トップ 最新 追記

適当 日記

 検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。 *注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.


2023-05-01 [長年日記]

_ 八男の奴

試しに見てみたら以前見たことがあった。どうやら3年前の作品だったらしい。なんとなく序盤のストーリー的には覚えていた。多分後半はきっと覚えていなんだろうなって思った。

_ サフレスフレッシュ・リアルカラー

ちょっと見かけたんでこれはなかなかに良さそうかもしれないと思ったけれどもさすがにフレッシュは結構あるので今回はスルーしてみた。現状の量はなかなかにある気がするし。こないだも桃色云々を買ってみたしな。


2023-05-02 [長年日記]

_ まつのや

意を決したわけでもないけれどもミルフィーユカツ食べに行ったけれどもどうやらいったお店ではもう終わっていた模様。全く持って残念至極。

_ エビフライ

別に好きでも嫌いでもないけれどもなんか特別感があるのか結構高い気がする。低価格な回転すしでも普通に茹でも甘えびも回っていると思うんだけれどもフライになるエビはサイズ的にだいぶ違うのだろうか。安い奴ばかり食べているのでそんな風に感じてしまうんだろうか。そんな奴は薄いハムカツでも食べてろって感じなのかもしれない。


2023-05-03 [長年日記]

_ ペダリング

片方の向きをちょっと変えてみたけれどもやっぱりなんかイマイチだった。30wくらいならそこそこ良い感じで行ける気がするけれどもサドルのポジションがどうもうまく行っていない感じ。まだ踏み込みが残っている感じ。まだ手に荷重が残っているのをどうにかしないとちょっと辛い。

_ 重心の位置

丹田を意識してもなかなかに両手から荷重が消えない。手袋していればそれなりにそれなりになんとかなるものだけれども根本的にもうちょっとどうにかしたいと思うとサドルをもうちょっと後ろに座ってどうにかなるかなって感じだろうか。サドルの座る位置もどうも安定しない感じはある。


2023-05-04 [長年日記]

_ そのビスクドールは恋をする

abemaで無料配信が始まっていたので視聴。わくわくする。

_ 初の服を作る回の色々と重なったりする奴

粘土捏ねるのが全然やばい時の事を思い出す。根本的な部分が多分違うと思うけれども。多分あの焦燥感への共感はできると思う。


2023-05-05 [長年日記]

_ また関税について調べる

年に数回位の儀式みたいなものか。送料無料価格が上がっている気がしたけれども関税に引っかからないギリギリまで行きたいのでクリアできる予定。

_ バディーダディー

きっとバイオだから良い感じになるだろうと思っていたまま最後まで見たけれどもなかなか面白かった。コメディーよりであの子の演技というか光ってたEDの絵面というかあの娘のバランスは黄金比というか良い感じだった。

_ ボディーバランスの黄金比

多分この世に存在しているのかわからないけれども多分自分の中には存在しているバランスが間違いなく存在していると思う。まあ世の中がどうであれ多分自分の良いと思うバランスがきっと黄金比なんだ。


2023-05-06 [長年日記]

_ 晴風売ってない

正直再販もないだろうしこればっかりは仕方がない感じ凄い探せば見つかるのかもしれないけれどもまあいいかなって思う。どうやら陽炎型らしいのでそこから改造するのが良いのだろうか。どこまで改造する必要があるのかちょっと判らない。手元の設定資料を眺めてみたくはあるけれどもそこまで詳細な部分が載っているのかまだ見れていない。

_ 設定資料集というよりもビジュアルファンブック的な立ち位置だろうか

寝る前にちまちま読んでいるけれどもまだキャラ紹介とかだしまだまだ先は長い感じ。ショートノベルとかも掲載されていて盛りだくさんな感じ。読み応えがあるって奴だな。船の事とか全然知らないのでとても興味深い。

_ 久々に新規に粘土を練ってみたりした

なかなか始めないけれども始めてもすぐ中断するといえばしている感じ。ただ作れるかどうかは別としてコンセプトというか方向性は決めているので余り迷いはないと思うがどうだろ。

_ 魔界村

久々にプレイしたけれども結構ワンコインで城の中まで侵入できる感じだった。パターン化できていない割にはそこそこ進めるけれどもせめて一週はしたいものだ。


2023-05-07 [長年日記]

_ やっちまってた

フラッシュタイムセールが終わっていた。現状はとりあえず4,5種類は価格ロックされているのでそれで複数買えたらそれで良いかなと思う次第。最終日辺りにもう一度くらいフラッシュセールやってくれるんじゃないかともちょっと思っている。

_ 揚げ焼き

これはなかなか面白いと思った。賞味期限が切れていて使い切ってしまいたいパン粉もあるし良く判らないあまった塩っぽい奴もあるし片栗粉は見つからなかったけれども小麦粉はあったのでこれでもうちょっと試してみたい。多分ある程度のサイズがないと型崩れとかしやすいのかも。


