検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
以前出かけた際に試しに小さいパックのソイプロテインを飲んだ時に飲み具合がちょっとドロッとしているというかちょっと微妙だなって思っていた。が、多分それがそんな感じの製品だと思っていたけれどもどうやらソイプロテインは全体的にこんな感じらしい。泡立ちも結構凄いし結構濃い感じ。
一気には飲めないけれどもなんとか飲める感じ。味もホエイなら安定の奴だったのが幸いだった。安いからって手を出したが今後はちょっと気をつけよう。腹持ちは良いらしいが確かにこの感じならきっとそうだよねって思った。
今回飲み切ったらホエイに戻ろう。
今回は結構大変だった感じ。全然回れなかったがこれは老いではないのだろうかと思う事もある。ダイジェストにある程度見れたけれども個別にはあまり見れなかった。そんな事もあるだろう。
先月までだと思っていた奴が普通にまだ配信されていた。延長扱いなのか改めてなのか良く判らないままだがまた機会があったら流してみたい。
軽いワークアウトでもケイデンスがうまく上がると心拍数も160を超えて運動総量的な奴もそこそこ上昇する模様。今後はケイデンスを上げて最大心拍がある程度下がってきたらFTPテストって感じだろうか。ちょっとその辺りの塩梅が難しそうな気がしている。当面の目標はケイデンスを早い段階で上げて維持するって事になりそう。徐々に上げるならば何とかなるけれども多少早めに上がるようにしたい。
内またになりすぎてトップチューブに膝が触れるのもちょっと行き過ぎな気がするが内転筋を使いたいという気持ちが行き過ぎているのかもしれないしセッティングというかQファクターがやっぱりまだ駄目なのかもしれない。
サイズも多分同じ奴で結構安かったけれども今度買う時にはダイヤルオンリーが良いと思ったのでここはスルーで。多分今の奴の新モデルとか新カラーなはず。だけれども多分ダイヤルのみの方がうまくフィットするんじゃないかって思っている。
色々と眺めてみたけれども挽肉とトマト缶の量が全然違っていて面白い。とりあえずコンソメは使わない方向で作ってみたけれどもスパイスの量が全体的に足りない感じだった。とてもトマトのフレッシュ感が目立つ作りになった。この感じは嫌いじゃないが多分求めているものとは違うのではないかと思う。
以前に作ったそれっぽい奴の時はそのままだったので結構な油だった。油は別用途で使いたいし。
どうやら思っていたよりも難しい感じ。冷凍状態からそこそこの塊の油抜きをしようとすると肉汁もたっぷり抜けてしまう感じかもしれない。抜けるならそれはそれでゆで汁を利用したいけれども脂を分離させてからじゃないといけないので結構時間がかかりそう。
少し多めの野菜と前回入れ忘れたピーマンと剥き枝豆を使い切ったのでキドニー缶から半分入れた。スパイスをちょっと多めに入れてみたけれどもあんまり効果ないのかもしれないと思いつつちょっと塩を追加。大抵こういう時は塩追加でなんとかなるもんだし。
保存はとりあえずタッパーにラップをかけてラップに包みこみ感じで。量的にはタッパー3/4程度だろうか。その量が一週間で消費しきれるのか足りるのか試していく感じ。これがうまくいけば平日は解凍とか程度の準備で済むはず。そうなれば大鍋で一気に作れるかもしれないし。
大抵塩味系しか食べないけれどもしょっぱさに唇がしょぼしょぼする感じがすぐに来る。多分この感じだとハンバーガーショップのポテトフライも厳しいかもしれない。だからなおさら塩分とのかかわりが少なくなっているかと思ったが毎日パスタ食べているし茹でる時に塩入れているし最近はそこまで塩と距離がある訳でもないと気が付いた。
世の中なんてそんなものかもしれない。お酒も余り飲まなくなったし好きな食べ物とかって何があるだろう。
好きなものと食べたいものと色々と違いがあって難しい。多分考え方とか捉え方に何かが欠落しているのではないだろうか。
ペダルを回すときは余り気にしていないけれどもそれ以外の運動での消費カロリーに差が出ている。最近は毎回同じメニューなはずなのに100から150位で下手すると50カロリー程度の差分が発生している。自重だからうまく負荷をかける事ができていないのかもしれない。もうちょっとどうにかしたいと思っていたけれどもそろそろメニューの変更を行う事も視野に入れたいが大した事してないし時間少な目でやっているからなあ。
まだまだ背筋が足りない事なのかもしれない。
運動回数はたいしたことないし他の日も休んでいるつもりだけれどもどうも疲労感がある。そこまで頑張ってないのにな。何かで見かけた数か月に一度は一週間とか運動しない週を作るみたいな奴をやってみようと思う。正直そんなに疲労がたまるほどの運動量じゃないと思っているけれどもそもそもの体力が少ないので体力のやりくりができなくなっているのかもしれない。そんな週があっても良いと思う。ちょうど体調不良から二か月位経ったしそんな時があっても良いと思うって事にしておく。
どうも今まで別に何も影響がなかった方に違和感的な奴を感じた。
多分必要なものだけ購入したつもりだけれども小麦粉とか色々と同じタイミングで在庫がなくなってきたってのもある。こんなに購入したのは久々だと思った。ついでにお菓子の一つも購入すればよかったかと思わなくもないが後になって気が付いた。
同じものを売ってなかったり売ってても値段が違ったり当たり前の事だと思うけれども買う側的には面倒だがたまの事だしそんなもんだろう。
パスタの倍の値段なのでどうしようか迷ったけれども久々にうどんを食べてみるのも良いかもしれないと思って買ってみた感じ。今まで全然意識しなかったけれどもパスタの倍の値段だったとは。汎用性であればどちらも結構高いしね。もしかしたらパスタは100G未満で食べていたらもっと差が開く気がした。
一人目のボスが全然倒せない。確か一度は倒したと思うけれどもあれは幻だったのかもしれない。回復薬のロックも外れたので少しづつだが成長はしているはず。自動で攻撃してくれるスキルがあるとそこそこ進む。むしろあれがないと3面とか結構厳しいがどこ行ってもそこそこ厳しいゲームではある。
今度はまとめて一回で作る作戦。まだまだ色々と難しい感じだがせっかくの大きい鍋があるのでこれを使わない手はないと思っている。ちょっとまだ煮込みが足りないのかスパイスが足りないのかバランスがイマイチな感じ。無水調理鍋なので蓋をずらして煮詰めていく感じだろうか。
そこそこ安い値段だったのでちょっと今後購入も考えてみたい。ただ特売がまだ売っているのかちょっと判らない。
脂の抽出はそこそこ成功したと思っているが挽肉側の味はどんなもんだろうか。ってのが判ってない。一日分をどの位の量にするか考えどころ。
ふと思い出して調べてみたら売ってた冷凍かと思ったけれども普通の棚に陳列されていた。一枚100円位。普通の棚で売るくらいだからしっかり保存できるタイプなんだろうな。
安い奴でも味的には特に問題ないと感じる処だろう。逆にそうめんと蕎麦は安いとどうもしっくりこないので手が出しにくい。蕎麦は田舎そば小諸七兵衛でいいじゃんて気分。そうめんはまだわからない。揖保乃糸とかなら安定だけれどもねえ。
小麦粉を練った奴に牛乳を入れていたけれどもおからを混ぜる事で必要な水分が減ったので一回では50mlにも満たなくなってきた。このペースだと牛乳の消費に結構な時間がかかってしまう。今の所痛むには至ってないしココア飲んだりしているけれどもバターミルクもあるので今回から水を利用してみるテスト。ココアを使い切ってしまうために牛乳を買うのもありだから時たまそちらで味を確かめてみたいが違いに気が付くか自信はない。
普通に口がしょぼしょぼしなかった。結局一度に食べる量次第って事なのかもしれない。
結構わかっていないpolな気分でいても実際にそんな形になっているのかもわからなくなってきている。既存のメニューで短い奴を試してみるべきか。一か月とかかけてやる奴の一回30分以下の奴があればちょっと試してみたいかもしれない。ただベースの体力が足りないからちょっと無理かもしれない。いつだってそこからかって所からスタートしている。
チリコンカン的な奴を冷凍保存するのに今はちょっとラップでくるんでいるけれども夏場に向けて冷凍保存可能なタッパーを準備する必要があると思う。全部を冷凍する必要はないけれども半分は少なくても冷凍しておく必要があると思う。冷凍庫のスペース確保からスタートからかな。
白菜の値段がいくらか下がってきたけれども下がり切る前に時期が終わってしまう気もしている。ここはキャベツで対応する感じか。キャベツもちょっと値段が下がってきている気がするし。ついでに肉団子も使ってしまえるしな。
