トップ 最新 追記

適当 日記

 検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。 *注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.


2005-06-01 [長年日記]

_ 世界の底辺とかで愛に釣られる俺

チャットで教えてもらったお陰で再び忘れかけていた素敵な世界に没頭する俺が現れたのです。

_ 寝ても覚めてもヘタレの俺

正直役立たずですんません


2005-06-03 [長年日記]

_ junk junk junk

打ち合わせで秋葉原、所用でちと遅くなったが予定通り junk 系でスリムのスロット式の cd ドライブを探してみた。時間も余りなく探せなかったが見た感じだと掘り出しものでもない限り中々なさそうな雰囲気。ソフで cube のゲタみたいのが売り切れてた。これを購入するのか

_ ゴー ゴー ゴー

新宿で見掛けた事のある所、秋葉原で食べた。旨かったな秋葉でカレーならここで安定って感じ。

_ すっかりフタコイを見逃した。

んもう何もする気にならないよ。

_ [Green Meadow Handbell Ringers]

以前行ってきたハンドベルのサイト。その内試聴とかも出来たりするんだろうか。期待。

_ んもう何もする気がない

ので、ほそぼそと鰓の対応とかしてみる。軽く諦めたり対応を考えたり segv ったり。

_ 不満

最近の卵の価格ってどうよ?なんか 711 が最安値とかだったりする気がすんだが。無論10個入りの奴で、どこも200円を切る事が無いよ。世の中の平均はどうなんだろうか。たまには無駄にデカいプリンをハシュハシュしてみたりなんかに使ってみたりしたいんだ。


2005-06-04 [長年日記]

_ 長電話

まきばから電話があって linux についての質問だとかを色々受けて一緒に悩んだりした。メシの時間を空けて3時間位話したと思う。結果的に目的は達成されたので良かった。俺にとっても勉強になった。知らない事がまだまだ山の様にある。これからも色々と調べたりして行きたい。

_ colinux

彼の作業とかは、win で写真屋とか絡んでたりするので、livecd に慣れたら co を勧めてみたい所。

_ む、教育テレビの体操って朝だけはレオタードなの?

昼間に見ると普通の身軽な服だったと思ったけれども。一番端の人の名前が俺的に珍しかった。

_ トロける様なおから

ちとヤバいかなぁと思ったけれども適当に豆板醤を混ぜて辛さで食べた。普段だったらもっとパサついている筈なのにしっとりねっとり。室温保存の効果なのか。食べ終ったらぐったりする気分になったが腹への影響は微妙な所。

_ けずるよりも足す方が簡単な気がしてきた。

でも後ちょっとなんだ。けずるとなると楽してデカい奴ばかり狙ってしまうしな。まあ、テストだしな。

_ glibc が壊れる拳

tab さんもなった事があるって話されていたので詳しく聞きたいと思う。

_ 恋愛って大変だな

ピーチガールを見ながらぼんやり思った。ラストシーンの引きはなかなかだったが知りたい事の結果が次回予告で多少判ってしまった風味なので萎え。これが逆に回想シーンで実際には…とかだったら当面見てしまいそうだな。まあ、次回すら見るとは思えないが。


2005-06-05 [長年日記]

_ 東急ハンズ

ぬいぐるみを見に行ってきた。ルズが既に撤退していて目に止ったのはバムセ位規模も縮小している。この辺りでぬいぐるみを一杯売っているのはどこだろう。

_ ハンズからぶらぶら歩く

新しいラーブホテーウが出来てた。ちらっと見た看板にレインボージェットバスってあって興味を引いた。是非行ってみたい気がするんだけれども何もしないので一緒に行って下さいと土下座する相手すら居ない罠。西シネの最寄りだったら同性可かもと思ったもののそこ迄して行きたくもない。つかそもそも金が…。

_ request_module: runaway loop modprobe binfmt-4c46

今のテスト環境で出る鰓。kerneld 辺りの問題らしい。調べる事。

_ usolame

周りも確認。ffmpeg の時。考えろ。

_ スーパー

ぽん酢を購入。ドレッシングも悩んだけれども、どうにかして自作したいのでパスした。普通の油と米酢を使って作ってみようと思う。焼肉用の肉が100g 68円とかあったのに売ってなかった。68円だったら購入したのになぁ。