2023-05-08 [長年日記]

_ 86

他のプラモは展開しないんだろうか。1/76位で全員分でデカール付きとかで出たら良いなって思った。可動とかオミットでいいし全員分が揃った方が良いなって思った。ついでにスカベンジャーもつけてほしい。モデロイドとかだったらと思ったけれども多分そうなったらきっと色々とギミックいれるだろうなって思った。

_ モデロイドで出るんだったらタケミカヅチが良いなと思った

あれはちょっと欲しい多脚戦車。


2023-05-09 [長年日記]

_ ペダリング

まだどうもブレがでてくる感じ。VO2MAXをどうにかしたいけれども今のFTPではちょっとどうにもならない感じなのか。ケイデンスで100とかを維持していれば息も上がってくるのかちょっと試してみたい。


2023-05-10 [長年日記]

_ 急遽な探し物

ちょっと色々と探してみたけれどもない時には何もないものだと思った。なかなか物入りのタイミングとかはどうしても重なるものだ。やっぱりもうちょっと色々と荷物というかいらないものを処分しないとだめなんだろうなと感じたという意味では有益ではあった。


2023-05-11 [長年日記]

_ abemaでOVAというか番外編みたいな奴も配信していた

MXでもたまに放送する事があったけれどもこれはありがたいなと思ったけれどもいつが無料なのか番外編が含まれているのかとかが全然わからないので面倒。アプリとか入れておけばその辺りが事前に確認できるのだろうか。金払ってできる機能ですと言われたらそうですよねってなるし仕方がない。


2023-05-12 [長年日記]

_ 久々に寝落ちした

米の準備してないのが痛恨だった。事前登録ガチャをやり損ねたけれどもまだまだ先は多分長いと思うので問題ない。多分それまでにはSSRも引けるだろうと。

_ そろそろ気温が上がってきたなって思う

味噌の残量次第でどうなるかわからない


2023-05-13 [長年日記]

_ 柏餅

まだ売っていたけれども粒あんが切れていたので今回はスルー。多分明日もあると思うので明日また覗いてみたい。明日も粒あんがなかったらこしあんでも良いかなって思う。

_ 特売の野菜

珍しく買えたのでちょっと漬けてみたいがどうなる事やら。白だしもだいぶ少なくなったので補充したくはあるもののなかなか使い道が難しい時代だ。

_ こないだの地震の影響

ようやく倒れたプラモのパーツを集めきった。ほんの数パーツだけだったけれどもなんとか見つけることができたので良しとしたい。


2023-05-14 [長年日記]

_ 溶きパテ

久々に試してみたらそこそこ良い感じと思わせておいて気泡が混ざっていたとか。適当に盛ったせいなのでこれは仕方がない。ここを修正できたらそのまま洗浄からサフを吹きたい。

_ と思ったらあれだ

すっかり忘れていたけれどもスクラッチしかけていた拳を作らないとならないんだった。昔あったてっちゃんとかって多分まだ探せばありそうな気がするけれどもまあ良いかな。

_ 動画配信

ちょっと調べてみたらアメフトの動画配信もあるみたい無料な奴もあるらしいので今度見てみたい。

_ 膝の具合が良くない

またランナー膝的な奴が出てきているぽい。あぐらがかなり厳しいって奴かも。


2023-05-15 [長年日記]

_ なにかとすぐに影響されている

ちょっと飛行機を見たのでボーイングのプラモとか欲しいかもって思って調べてしまう。調べて満足してそこから先に進まないのはきっと短所だと思うけれどもそのおかげで積まずに済んでいると思う。そういう意味で言えばこれは長所だろうか。

_ しかしボーイングにも色々とあるみたいで

同じボーイングでも座席違いで末尾が違うみたいだった。窓の数はきっと同じだと思うけれどもどうなんだろう。違っていたら製造工程とかも変わってきそうでそれは凄いなと思った。飛行機の尻の文字で色々とわかるのかもしれないけれどもさすがに視力が足りなかった。

_ ハセガワのプラモだとデカールが足りないらしい

それをレビューで指摘している人がいたりその理由を理解している人がいたりしていた。写真通りのデカールが含まれていない理由を記載しておくのもなんかちょっと違う気もした。どうあるのが正解なのだろう。


2023-05-16 [長年日記]

_ ペダリング

未だに膝が痛むのでちょっと試し程度だった。若干向きが合わなくて修正したけれども特に痛むとかはなかったのでこれは最近またあぐらをかき始めた事がひざ痛の原因という気がしてきた。

_ 粘土を弄りだすと

基本はあぐらになるのでちょっと崩してみるとか正座するとかをストレッチと合わせて行っていきたい。ストレッチ自体は風呂上りに毎回やっているけれどもしっかり伸びていないという事だろうか。もうちょっと頑張ってみよう。


