トップ 最新 追記

適当 日記

 検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。 *注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.


2025-05-01 [長年日記]

_ deadcells

ちまちまやっているそこそこ進む気がするもののコンシェルジュとの勝率は低くそこまで進むことも余りない程度なのでさくっと始めてさくっと終わる。体力の管理が難しい。同じ敵の攻撃でも進めば減りが大きくなってゲージ増やした状態でもかなり痛くなる。スキルというのか設置武器が手に入るのか次第で進み具合が変わるのでもしかすると盾と近接武器よりも遠距離武器とどちらかの方が良いのかもしれないとちょっと思ったりもした。


2025-05-02 [長年日記]

_ deadcells

多分一番やりがちだと思うのはパリィしたつもりがタップする場所がずれていてそのまま喰らうパターン。多分姿勢とか持ち方次第だと思うけれどもいつもやる時は同じ姿勢同じ角度が重要なのかもしれない。どうしてもストレスが溜まるならばパッドを購入するのも手かもしれないが今の所はそこまでいかない。十分楽しんでいるが目が疲れていると思うのでやりすぎないようにしたい。


2025-05-03 [長年日記]

_ 久々にレコの削除をせずに寝落ちしてしまい

録画数オーバーで録画失敗の憂き目にあう。これは仕方がないので気持ちを切り替えていくしかない。幸い配信する奴とかまあ見れなくてもいいかなって感じの奴なのでセーフだろう。ただ録画はどんどん消化していきたい。

_ サンダーボルトファンタジー

ようやく見終わった。最終章は映画らしいけれどもあそこから綺麗に畳めたのかがちょっと気になる。あの人形劇の地元でも公開されているのか評判はどうなのかってちょっと気になる。


2025-05-04 [長年日記]

_ とりあえずお金がなくてイベントは3件ほどスルーした

いくらかはお金があるしなんとかなるかもしれないけれどもまあそこまでしなくても良いかなって思ったりした。また豚塊買った方が安上がりかもしれないしがそれは違うだろって思ったりもした。部屋でだらだらしているのが一番安上がりだし。

_ 小腹が空いたらポップコーン

もっとポップコーンの回転率を上げたい。ついつい楽な豆類に手が出てしまうけれどもちょっとそこはポップコーンにしたい。結構味無しでも別にいいかなって感じになるし。


2025-05-05 [長年日記]

_ 挽肉を茹でた

茹でた後でしっかり沸騰させるべきなのか未だにわかっていないままだけれども今回はちょっと沸騰したけれどもちょっとだけな感じ。600グラムで80グラム位取れるかどうかって感じかな。もうちょっとしっかり茹でれば絞れそうな気もするけれどもそれで出がらしになってしまったらもったいないし。

_ クミンパウダー

仕方ないのでとりあえず小瓶の奴を買ってきた。もしかすると月に一本ペースで消費する感じだろうか。コリアンダーとかも切れたら同じペースで消費するとちょっと辛いかもしれない。


2025-05-06 [長年日記]

_ 箸の持ち方

なんかもうちょっと作画とか頑張るか画面に写さないようなカットにした方が良いのではないかと思ったけれどももしかするとそもそも自分の箸の使い方が変で世の中の作画の奴が普通なのかもしれない。世の中思っているよりも多分色々と移り変わりが早いのではないかと思う。言語が生きているのと同じように作法とか使い方も変わってきているのかもしれない。使えれば良いのだと言われたらぐうの音も出ないが見た目と違和感の話なんだ。


2025-05-07 [長年日記]

_ 脂の水分を飛ばし過ぎて色がちょっと濃くなった

されは参加しているとかって奴らしく余り体には良くないっぽいけれども透明感はあるし数分程度だったけれども量が少なければこうなるのかという事が判った。とりあえずもったいないので固めて使うんだ。

_ 50Gのチョコレートも100円じゃ買えない時代だったんだな

一番安いのでもこんなものかもしれない。

_ アルミダクトを購入した

まさかのサイズがちょっと違っていてびっくりしたがamazonのサイズとかって梱包のサイズだったり継ぎ手部分というのか蛇腹部分のサイズしか書いてなかったりしているので気をつけないといけないと思った。とりあえずサイズ変換の奴とか買ってくれば済む話な筈。


2025-05-08 [長年日記]

_ ケイデンス

今まで足の重さでペダルが下がっていく感じで脱力を考えていたけれどもそれだとケイデンスが上がらないって感じ。ケイデンスを上げると足の付け根に負荷がかかる感じではある。この感覚を忘れないように回していければ良いかと思う。このペースで行くとFTPが上がるのはまだまだ先な気がする。