絶望感がある感じで視聴を止めていたけれども一気に見た。多分良い感じにオチがついて良かったと思う。現世で作っていた映画は続編とか自分の初恋的な奴になるかと思ったけれどもその辺りに変更はなかったっぽい。
山場というかハラハラしながら一週間待つのが辛いのでまとめてみようという試み。
それでも睡眠時間が足りないとあんまり意味がないかもしれない。しっかり食べてしっかり寝るのがきっと重要なんだと思う。
ワカモレ的な奴をつくって食べるのもありかもしれない。ただレモンとかライムは準備しずらいので酢で代わりになるだろうか。パスタのソースにしては粘土が高いだろうしトルティーヤを食べる時には良さそうな気がしている。
世界中に色々な名前で存在しているんじゃないかと思う。生地の作り置きとかってできるのだろうかちょっと気になる。
若干ハーレム系に分類されるような作品なのかもしれない。大人の時間軸で一人ひとりが登場してくるのか。ざっくり流しているのであまりわかっていないが自分が推すカップルが潰されていくのかもしれない。そういうものではないのかもしれない。わかっていないだけで既にカップルは確定しているとかなのかもしれない。
良く判らないけれども多分江ノ電ぽいのが出ていたと思う。
学園祭許可の話はちょっとどうなのって流れがあるけれども多分そういうのが受けるんだろうなって思う。青春アニメとかだと思うし。運動部の思いは置いてきぼりじゃないのかなとはちょっと思った。
ちょっと新しい奴を物色する季節がやってきたのかもしれない。だましだまし使っていたけれどもなかなか難しいかもしれない。
突然途切れた。年季が入っていたしこれは仕方がないと思ったが再起動とか再接続とかで普通に接続する事ができた。速度的には今までと多分変わらない程度のままだった。そろそろ買わなくてはならない奴かもしれない。
もしかするとポジションも問題なのかもしれない。足の位置とかにもちょっと違和感がある気もするしふくらはぎに張りがあるので脱力が出来ていないのだとも感じている。あれもこれも気になる所ばかり出てきたする。むしろもうちょっとケイデンスを下げてトルクをかけたら筋トレ的な部分が良い感じになるのだろうか。
そうするとどうも裏側ではなくももの表側を使ってしまっている気がする。裏側を意識してもうちょっとやってみるか。まだまだ先は長いけれどもFTPはまだまだ伸びしろもあるって事にしたい。
ちょっと油断していたわ。刻んで冷凍庫に入れた。
冷蔵庫保存だとどうも硬くなって食感がしっとりしてしまうので常温保存していたけれどもある程度時間が経ってる奴は冷蔵庫で保存しないと痛むというかカビとかも怖い。
多分今回は単純にローストポーク作ってみたい。100G100円を切ってたら塊買ってきて炊飯器調理したい。常温に肉を戻すときは室内にだしても肉の中の方は戻ってない時が多いらしいのでその辺りもしっかり調べてやりたい。こないだ胡椒を買わなかったのはちょっともったいなかったかも。2割引きでも元の値段がそこまで高くなければ気にしなくても良いかもしれない。
長時間高熱で稼働させるのは心配なんだ。それじゃなくても小麦粉を毎週のように焼いてるし。
調味料を刷り込んで表面を焼いて炊飯器でいれて一定時間という流れは基本同じみたいだけれども保温時間は一時間程度だろうか。
多分しょっぱい肉が食べたいとかそういう奴なんだと思う。フライパンで焼き鳥調理するのは結構難しいかと思う。炭火とかなんか準備できれば結構良いのかもしれない。焚火台があるとこんな時便利かもしれない。個人的には焚火台は台みたいなタイプじゃなくて薄くて軽い奴にトライポッドでやかんとか吊るしたいと思うのでなかなか難しいかな。どういうスタイルが自分にあっているのかも試行錯誤してみたいけれどもそもそもキャンプ自体が妄想の世界だからな。
白レバーを塩で食べられて炭酸入り紅茶のお酒があって確かたばこも吸えたはず。他のお店を開拓するのも良いけれども多分物価高騰のあおりを受けて結構高いんだろうなと尻込みしてしまう。
結構前に予備用に多分100円ショップで購入していたクミンパウダーはどうも違うなって気がするがこれが本来こんなもんだよって言われたら全然そんな事は理解できないでいる。さっさと使い切ってしまうと思うのでそしたらいつもの奴を確保しておきたい。週に大匙一杯程度だとどの位で使い切れるのかしら。