2023-05-17 [長年日記]

_ 体調が悪くて酷い気分だ

世の中はこんなものだろうか。まったくもって色々とうまく行かないけれどもこればっかりは仕方がない。多分もうあきらめている。

_ 事前登録

DMMの奴をやり始めたけれどもSRもなかなか出ないし偏りも結構感じるが一日にできるガチャの回数も少ないから多分こんなものなんだろう。

_ アプリがちょくちょく落ちるようになってくると

そろそろ機種交換かなと思う。夏になったらもっと発熱しそうだし少々心配になってくる。バッテリの持ちも心許なくなってきたし新機種が発売されたら機種交換をしたい。


2023-05-18 [長年日記]

_ 今日も色々とガタが来ている感じ

どう表現すればよいのかうまく言語化できる気がしない。まあ言語化する必要が本当にあるのかってのも良く判らないというか必要ないとも思う。

_ 膝の痛みがまだ燃えるような感じ

これはこれでちょっとどうしたものか。季節の変わり目だしこんなものだろうか。

_ そこそこプロテインとか飲んでいるつもりだったけれども

あまり見た目に影響は出ていないと思った。現状維持ができているならそれはそれでありかもしれない。


2023-05-19 [長年日記]

_ 昨日よりも割と調子が良い感じ

気温が上がってきたらとかそういう理由もあるのかもしれない。

_ 問い合わせ

メールがそこそこ文字化けしていたけれどもメールでの返信じゃないって事に危ないところで気が付いた。

_ オリオンビール

ロゴの星は星座のオリオンから来ているんじゃないかと気が付いた。

_ 水星の魔女のプラモ

びびっとは来ていないけれども色々と進化しているなって思ったりする。これって二クールで終わるのかが気になる。


2023-05-20 [長年日記]

_ まだまだ体の復調には時間がかかりそう

多少復調の兆しがあるけれども時間はかかりそうな実感がある。

_ なんか色々面倒臭い

SNS全般がそんな感じ。こればっかりは時代の流れで面倒なのはその流れについていけないって事なんだろうって奴なのだと思う。


2023-05-21 [長年日記]

_ レイアース

思ったよりロボットが出てこないと知った。今後も当分出てこないのだろうか。プラモになるくらいだから必要になったら出てくるだろうと思っている。

_ なんていうか模型は小さい奴が良いみたい

これはその方が安いからとか場所を取らないからだと思う。実際には小さすぎると簡略化された部分とか出てきたりする気がするのでちょっと微妙かなと思わなくもない。大きすぎると間延びしてしまうように小さすぎても辛い感じ。値段相応ならまあ良いかなと思う。


2023-05-22 [長年日記]

_ だいぶ暑くなってきている気がする

多分また雨が降ったら気温が下がるのではないかと憶測している。なかなかに辛いがそういう季節なのだろう。せめて生活のリズムが崩れないように注意だけしたい。そういう意味では不調で運動ができない分時間に多少の余裕ができているので良い感じではある。

_ もしかするとそろそろ熱中症の可能性も発生するらしい

気を付けてとりあえずエアコンのフィルタを掃除する必要がありそうだ。


2023-05-23 [長年日記]

_ 世界卓球だった

ロボ子録画失敗していたけれどもどうやら世界卓球の影響で延長とかあったみたい。

_ 配信で見れるみたいなのでありがたい

契約上の問題なのだろうけれども配信のタイミングが色々と違っていて把握しずらくはあるけれども放課後云々は来週録画したタイミングで前回の奴が配信される感じ。


2023-05-24 [長年日記]

_ 体調は回復してきた気がする

次は膝だな。燃えるような痛みはいかんともしがたい。多分逆の足に比べて柔軟性が足りないんだと思う。しり回りとかどうもうまく伸ばせていないらしい。

_ バスタードがabemaでやっている事を知った

ネットフリックス独占のままなのかと思っていた。


2023-05-25 [長年日記]

_ 米の炊き方

またもや色々と考えたりテストしたりする季節がやってきている。季節柄一汁一菜系の生活からワンプレートへのシフトとなった。まだまだ米の具合がイマイチだし量がまだうまく調整できていない。今までよりも一食分多く作れるようになりたい。調味料等に関しては少々濃いめだったのでそのままで平気なハズ。米と水分量の兼ね合いが一番の肝になると思う。ただ今まではちょっと良い肉を使っていたのですごくジューシーだったけれども普段通りの肉に変更してどんな具合になるのかもテストする内容の一つではある。

_ 当然豚の挽肉の方が良いんだろうけれども

10円位安い鶏の挽肉を利用する感じ。多分もうちょっと安く買えるお店もあると思うんだけれども量が多いので若干躊躇してしまう。挽肉は足が速いというし。やり方が定まったら試してみたいと思う。


2023-05-26 [長年日記]

_ 膝の痛み

多分踏み出す際に母指球を意識するようにしているけれども、どうやら足首が少々内側に傾いているせいで重心を移したタイミングで膝が内側に入ってしまい多分ニーインといわれる状態になって膝の外側の筋肉が擦れて痛みが発生しているのだろうともう。とりあえず対応方法としては足首をどうにかできれば一番良いのだろうけれども難しい気がするのでまずは今まで通りに足を前に出してひざ下は意識しないように気をつけたい。

_ ただ今までは特に問題はなかったので

関節が変形しているとかっていうよりも柔軟性が足りないのだと思う。思っているよりもどの筋肉も密接しているので股関節以下あちらこちらの柔軟性を高めていきたい。そこそこストレッチはしているのだけれどもまだまだ強度が足りない模様。やりすぎて以前にオーバーストレッチ状態になった経験を活かしてうまい事やっていきたいがどうだろうか。

_ 股関節の柔軟性はペダリングにも重要だと思っている

多分股関節の柔軟性が手に入ったらペダリングの雑な部分が多少は改善すると思っている。股関節の柔軟性はどうやって計測するのが適切なのかちょっと不明。開脚でどうにかって訳ではないような気がするし。


2023-05-27 [長年日記]

_ まじかよ

体調的に結構良い感じかなと思っていて今日からちょっと運動できるかなと思っていたけれどもそんな事はなかったと思わざるを得ないぶり返しっぷり。まあ年齢的な部分もあるしこればっかりは虎視眈々と沈んているしかないとは思う。


2023-05-28 [長年日記]

_ 膝の痛み

あぐらをかけないのが結構行動に支障をきたすがこれは仕方がない。なんもかんも仕方がないとあきらめモードではある。

_ あちゃー

スーパー行こうと思っていたのにすっかり忘れていた。どのタイミングが空いているのか判ったらそのタイミングで行くのに閉店間際で良いかと思っていたら行き忘れると。


2023-05-29 [長年日記]

_ マジンガーZ

主人公の破天荒というか無鉄砲というかなんというのか良く判らないけれども当時の時世とかを反映した性格なんだろうなと思う。多分アシュラ男爵もそんな感じなのかもしれない。アシュラ男爵は思ったよりも人間臭さというのかそういう感じがなかなか面白い。アニメ準拠のマジンガーはちょっと欲しいと思ったけれども超合金はきっと高いしプラモは可動しそうで体形とかちょっと違いそう。そういうなら超合金も多分アレンジが加わってそう。ソフビはきっと体形が違いそうだったり悩ましい気がする。アニメ決定版とか発売しても多分買わないとは思うけれども。

_ 久々に録画失敗

原因がわからなかったけれども番組数制限に引っかかっていた。最近は余りなかったけれども今回はちょっと油断していたみたい。

_ ちょっとやりたいと思っていた事

覚えている奴と思い出せた奴は全部消化できたかなと思う。してやったり。

_ どこまでものめり込む作品に出合えただろうか

そういった作品に出合たならそれはきっと幸せな事なんだと思う。多分これは一番好きなガンダムはどれっていう質問に通じるのではないかと思ったけれども多分違う。

_ 一番好きなガンダム

多分フルアーマーガンダムかなって思うけれども普通のガンダムも嫌いではない。もしかしたらプラモを基準に考えてしまっているのかもしれない。ターンエーとかターンエックスとかの再販はまだだろうか。


2023-05-30 [長年日記]

_ 放課後の天文部の奴

録画失敗した奴を無事リカバー。面白かった。原作はコミックスなのだろうか。どんな描写というかこまわりなのかとか文章なのかとか想像しながら見ている。

_ 久々だったか派手に失敗

はんごうの音をちゃんと聞けてなかった。多分時間的に早すぎたからってのもあると思う。結構な焦げが出てしまったので酢を入れて沸騰させよう。アルミはこの辺り多分結構雑でもなんとかなってしまいそうな雰囲気が好き。だからこそ最近は飯盒をよく使っている。アルマイト加工がはげるからかなだわしみたいな奴はだめだって。


2023-05-31 [長年日記]

_ 改良が必要

思っているよりも調理の時間がかかる。今までより30分は長くかかってしまっている感じ。通常ばりの炊飯時間がかかっている感じ。現状の調理器具とスタイルではなかなか時間は短縮できなさそうな感じ。なかなか難しい。



  1. mutecat (06-21)
  2. G Stormの中の人 (06-13)
  3. GStormの中の人 (02-23)
  4. G Stormの中の人 (08-27)
  5. GStormの中の人 (01-02)


本日

先日

06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。

 暇なら適当に突っ込みでもどうぞ

 突っ込み所が少なくてスミマセン

2004-09-01の日記はありません

2001|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|