_ もうちょっと運動時間を増やせればよいのだけれども

いくらかの余裕が持たせた生活で運動していくなら現状で良い感じかなと思う。うまくいけばゲームや粘土に時間をひねり出せると思うし。極端な事の方が性格的にはもしかすると楽かもしれないけれどもバランスが必要かもしれないと思っている。


2025-05-09 [長年日記]

_ クラシックスターズ

どうなっていくのか予想もつかない感じだけれどもこれって他のメディアとの連動とかってしてないんだろうか。

_ ワタルの古い奴

ボスで出てきた奴らのマシンはなにか見た事があるような雰囲気に思えたけれどもどうなんだろう。具体的に何かまでは思い出せないけれどもガンダムに出てきた感じがした。年代とかあるから実際はそんな事はないのかもしれない。主人公機以外も再販とか展開があるんだろうか。

_ スターベイダーだった

なんとなくガンダム系だよねって感じを改めて感じだ。デザイナの影響なのかスポンサーとかの事情なのかって当時を振り返ったインタビューとかで判明してたらちょっと面白いって思った。

_ ワタルの新しい奴

安くなったら親友の機体のパワーアップした奴は買っても良いかなって思った。皇龍丸だったはず太ももとかちょっと詰めるとなんとなる良さそうな塩梅を感じたけれども細かく見てないので実際にそれでどうにかなるかは分からないけれども半額位にならないと手は出せない状況ではある。


2025-05-10 [長年日記]

_ ロキソニン

久々に服用したけれども凄い効果だ。歯痛が一気に収まった。痛みが出てごはん食べて服用しようってパターンで三食定期的に食べる事ができそうな感じ。

_ 鍋野菜がだいぶ安くなってきた気がする

キャベツとか買ってきて肉を解凍して冷凍庫をちょっと位空けたいなと思う。キャベツと白菜位しか見ていないけれどもキノコとかも安ければ良いがあんまり見てない。


2025-05-11 [長年日記]

_ mywhoosh

アップデートが来るらしいけれどもタイミングが割と漠然なのでいざ使おうって時にダウンロードとか始まるとちょっと辛いのでちょくちょくアクセスしてみているもののまだみたいだった。月曜日が週初めならば明日だろうか。

_ ワタル古い方も全然覚えていない

多分見ていたんじゃないかと思うけれども新鮮な感じで見れるがヒミコの破天荒ぶりが凄いな。


2025-05-12 [長年日記]

_ mywhoosh

アップデートが来たけれども動かなくなった。アンリアルエンジンが云々とかエピックゲーム云々と記載があったのでエピックゲームのアップデートもやってみたけれどもコースに出たら初期化に失敗するのかそのままクラッシュする。GPU云々だったのでWindowsのアップデートでドライバを入れてみたけれども変換なし。


2025-05-13 [長年日記]

_ とりあえずそのまま機器側のアプリで適当なトルクをかけて運動する

ワークアウト的な事は面倒なので負荷をかけてそのまま回す感じだろうか。ケイデンスが狂っているのでキャリブレーションが必要なのかもしれない。サイコンでケイデンスはそれっぽいのが表示できるので良しとしたい。


2025-05-14 [長年日記]

_ やはりまだ違和感があるポジションではある

サドルの位置とかサドルの座る位置とか考える処が色々とあると思う。もうちょっとクリートの位置をずらす必要があるとは思う。角度もイマイチな気がするので延々とこれは続けていくしかない奴ではある。早めにフィッティングしたくはあるけれども最近は散財が多いのでちょっとまだ厳しい。

_ お茶は慣れてくるとなかなか良い感じ

最近は色々な急須があるみたい。今あるので問題ないので買う事はないけれども気にはなる。深めの網の奴を買ったけれども数ミリ高くて底についてしまって座りが悪いけれどもまあいいやって感じ。網の底をへこませたらやっぱり洗いにくくなると思うし。


2025-05-15 [長年日記]

_ mywhooshのアップデートがまた来てた

巻き戻しできないので当然入れてみると画面が表示されずウィンドウが真っ黒のままにクラッシュするが今回は原因がGPUではなくアンリアルエンジンだった気がする。送って終了が使えるようになっていたのでまあ良しとしておく。いや、動かないし良くはないな。


2025-05-16 [長年日記]

_ たまたま見かけたけれども横須賀でカレーフェスがあるらしい

はいふりが出展するって事でちょっとだけ気になったが荒天の可能性があるので中止になったらしい。確かに場所的に海側みたいだし風が強かったら間違いなく影響あるだろうからこれは仕方がない。

_ 開催場所の公園には行った事がないけれども自転車でそばは何度も通った記憶がある

あそこまで電車で行くのはちょっと抵抗感があったけれども物販とか並ぶのなら自転車はちょっとよろしくないしね。ガラポンが面白そうだったけれども今回の記念的な記載がないものもあるので手拭いを買う感じだろうか。アイテムだけでカレーは他の出店している処に譲る感じかな。それはそれで潔い気もする。


2025-05-17 [長年日記]

_ mywhoosh

またアップデートがこないかなと待ってみているけれどもそうそう来ることもないかなと思っている。


2025-05-18 [長年日記]

_ 今日もアップデートないね

SSTもどきをとりあえず進める感じで。クリートの調整とキャリブレーションだけ進めておきたい。

_ ブロック人間

そんな設定とは。マインクラフトとかプレイしていると色々とわかる事が多いのかもしれない。

_ 買い物

色々としてきた気がする。もう一回行きたい気もするけれどもどうしようかな。


2025-05-19 [長年日記]

_ ヤマアラシのジレンマ

エヴァで知った言葉だけれどもちょくちょくそんな事を思い出す出来事もあったりする。人との距離感は難しい。阿波連さんも大変そうだし。寒さに耐える事を覚える方が結局楽なんだと思うのは年齢的なものもあるのかもしれない。

_ mywhoosh

アップデートは来てないけれどもそれ以前にチェンジログっていうのかアップデートした内容とかをきっちり書いて欲しいと思った。書かれたから何かできるわけでもないけれども4.0のままなのかどうかなって思う。過敏に反応しているだけかな。


2025-05-20 [長年日記]

_ SSTの効果がないとか

色々と解明されてきてSSTよりもPOLの方が効果あるとか見かける事がある。実際にどうなのか分からないしPOLの方が何とかなりそうな雰囲気があるけれどもPOLはワークアウトは設定というかペダルを回しながらFTPを上下させるのが面倒なのでSSTもどきの方がその辺りは楽。

_ とりあえず20分位はPOLの時設定していたFTPで

ケイデンス的に80前後で回せるようになりたい。

_ 一般人

どうやら現状のFTPは2倍ちょいなのでFTP的には一般人の枠に収まっているらしい。ならばせめてその付近でケイデンスを保って心拍的にも140前後で落ち着けたいのが現在の望みって感じ。


2025-05-21 [長年日記]

_ 食文化研究会の奴

ダイエットの話でジムでお風呂に入ったりサウナに入ったりする描写があったと思うけれども実際にサウナはありそうだけれどもお風呂もあったりするジムはあるんだろうか。


2025-05-22 [長年日記]

_ mywhoosh

アップデートが届いたけれども結果は同じだった。エンジン側の問題が出ているようだけれどもこちらで出来るのはドライバを交換する程度位だろうか。とりあえず最新の奴だし古いのにするのも面倒だしな。


2025-05-23 [長年日記]

_ 花の種とか因子とか

アイドルも大変だと思った。

_ 腹の肉

プランクとかでお腹のしわとかがどうにも凄い感じ。これはどうしたらよいのだろうか時間が経てば解消されるというけれどもまったくどうにもなる様子がない。これが老化とかそういう奴なのかもしれない。特に問題がある訳でもないしそのまま様子を見る感じ。どうせ脂肪が溜まっていくのだろうし。


2025-05-24 [長年日記]

_ 忍者アニメ

今期はとりあえず深夜に2本やっているけれども殺し屋と同居する奴はどうも後味が悪く感じる。OPとかは結構好きな感じ。殺し屋ランキングの仕組みとか不明だけれども多分原作で説明されているんだろう。もう片方は話がイマイチわからないまま緩く見ているCMJKだし。


2025-05-25 [長年日記]

_ プリキュア

小動物の盗撮アップロードは髪型一瞬変わるだけで済む話で流して良いのだろうか。視聴者層が真似したりするほど影響力があるのか分からないけれども。もしかしたらアイドル活動が普及してきてその辺りは発生しなくなるのだろうか。

_ 鷹峰さん

過去の因縁というかそういうのを鷹峰さん側が意識しているパターンは王道だろうか。珍しい気がするけれどもその辺りって記憶力がだいぶないのでそんな事はないのかもしれない。むしろ男性側のほうが多いかな。せっかくなのでどこまでも下着の書き込みを頑張ってほしいと思う。今も結構良い感じだともうけれども。


2025-05-26 [長年日記]