刻みニンニクのチューブとか瓶の奴とかに比べてパウダーの方は値段的にどうなんだろうか。個人的にはパウダーの方が使いやすい気がしているけれどもパスタとかで油に香りを移すとかはできるものなのかパウダーは余り香りがしないのではないだろうかとか考えたりする。機会があれば買ってみたい。
ちょっと食べたくなった。なんとなくおいしそうだし。ちょうど豆腐もあるし味噌もあると思って調べてみたら豆腐は木綿で味噌は赤みそらしくどちらも違う事が判明した。
食欲的な欲求不満があるのかもしれない。普段から食べるものは同じものが多いのでそんな事も感じても仕方がない。その分お菓子とかはあれこれ食べているが食事とお菓子は違うって事なのであろう。
山椒の若い奴らしい。食べた事あるか分からない。精進落としとかでもしかしたらってレベルだ。
ちょっと小さ目のサイズが一つだけ売っていて特に割引でもなかったけれども小さい分安かったので買ってみた。ちょっと部位が微妙な感じだったみたいで脂身が結構ついていて平べったい。脂身の側を切り出したとかって奴なのかもしれない。
胡椒はない感じなのでスパイスソルトみたいな奴も合わせてすりこんでみた。で適当に焼き色をつけてビニルに入れて炊飯器に熱湯と合わせていれて放置してみた。
こんな時しか利用しないトングだけれどもパスタを和えたりするのにも使えそうだしシリコンの奴を100円ショップで買ってきたい。安すぎて塊をつかめない程度にしか開かないのも意味ないのでその辺りを確認してみたい。
となるとちょっと保温時間をもっと長めにとるべきかもしれない。保温後にタオルとかでくるんで上げるのもよさそうな気がする。
やっぱり塊肉からの切り出しを厚めにしてみたらちょっと脂身が微妙な感じになった。嚙み応えとか脂身がまだ硬いからちょっとおいしくは感じなかった。
保温中ににじみ出てきた奴かもしれない。切ってみると少々赤みというほどでもない程度にピンクしていた。少しレンチンしてみたりあぶってみたりしてみたがしっかり下味が付いていたのが良かった。
ちゃんとしたフライパンでしっかり焼いて上げれが良いと思った。
おいしいローストポークとしてはソースもそこそこの奴を作りたいなと思う。
60位が精一杯な感じがあったりするけれども正直60前後でかかるトルクが結構きつい。心拍が上がるけれどもこちらは許容範囲だし150程度までしか上がらない。週間運動量は100位行けば良いかなって思うけれども腕立てとかそっちの方でカロリーの消費も上がるくらいにならないと厳しい感じ。
どうも膝がぶれている気がする。
脂肪分がちょっと微妙だったしスライスすると結構良い感じだと思った。こんな感じのスライスで悪くない感じだったけれども塊肉としてのアイデンティティはなくなってしまっているのではないかと思った。歯への負担を考えるとむしろこの食べ方が丁度良い気もしてきたので良しとしたい。
サンドを作るのが良い気がする。そうなるとレタスとかが必要というかあった方がサンドって感じになると思う。ついでにトマトだろうか。パン買ってくるのが面倒なのでフライパンで作るのが良いのかもしれない。
聖お兄さんでもフライパンで作っていた気がする。それは面白そうだし確か強力粉もあった気がするしイースト菌も余っていたと思ったがどうやら卵とか牛乳とかが必要みたいだった。
トルティーヤの方が良いかもしれないけれどもどっちでもいいかなって感じ。
丁度以前作ったレシピのメモがあったのでそれに従って生地を作ってみた。寝かせるのにちょっと失敗したし成型も今までに比べて出来が悪かったがローストポークやチリコンカンを載せて食べたらお腹が膨れたので成功だと思う。
一番重要なのはチリコンカンとかを食べやすければ良いと思っている。ちょっと厚めだと折り曲げにくい。ちゃんと直火で膨らんだ時にどんな感じだったか全然思い出せないしそれができるまではもうちょっと練習が必要だな。まあ今回は寝かせすぎた。
どっちも試してみたい。ワカモレも作ってみたいけれども時期じゃないのかアボカドは安くない感じ。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません