検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
正直そんな頻度ではいかないけれども色々と値上げしているみたいなので今のうちに行っておくのが良いのかもしれない。自宅では揚げ物を作る気にはなかなかならないので外食では頼みやすいのかもしれない。
ここ最近凄いたいまつがでてちょっとびっくりしている。間違えてとってしまうとかなりつらい。壊滅的な状況まで届く。3面の二個目の鎧を出すのにちょくちょく失敗している。一気に落ちる場所が悪いんだろうかスクロール中に消えてしまう感じ。
旧キットとかにばかり目が行ってしまう自分の場合は単に新しいものへの感性が鈍くなっているからとかそういった側面があるのだろうか。シンプルなものが好きといってもどこかで新しいものを拒絶しているとかそういった類なのかもしれないと考えてしまった。もちろんデザインの好き嫌いもあるんだと思うけれどもなんかこうしっくりこないとかある気がする。作ってみたら結構好きになったりするかもしれないけれどもまずはABS使っているかどうかの確認からな訳で。最近はどうなんだろうその辺り。機会があれば確認したいけれどもなかなか売ってないみたいだしね。
何かお米に合うおかずを食べて暮らしていたい。
どうやら一日で食べて良い量は少ない感じでそれも毎日食べるのは多すぎてしまう可能性が高い気がする。安いからって結構買い込んでしまっているので冷凍したが解凍はうまくいくかちょっと自信がない。
しっとりもっちりした奴が結構良い感じ。確かにこれならごま油で食べるのは良い。
朝起きた時とか昼間とかちょっと眠かったりする。多分もっと休息が必要なのかもしれない。一杯食べて一杯休むのは理想的ではある。スクワットとか足の運動は少しお休み期間に入ってみよう。
まだまだ脂肪が多い内ももではあるけれどもウォーキングとかで体力使っているしちょっと休憩というか休息。今の環境というか感じになれてきたら色々と試してみたい。
足の動かし方がどうあっても違和感あるのでせっかくだから理想に近づけるように歩いてみる。ふくらはぎをいくらか細くなったら良いのだけれども筋張っているしそう簡単にはどうにもならないとは思う。
手元にはカップヌードルのおまけの奴とシャアドムがあったけれども余り手を出す気にならなかった。こんな日だからドムのプラモが再販されても良いのかって思ったけれどもさすがにそうはならないと思う。ザクの日は有名な気がするけれども他の日はどうなんだろう。
なるほどと思う事もやっぱり多々ある。
始まって間もないと思うけれどもすでに10フォームが出ているっぽいのかこれから出るのか。まだフォームは増えるんだろうなと思った。ルールはなんとなくわかっている気がするけれどもこれから追記もあるんだろうし話自体にもあまりついていけていないかもしれない。バトルロイヤルって事なのでもっと人数がいるのかと思っていた。
ライダーには必ずあるって見かけた気がするけれども今回の奴はそれっぽいのが見つけられていない。何か違うんだろうか。
50周年でイベントやるから再放送のセレクションが始まったのだろうか。タツノコプロもなんかのセレクションやっている感じだしその辺りの仕組みが判ると面白いのかもしれない。昔見た記憶があるけれども余り覚えていない。これに合わせて宝塚でもやったら面白いけれどもスケジュールとか大変そうだしね。
なんか傷が治んないのよ。自転車用に購入しておいた奴を試しに使ってみる。触れると多少は痛むけれども今までの絆創膏よりも大きいし傷がはみ出てしまったりの心配がなくて良い。
既に昼寝なのかなんなのかわからないタイミングで寝てしまうのは結構悪手だからもうちょっと気を付けて暮らしていきたい。昼寝が遅くて夜寝る時間が少ないと結果として睡眠時間の合計は普段と同じでも睡眠不足になってしまう感じだし。
しっかり副菜を準備しないと色々と栄養が偏ってくる感じがしてきた。作り置きできる副菜を色々と覚えていきたい。豆板醤はなかったけれどもこないだ作ったニラの和え物はなかなか良かった。たまねぎのレンチンした奴はちょっとイマイチだった。
ようやく半分くらい視聴した。時系列とか書き出してみたいと思った。作品自体は完結しているのかちょっと気にはなる。もっとサスペンス寄りなのかと思ったけれどもそういう感じでもなかった。重いお話もあるので気軽にはなかなか見る気になれないってのもある。