_ 鍋野菜というかキャベツとか白菜とかが結構安い感じ

鍋モードで生活したい。どう食べ続けていくかは鍋汁の保管方法次第だと思う。衛生面というか痛んでしまうのはもったいないんだ。

_ 肉団子

久々に作ったけれどもしっかりまるくてちょっと硬めじゃないだろうかと思う感じだったけれども茹でたらそこそこボロボロで見るも無残な感じになっていた。今気が付いたけれども片栗粉とか色々と入れてない。余りにも定番な事しかやってなかったのでレシピメモを残していなかったのが原因だった。他にも足りないものがあったのでその辺りも含めてメモしておこう。


2025-05-27 [長年日記]

_ 仮面ライダークウガ

ちょっと見始めた。CGとかそういう奴が使われ始めたころの作品なんだろうか。初見なのでどんな風になっていくのか想像もつかないけれどもクウガはシンプルなデザインというかあっさりしていて新鮮ささえ覚えるがスカイライダーも十分にシンプルか。

_ オリジナリティーの尊重

どの辺りが該当するのか分からないままに流している。もっと古い作品だと今では使われない表現とかをそのまま放送する時に使われるイメージのテロップだけれどもこのころだとどうなんだろうか。


2025-05-28 [長年日記]

_ 牛バラブロック

ちょっと安いみたいなのでこれでローストビーフを作れないかと思ったけれども脂身的な部分は低温調理ではパワーが足りない模様だった。そもそも硬い部位みたいなのでもっと別の方法を考えてみたいがそれだと角煮とか煮込み系になる気がする。煮込み系は味が濃いめになりそうだしそうなると米とか欲しくなりそうだしと思うと手は出さなくて良いかなと思った。

_ それだったらローストビーフかステーキのスキルを上げる方が良いかもしれない

ステーキとか最近焼いた記憶もないしね。ローストビーフも前回よりも明るい色合いで完成させたいなと思う。どっちの方が安いのか見比べた事ないかもしれない。


2025-05-29 [長年日記]

_ 新しいガンダムの奴

色々と想像してなかなか興味深いが多分どれもこれも外れているんだろう。もちろんそれでよいがスマホで流しているので戦闘シーンとかがちょっと細かすぎてみえづらくもある。分からない事ばかりだがいつかは判る日がくるだろうしプラモも安定して購入できる時が来るんじゃないかと思う。まだそこまで欲しくなるような機体も出てきていないし。


2025-05-30 [長年日記]

_ SSTもどき

設定したワットで多分20分程度回せれば予定している運動量には到達できる気がするが体調も考慮してRPMが70を切ったら一度レストして再度トライするかもしくはトライ終了する方向。心が弱いから多分一度終了したらその日に再度トライする事はないと思う。20分回してトルクを落としても心拍数が落ちないのがなんでだろうか。もうちょっとトルクを落とせば心拍も落ちてくるかな。その辺りも今後試してみたい。今の状態だと心拍が落ちなくてクールダウンに入りずらい。

_ 35で巡行するのに200wとか必要とか見かけたが本当だろうか

調子が良い時はその位で回せた気がする。RPMも80超える感じだった気がする。今できるのかが重要だからもうちょっとしたら実走もしていきたい。実走の厳しい所はその日のルーティーンが普段とは全然違う奴にしないとならないところだと思う。


2025-05-31 [長年日記]

_ 肉団子

合い挽きの特売じゃなくてせっかくなので同じ値段になっている豚ひき肉を買ってみた。もしかしたらすごく良い肉なのか作り方が悪いのか茹でても脂が全然出てこなくてびっくりした。もしかしたら練り方とかレシピがイマイチだったのかもしれない。片栗粉も少々多すぎたし挽肉の量からちょっとパン粉でかさまししたのでその辺りの影響もないとは言い切れない。

_ パン粉のお蔭でにくにくしさは余りなかった

こないだの肉団子を思い返してみるとやっぱり片栗粉とパン粉だなと思った。ネギの量もちょっと足りなかったかも。ニラを買ってきたんだしニラを入れても良かったと思う。

_ すいとん

餅の値段も上がったしすいとんで済ませる事ができないかちょっと考えている。今の持ちと同じようにレンチンで茹でられたら良いんだけれども。



  1. mutecat (06-21)
  2. G Stormの中の人 (06-13)
  3. GStormの中の人 (02-23)
  4. G Stormの中の人 (08-27)
  5. GStormの中の人 (01-02)


本日

先日

06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。

 暇なら適当に突っ込みでもどうぞ

 突っ込み所が少なくてスミマセン

2004-09-01の日記はありません

2001|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|