_ 閉店間際のパン屋

マックでビクマが安いみたいなので食べたかったけれども、閉店間際のパン屋で袋詰めが安かったので購入。別の店でポテトチプスと炭酸飲料を購入、ビクマウセットより安くできた。袋詰めパンに明太フランスが半分になって入っていたけれどもこれがちと酷いなぁって感じだった。京都でかずひこさんとゆうなさんに連れていってもらった店での明太フランスの衝撃が強くてとても萎えた。出来たてはこれ程ではないのかもしれないので単純に比較するのは間違いだと思うが。ちはらさんに教えてもらったナノシュのはどんなだろう。今度帰った時とかに見に行きたい。

_ ふたご姫だか

ヤバいなんか面白くなってきた気がするよ。正直ジャステライザーがしょっぱい為かもしれないけれども。あのポジティブさが良いよね。おしるこアラモードはアレンジして作ってみたい気がする。

_ 種運命

展開が安易になって来た風味。やはりどいつがどこに所属していてそこがどんなスタンスなのかが判っていないと判ってこないな。


2005-06-06 [長年日記]

_ 家族サービスみたいの

朝からお出掛け。突然決まる事ばかりで当事者であるっぽい自分が話に置いていかれている風味。陽が出ているうちに活動するのは大変だなぁ。

_ リミット

だいたい 24時間で glibc が壊れる感じ。萎えるぜ、ベイベー。

_ 失敗失敗また失敗

色々と振り回されて全然触ってなくても失敗だけはしていた。


2005-06-08 [長年日記]

_ 色々初体験をおっかなびっくりしてきました。

まあ、その内つれづれとメモっておこうかと思います。ブルジョアって恐いです。

_ 今日は、伊達征士の誕生日

みんな、かぼちゃでも食べようぜ。つか俺は袋ラーメンだからみんな食べろうぜ。

_ いも吉館のフライドポテト

コンビニで見付けて購入してみた。これがかなりのヒットだった。じゃがりことかと似ている概観だけれども、味とかは全然違っていてこちらの方がウマウマしくて良い。値段がはるけれども十分な感じやもしれぬ。色々種類があるのかもしれないが売っていたのはこれだけだった。

_ [今からネトゲを始めようとしている人を止めるサイト]

廃人になると色々大変だなぁと。俺も時間的な余裕としては十分にネトゲに時間を割ける生活だが、稀に c の話とか聞くとやってみたいなぁとか思ったりする程度だな。やってみたら凄い面白くて抜けられなくなったりするのかもしれないけれども、自制心とか足りないしな…。日本語入力も skk 系でやれるかなぁとか思ったり。ああ、win でやれば良いのかな。なんとなく、その日に抜けるタイミングとか周りの人との兼ね合いとかあって難しいのかなぁと思った。まあ、きっと始めたら社会復帰は更に遅くなるだろうなとぼんやり思ったがここを読んできっとやる事はないだろうなぁと思った。まあ、現状でも十分に廃人ぽいのかもしれんがwww

_ 読んでたら鬱ぽくなってきたよ。

わははは、駄目人間だなぁ。

_ なるほど

舞姫が言っていたシャーペンを武器にってくだりはニーギを差しているんだろうとか勝手に納得してみた。


2005-06-09 [長年日記]

_ プロセスチーズとナチュラルチーズの違い

余り気にしていなかったけれども、ナチュラルの奴の方を多く食べていた感じだった。チーズは最近ウマウマだけれどもいかんせん値が張るのでちと微妙な感じだった。だが、ウマウマしい食べ方とかを知りたいと思ってぐぐってみたんだがブラウザごと落ちたんでそんな事は調べるなって事なのかもしれぬい。

_ ガンパレの楽しみ方。

後から見ているのが結構な面白さ。彼女、彼氏の持ち物に自分からのプレゼントが消えていて替りに可愛いレターセットとかあった時の犯人探しとか。戦死者の好感度は普段ではありえない程上るとか笑える。

_ 質問とか

ちと受けてみた。新規ハードの認識の質問だったけれども自分が持っていないものはやっぱり難易度が高くなる風味。自信を持った答えは出来ないかもしれないけれども答えを一緒に探す事は出来たりするし今後の自分に役立つかもしれない。今回のは上手く言ってくれて良かった。

_ 色々試してみたいハードもあるけれども

まずは、dvd を焼ける様になる所が重要だったりな。

_ kernel と ppc

例の、奴で、binfmt_misc を外してみたけれども無駄だった模様。後、インスコする時に出る謎の鰓はどうやら m が悪かったらしい。y に変更すると行けたんだが、出ている部分を全部 m から y に変えて良いものか考え所。ぬぅ。ltsp とか関係ないと思うんだけれどもなぁ。問題が切り分けられていぬ悪寒。

_ 土鍋で米を炊く

以前日記で書いてあった奴通り、強火系で沸騰してから4分で弱火で4分の適当に蒸らして食べれるものが出来たけれども水の分量とかも調査しておきたいが季節と水を吸わせる時間にもよるとなると勘と音から判断する方が有用なのやもしれぬ。

_ キンモクセイを白ワインに漬け込んだ酒

花自体は昔住んでいた家を思い出すがこの酒の匂いからはそんな事はなかった。中国系のお酒はロックとかが飲み易いのかもしれないって思う程度に甘かった。紹興酒はザラメだかを入れて飲む気がしたらから全部って事はないのかもしれない。


2005-06-10 [長年日記]

_ [killer7]

うおぉ、キラー7既に発売中ぢゃないか。それも、予約特典だかでトランス dvd だかが付くらしいなぁ。金銭的に無理だなぁ。残念。ファミ通のクロスレビューでプラチナだったのか。ぬへぇ。

_ 腰の痛み

うつぶせで端末を触っていると腰がガキーンとかって痛む。動くのが辛いっていうよりも動けないって感じ。辛いわ。

_ iBook と折れ

どうやら、以前の動きが嘘の様に、rw を焼く事が出来る。uhihi

_ 例の鰓

ようやく対処が判った。ぐぐって到達するのにかなり時間がかかった。根気が無いからなぁ。まだまだ鰓っている訳ですが…。


2005-06-11 [長年日記]

_ 毎日毎日鰓と俺

凄く鰓っている俺がいる訳なんだが一歩進んで一つ鰓ってなんとか逃げてって繰り返していると進みたいと思っていた道と多分違うんだろうなぁって思う。普段の暮らしと比べてみてもなんら遜色がない所が微妙。

_ 焼肉

無論部屋で一人で。たんの塩味の奴が凄く旨かった。確か100で88円だと思ったのに。鍋で米炊いてなかなかだった。またやろう。

_ ファルコ

植木の法則の op はファルコですよ。やっぱり c/w はハンターですか。ジャビーって事はないだろうとか妄想してみた。一体意味が判る人ってどの位いるだろうとか考えると萎えそうなので止めた。

_ 原因解明?

どうも曜日を間違える事が多いなぁと思っていたんだけれども、日曜日の深夜とかに月曜日発売の雑誌のネタを振られるとそれでああ、今日は月曜日だったかと認識する。で、起きたらば火曜日の気分。でも、アニメは余り見逃さない。謎。

_ かつおぶしは好きなんだがおにぎりに入るとイマイチになるのは何故だろう。

そもそもおかかってどんなのかぐぐってみたけれどもかつおぶしはおかかと同じ事らしい。自分はおにぎりに入っている鰹ぶしを醤油の混ざった奴だと思っていた。じゃあ今食べているのは、だいこんのおかかあえだな。

_ mixi の写真を変えよう

と、若気の至りな奴を探していたんだが見ているだけでニヤニヤしてしまうので途中で終了。

_ statically なバイナリ

作り方がぱっと判らなくて Makefile を弄ったけれども出来たバイナリを file で見たらば statically linked って言われたので良いなのかな。

_ エルフェンリート

tvk は気が付くと番組が終っている風味。先週と今週を見ていないけれどもこの辺りはまだ、yj で追っていた気がするので平気な感じ。

_ オーブンが欲しい。

今週中にも欲しい感じ。願わくば温度調節の出来る奴なんだけれども横浜のバータショップになかったらば新品かなぁ。だったら一番安い奴。焼くのは食べ物ぢゃねぇしな。

_ kernel panic

Kernel panic - not syncing: VFS: unable to mount root fs on unkown-block(0,0)orz


2005-06-12 [長年日記]

_ デフォルター

どこに入っても bash-3.00$ なのは流石に面倒になってきた。いちいち uname -a とかしてるのも酔ってると駄目だな。大物ビルド途中の奴を halt させて萎えた。番号とかでなんとなくは覚えているけれども酔うとな普段以上に抜けるな。

_ エウレカ

主人公の考え方とかが良かった。面白いな。ヒロインの娘の目の動きとかがどうも機械チックに見えるのは瞳孔の具合が関係しているのかもしれんな。なんか義眼ぽく見えてしまう。

_ 夢見

昼寝したがまた酷い夢を見た。途中で夢だって判ったのかで起きれたけれどもうだうだして眠くて全然身体が動かなかった。

_ ブリーチ

眼鏡隊長の副隊長への手紙に露骨に安めぐみって書いてあるよね。あれって本誌でも同じなんだろうか。

_ つまみ

甘めのお酒って何がつまみにあうんだろうか。

_ sdlscav

走る姿が気持ち良い綺麗なフォームは見ていて良いな。

_ 調子に乗って購入した甘い酒の処理

甘いのでグラスに水を入れて凍らせてロックに飲んでみるが雫がウザい。コースターとか必要だな。

_ あああ

なんかやっている事が把握出来なくなってきた。もう一息って所に来て振り出しに戻っている始末で混乱してきた。なんの為に日記だよ…。

_ とりとめのないメモ

rnel panic - not syncing : No init found. try passing init= option to kernel

どうにかして回避どうやったのかは覚えてない。

"kernel panic - not syncing: VFS Unable to mount root fs on unknown-block(0,0)"

これも謎だな。どうやったんだ俺。多分 conf をいじったんだがなぁ…。

/bin/sh can't open cdroot

append から削除。rhgb とかも出た気がするが削除した。参考にしてみた gentoo のままの部分が悪さしていたのかも。

/bin/sh: can't access tty; job control turned off

謎、そもそもの rc の問題を回避するのにデカメロンな奴を作ってみたんだが再び rc 問題に帰結。2日前の奴。あの時はどうやって回避したんだろう。症状は同じでも以前は空の rc だったので原因は違うと思われ。なんか暗号みたいだな。まあ、明日位ならば解読出来るだろうて。

_ さっぱりモティベーショムが上らない。

どうすりゃあがんだろうか。


2005-06-13 9回の裏ツーアウトからでも逆転出来るのが男稼業の良いところよ。 [長年日記]

_ 多分

今日も昨日も13日ではないと思うけれども今日が何日だったか覚えていないので13日で良いや。

_ 鍋の声を聞く。

米が切れかけていたので炊いたけれども2合もなかったので底の一部がちょっと水っぽくなってしまった。しっかり音を聞いておかないと駄目だな。鍋の蓋が欠けているので多少特殊な状態かもしれないけれども音や匂いだけは感じやすい。

_ オーブン

web で探すと 3k 位でも買える模様なので安い奴を探したい。

_ [ps2 cr eva (pdf)]

ソースは、pdf なので注意。eva が ps2 で出るらしい。凄く安くなったら欲しいなぁと思う。

_ 風邪の時には子供用シロップが良いって

何かソースとかがあるのか探してみたけれども見付けられなかった。あれって甘杉で飲めなかったりしたらアレゲなので勧めにくいな。なんとなく効く気はするんだが。

_ 風邪に効くウォトカ

どうやら最近は、ペルツォフカがまた輸入され始めている模様。似ているのにインフェルノなんてのがある模様。風邪に〜って言っても飲んでホカホカしているうちに寝とけって程度らしいが。寒い時に飲むのも良いかと思った。

_ 横浜で飲み

行きたいと思いつつ行ってない一鶴のビルにコロワイド系の二重丸が入っていたのでそこになったんだが禁煙席なんてあった。煙草を吸わない人にはマジおすすめ。一番安いボトルが庄屋よりも高かったらしいが氷と水が0円だったので良いかなと。個室系が多分充実していて二人位で行くにはなかなかではと思った。

_ フタコイオルタ

スパイシーな話しだと思っていたのに、最後の方の野球少年の守りっぷりに吹かされた。かなり渋い前進守備だった。


2005-06-14 Dear to me. [長年日記]

_ オーブン

2k 程度で安いのが買えた。最安値だと熱い部分が上にしかなかったので一つ高い奴にしてみた。温度調整も欲しかったが倍位の値段になりそうだったので天ぷらとか用の温度計を差し込みながら使う様にしようと思う。

_ ソリティア禁止

なんか初めてパソコン触ってみて慣れてきてゲームがあったのでやってみたらはまってしまって…。て、雰囲気な位にやっている。ついつい勝率が気になってしまってマズいので当面はやらぬ様にしたい。こんな俺がネットゲームなんてやったらば多分おむつとか使っちゃうね。一大オムツムーブメントを産み出すよ。

_ [ぴえろ魔法少女コレクション]

ちらっと店を回ってイマジネーテョンをとか思っていたんだがマジカルエミがありましたよ。出来はそれ程でも無かったんだが欲しくなってしまいますのよ。実物を見てみないとなんとも言えないけれども修正位出来るだろうとかのたまってみる。

_ ブリーチのなんか。

吹いた。ルキア以外への愛が無いなぁって感じだった。

_ 完成品のグロス系の奴

世の中には無いのかなぁと思っていたけれどもイノの衣裳がグロスってて良い感じだった。メタリックのグロスを吹いて響鬼のシリーズを出して欲しいなぁと思う。今出ている響鬼の奴は子供向けの嘗めても平気な塗料とかなんだろうけれどもそんなのを凌駕した奴も出して欲しいなぁ。

_ 進歩状況

停滞。スクリプトを見ていると目が回ってくるな。orz つか、inode 7?がかたっぱしから壊れている模様。

_ 新規開拓

スーパを見付けた。特別安い訳ではなかったのだが、野菜や魚をパックに詰め放題とかがあった。鯵は200円だったのでやってみた。少し遠いけれども広告とかもまれに魅力的な奴が出てるし今後も行ってみようと思う。

_ 歯が痛い

こんな時に限って冷えたウォトカしかない罠。

_ お酒を水とかで割らないと血圧が上るらしい。

最近起床時にまた低血圧症が出てきている自分には朗報かもしれぬ。感覚的には十分上が100切ってる感じだしぬぅ。


2005-06-15 only 1 can sing a song 4 U. [長年日記]

_ まあ、日付けはアレゲですが

明日は、ガンパレのイベントです。サイトが微妙な感じだったけれどものんびり行ってきます。まず問題はいつ寝るのかって事だな。

_

昨日見付けたスーパのチラシに載ってたタイムサービスで卵10コで100円切っていたので買ってきた。割と100円を切るのって都市伝説かもって感じてたが本当にあるとわ。一緒に安かった鰹とかを購入した。

_ リング

最後の一時間を見たけれどもやはり導入部分とか見ないと恐怖感が薄いな。声優陣が結構豪華だった気がする。来週はもう海猿だとかで早いんだが俺の記憶が抜けているんだか。

_ エマ

やはりあのつり目の娘が良いよな。人って割と思い出だけでも生きて行けちゃったりするもんだよな。

_ cube

細かいビルドを頼んでいる限りは例の症状が嘘の様だ。

_ ash2ash.dust2dust.

という訳で、ちょっと ash に興味を持った年頃な訳です。いや、なんか響きとかが。

_ リンク元

検索の奴は表示されないのが良いなぁ。出来るのか調べたい。

_ 孤独ぽい事に慣れてしまった俺

雨の降る日には布団から耳だけ出して雨音を聞いている。


2005-06-20 [長年日記]

_ お、日付けが戻った風味。

まあ、これはこれで。

_ 池袋

色々見た。

いけふくろうを見た。

_ ラーメン屋が多いね。

_ 結局選べなくて食べれなかった。

_ ハンズに行ったんだ。

_ ギーガーサイン入りのエイリアンヘッド 120k 位だったが欲しい。

_ ネクロノミコンが再販されていた出版社が見えなかったどこなんだろう。

_ リブロの奴の方がハードカバーで素敵だった感じ。

_ ナンジャタウンの入口まで行ってみた。

_ 当然無料ぢゃねぇから入らなかった。

_ 貧乏人は袋ラーメンを食べます。

_ 少し溶けた水菜を入れて食べます。

_ 渋谷で途中下車

_ 寿司をつまむ。

_ ゲームする。

_ 無気力

最近まったくモチベーションが何事にも上らない。俺の多分趣味に近いであろうアダルトショップ巡りも店何軒か見付けながらやらず仕舞。日記も色々書きたいネタとかあるんだが駄目ぽいな。全く何もやる気がしなくて天井の染みを数えて暮していたい。何か何でも良いからモチベーションがあがりそうな事に身を投じたい気分。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

#   [このバカチンが!]


2005-06-21 [長年日記]

_ halt -nf

はじめて使った気がする。


2005-06-22 [長年日記]

_ memo

xorg.conf.bak を使って /71 で dd した奴を調整する。


2005-06-23 [長年日記]

_ メモ

/tmp のパーミッションが何故変更されてしまうのか確認。

_ メモ

数合せとかで opt は捨てる。量ではなくて数の問題。

_ ToDo

auto umount


2005-06-24 [長年日記]

_ メモ

/etc/rc.sysinit で、/tmp と /opt の対応をする。init5 を試してチェックを行う。並行でビルドを進める。

_ 打ち合わせ

最近の成果って程でもない物を披露したり。yes の使い方を教えてもらったり。知らぬ事は色々あるあるある。

_ drwxrwxrwt

chmod 1777 /tmp ここの一番下

_ メモ

今月のメモはほぼ全て消化済みぽい。例の inode が壊れるのはバータリな umount のスクリプトを作成して潰せたつもり。書いてから ruby で書けよとか思った。残りの ToDo とドキメムトやその補完は明日やりたいな。

_ [Musical Baton]

チャットで教えてもらったので勝手に受けとらせてもらいましたw。

Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)

0 最近入れ直したばかりだし、端末の下に cd プレーヤ敷いている状態なので pc から音楽を聞くって事は滅多にないです。

_ Song playing right now (今聞いている曲)

pink loop, Shape of color

pink loop の存在を知って日本のシーンもなかなかだなって思った。

_ The last CD I bought (最後に買ったCD)

ブレインドライブ2、3、4 の三枚かな。

1, 5 は未だに買えてない。多分一生買えないんぢゃないのかな。

_ Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)

softballat, twist love

cutemen, 3d-on-cd

new found of glory, never ending story

アンジー 夜の行進

braindrive braindrive

どれも多分思い入れがある曲だと思う。twistlove と出逢わなかったら今頃どんな音楽を聞いて過しているのか心配になる。new found of glory があの時 hmv になかったらパンクっていうかエモ的な奴を聞いたりしていなかっただろう。

まだ書くよ。


2005-06-25 [長年日記]

_ ` ってどうやって出すんだろ

ちょっとシングルコーテーションと違う奴。アウアウとバータリなスクリプトを書こうとして無くて難儀した。普通のキーボードとかだと半角/全角で出せたりするんだがノートだとどう出すのかが判らなかった。

_ [神魔精妖名辞典]

ワードバスケットをしていてこんな名前あったよなぁってのを調べた時に見付けた。

_ [gcc4がビルドできない]

ふむふむ。現在 STABLE を追従しようとしているので遭遇はしていませんでしたですな。binutils で trunk とのバージョンの違いか何かでハマりそうになったのは秘密。


2005-06-26 [長年日記]

_ xpdf

なんか章みたいな部分が化ける模様。単に font 問題か。そこが見えなくても特に問題はないのでスルー。

_ 煙草の注意書き

パケジに大きく書かれる様になった。ところで女性が一番吸っている煙草ってなんだろう。

_ [映画版仮面ライダー]

どこから見付けたんだか不明。楽しみ。


2005-06-28 シケモク暮し [長年日記]

_ 絶句

「ぢゃあ好きな食べ物は何?」とか聞かれて絶句。全く思い付かない。なる程、だから外食する時に悩んで諦めてしまうのか。

_ マックのアップルパイ

ヌルくなった奴に塩付けて食べるとかなり旨いかもしれない。

_ これでどうだと再起動して

しれっとヌルっとカーネルパーニク。

_ mkofboot ってどこに書き込むんだか

って多分あそこなんだろうなとか憶測。-v を使う時には、以前の設定と異なっている時は注意だな。-b とか -o とかだかを使った方が確実だな。

_ またリンク元を非表示にしてみた。

この日記に検索で来る九割は求めているものの断片するも見付けられないんぢゃないかと思ったり思わなかったり。

_ さて、テンパってまいりました。

そんな時に限ってガンパレが面白いです。フレームシフトで漸くケルビムで両手に剣だけもっての戦い方が判ってきました。時間はかかりますがほぼノーダメージで行けますね。って、切って横飛びの繰り返しとかばかりですが。ようやく速舞の呪縛から抜けて田代から告られました。始めは田中狙いだったのですがねぇ。やはり田代で。気が付くと二番機の整備士がいなくなってたり命中率が五割を切っていたりてんやわんやですな。まだ、人類が押されていますが五月です。さあ、色々後が無くなってまいりました。


2005-06-29 For the song remaining its shapes. [長年日記]

_ [スピカ★アドベンチャー]

flash が見えなくてアレゲなんだが多分ここだと思う。稼働していたのでやってみた。これが結構面白かった。ヌルい自分でも上手く行くとカンタンのラスト近く迄進める。もきゅもきゅした歩きっぷりが素敵なのね。ふと、素光さんを思い出したのは自分だけではない筈だな。

_ boot

オプションとか判ってないと辛いな。色々触っていたらば append とか弄ったりしていないと boot してくれなくなった。こんな事をやって毎日が過ぎて行く訳ですよ。

_ チューハイ

最近の奴はおいしいらしいので飲んでみた。以前の奴よりも飲み易いかもしれないけれどもそれ程変らぬ感じ。だが、飲み慣れていなかったりとかもあるのかもしれない。これはこれでダラダラ飲む時には良い感じかもしれない。どうせなら暑い日に飲めば良かったな。


2005-06-30 おいおいおいおい俺勇気だよ。 [長年日記]

_ さて、色々な問題が発生している昨今ですが

早急に部屋の探索とかをせねばなるまいて。

_ 実は今日は色々と対応が出来てちょっぴり嬉しい日なのです。

誰か誉めてよ僕を誉めてよって叫んでみたいですが、僕ぢゃなかったら嬉しい感情を抱く事も無く出来ている事だと思うのでそんな事を叫びません。

_ ハバネロ味のレトルトカレー

辛かったんだけれども、人参とかへの味の染み込み具合が素晴しくて自分もそのうちカレーを作る時にはこの位に染み込ませたいなぁと思った。

_ ガオガイガー

なんかやたら熱くて泣ける程に面白かった。終了後のまた次回みたいな奴、今回は最後だったので次回とかではなかったけれどもあれは最高だったな。あの部分に凝っている番組って好きだね。毎回凝っているのはプリキュアな気がするけれどもね。それはともかくあれってば ova とかだったら是非手元に置いておきたいかなとか思う訳ですよ。



  1.   (06-21)

  1. mutecat (06-21)
  2. G Stormの中の人 (06-13)
  3. GStormの中の人 (02-23)
  4. G Stormの中の人 (08-27)
  5. GStormの中の人 (01-02)

  1.   (06-21)

本日

先日

06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。

 暇なら適当に突っ込みでもどうぞ

 突っ込み所が少なくてスミマセン

2004-09-01の日記はありません

2001|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|