2週目の火が噴き出るところが結構難しい。難易度変えたのか一週目と同じリズムでは進められないみたいだった。
レンチンか茹でるかしてあえるのも良いけれども煮びたしか。
どうやら匂いが結構するらしい。いわれてみればそんな気がするが匂い自体は余り良く判らない。にんにくとかもそんな感じ。
400グラムオーバーだと上手く茹でられないかもしれないと思った。もうちょっと色々時間を増やせばどうにかなるかな。
黒酢とかを試してみたい。
350もちょっと微妙かも。どうやら今の手法は300程度に丁度良いのかもしれない。ダイソーのジンギスカンの奴が全然売ってない。再販があるならそのうち手に入るかなと思っている。なんかキャンプ用品とかが今結構売れているらしいし。
大変気になるので100円引きに間に行ってみたい。
メインがほぼほぼ変化がない分副菜とかはレパートリーを増やしてみたくあるけれども定番というか気に入った奴が見つけられたらそれで安定するはずなのだけれども。冷凍の野菜とかをストックしておいて適量をレンチンするとかの方が良いのだろうか。
出来上がりの量とかが全然見えなかった。炒めると大抵醤油か塩コショウ味になるので煮びたしとか覚えたいけれどもあれはあれで厚揚げとかが必要みたいでまたちょっと違いそうな雰囲気。
着る服をどうしようかと考えてしまう感じ。考えても着る服が増えるわけではないので調達しないといけないかもしれないと思った。ワークマンとか気になるがどんなものかちょっと買ってみるのもありかもしれない。
まあそこそこ利用しているしそろそろ寿命なのかもしれないと思ったがもうしばらくはこのままかな。なんか色々高騰しているみたいだし。
ようやくノーコンでクリアしたけれども残機マックスだし多分難易度最低だしこれだけ時間かければ何とかなるものだろうと思わなくもない。五面辺りでどうにか十字架装備していればうまく行く気がする。駄目な時は全然駄目でちょっと辛い。
やっぱり400グラム以上だと今の仕組みだと上手く茹でるにはもうちょっと試行錯誤が必要そう。ゆで時間も保温時間も伸ばしてみたけれどもまだ足りないみたいだ。そこまで神経質になる事もないかなって思うけれどももうちょっと時間をかけて仕込みたい。平気だと思うのも単なる経験則でそう思っているだけだしね。
購入するとそれなりの値段になったり大量に作っても食べきれないかもだし塩分的な所でも少々気になってしまう。少量作るのは難しいとなると八百屋とかで売っている糠漬けとかを買うのが良いのかもしれないとか思ったので今度覗いてみよう。
足の方は以前からのO脚の改善だけれども首の方は回すと色々軋む気がするのでその辺りをどうにかこうにかしたい。
スパイラスホースが切れていた。経年劣化とか直射日光とか浴びていたのかもしれない。代替品を探しつつ日陰を作って退避させたい。夏も終わって今更感があるけれども。
どうやら40万を超えないとランキングには入らないみたいなところまで来ている模様。2週目の5面辺りまで何度か到達しているって事なんだろう。多分2面の前半が一番パターンになっている感じ。鎧を出そうとしたらまた違うんだろうけれども。まだ鎧の場所を覚えていない。
今までどう歩いてきたのか良く判らなくなってきている。多分O脚とかを改善しようとしたもののまだまだ先は長いのか。まずは柔軟だなと思いつつ暮らす。
毎週一時間になって結構早く進んでいる気がする。以前は最後まで見たのか記憶がないので最後まで見れたらと思う。
ボディーバッテリも多少回復してきたと思ったら頭痛とかだったのでさらに運動を休んだ。そもそもたいした運動でもないのでやらなくてもそれほど変わりはないけれども体を動かしたかった気もする。とはいえこればっかりはちょっと臆病位で丁度良いのかもしれないと思っている。
通販とかで在庫を確保しなくては。
なんかちょっと眉唾というかそこまではおいしくはならんだろって思ってしまう。何度か試してみたけれども雑に焼いたり煮たりした高いソーセージよりもおいしいかと言われるとうーんってなる。まあ自分の作り方が甘いってのもあるんだろうけれども。そんなお高いソーセージを食べた記憶も定かではないので理想と現実を比べているのかもしれない。
基本的には味噌汁か味噌だれ位しか思いつかない。コンスタントに使う方法を検討したくある。使い勝手のよい味噌だれを探すところが重要だろうか。
プラスチック製の奴を見つけて蓋にパッキンがついていたのでこれは良い感じかもと思っていたけれども注意書きに横置きしないでくださいと書いてあったのでカバンの中で横になって漏れたりしたら惨事なのでプラスチック的な奴はやっぱり難しいのかなと思った。
レンジの耐熱温度とか少々面倒だったのでこちらもスルー。ちょっと高くてもジップロックとかの奴が良いよねと思った次第。
最近気に入っているニラをつける奴に冷凍とかできちゃう袋を使うのは少々もったいないと思いやすい奴を買ってきた。思っていたよりも小さかったが十分使えるので問題なさそう。細かいプラモのパーツを分けれ入れたりしたいし使い道は多いと思う。
久々にクリアできた。やはり5面が難点だけれども火柱的が上がってくるところも稀にリズムが合わないとミスを量産する。
最近は結構パサついている事が多い。生すぎるよりはましだと思う事にしておくがパサつくといまいちこうなんというかごはんに合わないか。それとも最近試行しているタレの具合なのか。
結構最近発売した奴だと思ったけれども最近のはインストール時にインジケータ的な奴が表示されないんだろうか。インストールは放置していれば良いので別に気にはならないけれどもエラーで止まっていたらわからないんじゃないだろうかと思わなくもない。まあ何かあったらポップアップが出るだろうしね。
久々にに吹いた。なんか色々足りない。もう一度吹かないと多分色々駄目そうだ。
ボディーバッテリを目安に生活してきたけれどもちょっと回復が追い付いてこない感じ。実際にも多少寝起きが悪かったりするので嘘ではないと思うけれどもこの感じの通りだと運動は三日おきとかになりかねないのでボディーバッテリを参考にしつつも安静時静脈を判断基準にしてみようと思った。とりあえず基本は各所を一日おき位な感じで。
回復力が足りないのは根本的に体力が足りないという事もあるのだろうけれども睡眠の質的な部分も関係しているのではないかと思っている。日頃から8時間睡眠とかできれば改善されるのだろうか。さすがに8時間ってのはなかなかに厳しい気がする。
ちょっと高さが足りないと思って少々高さを上げて多分多少は首のコリとかが解消されたような気がしている。もうちょっと改善できそうな気がするけれどもこれ以上はストレッチとかも必要な気がしている。
普通に塩を入れ忘れていた。
2週してクリアしてもうちょっと進むとハイスコアのランキングの圏内に入るって感じ。そんな時もあれば5面であっけなく残機を消費してしまう時もある。むしろその時の方が多い。
メガネかけている隊長さんが結構お気に入り。色々と思い詰めている感じの主人公を作戦に組み込むのは悪手かと思ったけれどもストーリーの構成上とかそういった兼ね合いで外すと話が進まなかったり立ち直るチャンスが作りにくかったり鬱展開になってしまうのかもしれないと思い直した。というか今回出てきたのってパンドンじゃないのかな。と思って調べたらパンドンだった。
セブンでかなりの強敵ってイメージがあったのでちょっとびっくりした。
プレイ回数とコンティニュー回数とクリア回数からクリア比率とかが色々とわかりやすくなる気がするけれどもまあ良く判らない。まあ二周でクリアって事で結構厳しい。全ゲームの累計だし各ゲームごとで表示されたら結構面白いと思った。複数回コンティニューしてもクリアできてない奴も結構あった気がするし。
久々にやってみたけれどもなかなかにうまく行かないがそこまで下手になっている感じはしない。脳が衰えているからだろうか。
abemaでやっているので見てみたけれども路面を走るタイヤの効果音が凄く良いなって思った。
近所にあったロッカーを利用したかったけれどもどうやらアプリをインストールする必要があるみたいなのでちょっと躊躇した。
結構寝たはずなのに全然体力の回復には至っていない。これは下手に運動をお休みすると逆に駄目なパターンかもしれない。そもそも強度は低いし一日おきだし。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません