検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
きみあるの予約が出来なかった腑甲斐ない自分についてなら一晩は語れるんぢゃねって位、重い影を落している。
今迄リンクしていたサイトが 404 だったので新たに、ortensia さんの所にリンクしてみた。今回初めて卵が割れてしまった。洗ってない鍋でやったのに悲しかった。無論食べたんだ。やっぱり達人は違う。あるだけゆでてあるだけ食べた。
消してみた。瞬間的に見れた人は墓迄持っていってとか書くと他のは面白いのかって思うがそんな事もない状況。
kdebase-workspace で lm_sensors が必要らしく ppc では泣ける罠。どっかからパチってこよう。fedora とか ydl とかなんとかしてんだろとか思う。
lm_sensors は spec にちと追記したらば ppc ですんなり作れた。
ed で泣きそうになってしまうのは俺だけぢゃない筈。あのサビのドィーンとする曲には思い入れがあったらしくてヤバい。
ドムを買おうかと思ったんだがシャアドムセットしかなかったので 93 を購入してみた。結局 ABS の塗装はやらずに済ますのが良いのかなぁ。整形色のままだと目立たない場所だけれどもちと気になってしまうま。さっきから開けて眺めて閉じてを繰替えしている。多分枕元に置いて寝るんだと思う。置く場所を確保しないと。
ミンメイガードの再販が出ているのに映画版を TV 放送しないなんて。とか思っていたらば凄いなデカール。劇場版ていうより MG 誌版なのかん。
自力で、gcc を作れたのはそれこそどれだけ振りか理解不能。全くもってバータリな spec の直しをやってる。もしかしたらば、multilib とかで spec の内容が変ってくるのかしらん?
sudo ln -s /usr/lib/libstdc++.so.5.0.hoge /usr/lib/libstdc++.soとかってする。なんでそんがないのか orz
ためしてガッテンとかの奴を試してみたけれども失敗だった。そもそももも肉ではなくむね肉では上手く作れないのだろうか。もう少し保温時間を増やしてみようかね。
libstdc++ は 5 ぢゃなくて 6 の方にリンクしてないと不味くね?ってか 6 は /usr/lib に無い別の場所にあるって時点で微妙だな。spec 修正していた時点で気が付いてはいた筈なんだが。酔ってない時に確認し直す。
なんか重要ぽい奴が nof に集まる。多分ビルドした時にそこに入っているぽい?ので nof がなくなれば良いのかそこから移動すれば良いのか調べないと。まあ、nof の中身のリンクを /usr/lib に貼ればとりあえずはなんとかなるのやもしれんけどな。
もしかしてこれから鬱展開なのだろうか?以前 smbd 氏になんか聞いた気がする。それと鬱展開が結び付くのは一重に私の思考の問題って事にしておきたい。
マクロが良い奴って事で調べてみたらリコーの R7 がなかなか良いかなと思った。ただ型落ちでも 30k は越えてしまうのでおいそれとは手が出せない現状。昔使っていたデジカメが発掘出来れば現状は写真が撮れるって事で満足出来るかもしれないなと思った。
とりあえずなパッチとかで nof が出来ないようにはしたものの、BUILDROOT だかに、lib が突っこまれやしねぇって感じで止ってる。
金髪さんが寿退社しているにもかかわらず俺が独身なのは何故なんだぜって考えてるた。
ちょっとほろってきた。これでもう終りなのかな。一期を見てないと思うのでまだ希望ではないけれども光明は勝手に存在している。ova も確か査収していた筈だし。きっと漫画も終ってないだろうし。とか思った。
日記を書く時っていうかそんな時にはチャットとかに参加しているんだけれども今回は寝る間際なのでオミット。焼酎貴族トライアングルの CF を見てから独身貴族に憧れていたけれども、今その状態なのだろうか?
某の出荷日です。血湧き肉踊ります。
胸が痛いのは、恋なのか、気管なのか、消化器なのかどれも心当りがあるので困ります。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません
# gstormの中の人 [ariaは、漫画も終了していますよ。]