トップ «前の日(10-18) 最新 次の日(10-20)» 追記

適当 日記

 検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。 *注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.


2002-10-19 どさくさに紛れて、君に愛を囁こう。

_ また、こんな時間か

install video=radeon:1024x768-16@70
やっと入った。何日かかったんだかなあ。これで週末にモモれそうだな。

_ 風邪

ひいたみたい。喉が痛む。
さっさと帰って寝込みたい所。

_ 今後の予定

まずは、gcc3な端末がstartx出来るようにする。
Xを立ち上げるのに何のパケジが必要か調べよう。この前消した奴を入れればそれですむのかな。
gcc3でとりあえずXがきてからりんごだな。カーネルを入れ替えたときのブートの設定が気になるところ。
macOSを使用してしないで、magicbootに書いてるから設定方法が異なりそう。
要調べ。

_ 回るのはメリーゴーランドではなくて

ゆけゆけ僕らのガンバスターが回っています。前奏の辺りから、脳内フルコーラスです。
ここまで派手にやられると気持ち良いものです.

_ ラーメン次郎

って検索されてしまうと食べたくなってしまうではないですか

_ つか、

予定とか書いておかないと思い付きで作業を行う。自分が嫌だなあ。

_ cvs-web

ruby-gtkをcvs up -r GCC3としても持ってこれない。
今見たら中身が無いみたいなのですが。
ああ、ruby-gtk is now provided by ruby-gnome packageつう事ですな。ほほう。

_ メモ

うまく消せないパーテーション。
linuxのfdiskできれいに消す。大元をfでWin95 拡張領域 (LBA)にして、
残りをbでWin95 FAT32とかにする。多分これでOK
しかし、割り当てを間違えて98のfdをいれてフォーマットする。
linuxのfdiskでも読めないパーテーションが完成する。
NTのインス虎では認識できるが不可解なパーテーションを削除する事が出来ない。
XPのインス虎だと不可解なパーテーションを削除し新しいパーテーションを作成できた。
そこで、フォーマットインストールまでやって適当なところで電源を切り今回は98を
インストールした。今後はこんな事しないと思うけれども

メモ。

_ えへ。

素光さんツッコミありがとうございます.
ええ、この白さがイイ感じなんでいつか使ってみたかったのです。

_ [血みどろの抗争]

どこから、どうたどり着いたのか謎だがスゲー面白い。
一緒にTVが見たいってなんかいいなと思う。いじらしいって言うの?
よく判らないけれども、そゆ生活もヨサゲだなとはたから見て思ってみたりした。
しかし、この地獄の五箇条は、キツイと思った。
今の生活じゃ守れんな。破りまくりだろう。
既婚者の方は大変だというのが文末の格言でもよく判った(笑)。
眠らないyamkさんは心底凄いなと思った。
外で仕事して、帰ってきて更新したり、開発したり、家族サービスしたり。
世界中のパパさんやだんなさんにコッソリ、エールを送ります.

_ そんな事書きながら思いだした事。

愛故に人は苦しまねばならぬ。
全然、視点がズレているのが自分らしいですな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# えぐぞせ [次郎ですか。二郎のtypoかなぁ。それとも、次郎ってラーメン店が..]

# かずひこ [「地獄の五箇条」からリンクをたどりまくって http://www.117.ne...]


2005-10-19

_ iBook

色々突込んだりいじり倒したのか x が機動戦士なので live からの入れ直し。中途半端に思い出しながらの作業だったがこれはマズいとメモを見つつ作業しつつメモが微妙に古い事に気が付きつつ fsck orz

_ blog

某所でやってみようかと思いきや、ネタが無いのでヤメ。ここも閑散としているしな。ヤメ。

_ ロッテの経済効果

どうなんだろ。とりあえずロッテリアの奴はしょっぱいだろとか思った。それともてりやきってばエラく旨いのだろうか?

_ ガス会社だかと交渉する

覚えていたい。

_ load 中とかに思い出した様に vf4evo のトレーニングとかやってみる。

葵だとか白髪とか難しかった。一度離れると戻るのが辛いゲームだなぁと感じる。コンボも全然思い出せなかった。

_ ひっそり鉄拳の新しい var が出たらば欲しいかもとか思っているけれどお

ソールエッジだかも出るらしい。忍者以外は触った事ないけれども首切る投げが良い感じだった記憶がある。エデットが熱いっぽいのでこれも気になる。鉄拳5 は11月に best になる模様なので新しいのは春なのかなぁとか思う。その前にお姉さんばら2

_ 切替器

ctrlx2 で切り替えるんだが切り替え時の音が気になって切り替える気が失せる。別の奴が欲しい。


2019-10-19

_ 今年の冬は湯豆腐に浸りたい

確かどっかに重曹を買ってあった気がするけど、野菜とかいれると溶けた豆腐がどうなるのか知りたくある。

_ 秋冬物ではなくて春秋ものの服が欲しい

温度に合わせた衣服って奴だ。


2020-10-19

_ 柴漬けというか漬物作りたい

というか食べたい。簡単な奴でいいけれども野菜が高いのでなかなかどうして厳しいものだ。きゅうりでいいなと思ったけれどもきゅうりが高い。今後の茄子に期待したい。白菜とかはきっと高いと思うし。


2021-10-19

_ ちょっとおっかなびっくり活動再開

こないだもだいぶ休んだしどうもうまく行かないものだけれども。体力的にそんなものかもしれない。


2022-10-19

_ 寒さからなのかイマイチ調子がでない

ボディーバッテリも多少回復してきたと思ったら頭痛とかだったのでさらに運動を休んだ。そもそもたいした運動でもないのでやらなくてもそれほど変わりはないけれども体を動かしたかった気もする。とはいえこればっかりはちょっと臆病位で丁度良いのかもしれないと思っている。


2023-10-19

_ 現実味のある世界征服とかそういう感じのストーリー

世の中にあるのかもしれないけれども見た記憶はない。これはあんまりおもしろくならないって奴なのかもしれない。

_ 当時の感じで放送するってテロップ

このセリフとかかな?と思い当たるセリフが少々出てきたマジンガーだった。アフロのミサイルでボスを破壊できるみたいな事を教授が言っていたけれども本当だろうか。あのミサイルで何かを破壊できたのも見た記憶がない。多分衝撃とかのダメージはあるのだと思うけれども。

_ と思ったら今回は倒せた

始めて倒したとセリフがあった。


2024-10-19

_ LSD的な奴

L2とかって奴なので普通に小一時間回せるけれども乗りっぱなしなのでお尻のほうが結構いたくなる感じ。実走の際には信号で止まったりするので乗りっぱなしという事はないからな。

_ 漬物系の野菜がちょっとお高めか

きゅうりは波があるって気がする。ここは大根やかぶにするべきだったかもしれない。ただにんじんはイマイチ好きになれない気がする。もっと回数漬けてみればおいしさに気が付くかもしれない。

_ ふくらはぎの外側にまた張る感じがある

まだ筋肉をうまく使えていないという事もあると思う。脱力を忘れないようにしないといけないんだろう。


2025-10-19

_ コスパの良い炭水化物

スーパーで米が店頭で売っていたのは多分今までの二倍位みたいだったけれどもあんまり値段は覚えていないが多分この価格帯が今の時代なんだろうな。買わずに済んでいるのでスルーだな。

_ パスタを鍋に利用する方向

検索すると普通にパスタ鍋が延々と出てくるが確かにそうか。しめに利用するとかだと食事の時間が伸びたりする感じか。レンジでパスタを茹でるのはレンジ内が水っぽくなると思うのでちょっと遠慮したい。ちょっと難しいというかもっとやり方を思いつくまではジャガイモの方が良さそうだ。



  1. かずひこ (10-20)
  2. えぐぞせ (10-20)

  1. mutecat (06-21)
  2. G Stormの中の人 (06-13)
  3. GStormの中の人 (02-23)
  4. G Stormの中の人 (08-27)
  5. GStormの中の人 (01-02)

  1. かずひこ (10-20)
  2. えぐぞせ (10-20)

本日

先日

06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。

 暇なら適当に突っ込みでもどうぞ

 突っ込み所が少なくてスミマセン

2004-09-01の日記はありません

2001|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|