トップ «前の日記(2003-10-17) 最新 次の日記(2003-11-01)» 編集

適当 日記

 検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。 *注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.


2003-10-18 時の涙 [長年日記]

_ ああ、おから購入してきてまだやってます。

おからクッキー
おから150 バタ50 砂糖50 卵黄1 薄力粉150
バタってばカロリ高いのねん。
おからと、粉が増えた分だけ甘くありません。もちもちしたクッキみたいなものになりました。

おからスコーン
薄力粉200 b.p 7 塩1つまみ バタ30 砂糖小サジ2杯 おから250 牛乳適当
やはり、おから多目で焼くとおから独特の焼き具合になる。以前も体験しているが何でやったのかは謎。
白くて粉っぽいんだ。ふくらまないし。非常にモチモチしたスコンになる。

どちらも
なんとなく色が付いた位が良いかなと思います。こんがりだとガリガリになってしまってどうもサックリ感は得られない様です。

無水調理
にて同じものをやってみましたが、オーブンレンジの方が個人的には好きかなと思います。
スコンは、外カリカリの中のっぺりでクキの似た感じになりました。おからが入っている場合には
きつね色になった時にはカチカチの可能性があるのでなんだか白いのにって辺りがアンニュイ気味です。

_ ついでに

ニョッキを作成しようかと思っていたのですが、やっぱり作成した奴をそのまま冷凍保存するのはしのびなく
かと言って今夜は残りの野菜を入れた鍋が確定している状況です。
そんな訳でまたの機会にしたいと思います。ニョッキの作成方法はチーズを入れたり色々あるので
イタリアの家庭で普通に食べている奴を作りたいと思います。
だから今夜はやってもぐぐる位です。多分寝ころがって、蛍光灯に手を伸ばしてアーとかウーとか唸っているのが関の山でしょうか。

_ やべぇ

手打ちパスタを作ってみたくなってきた。矢鱈ウマウマしい感じがする。
しかし大変そうだなぁと思う。炭水化物とかでたんまりなので栄養面でも考慮しないとすぐに偏ってしまいそう。
具沢山にしてパスタを少量にして、サラダを付けたりすれば良いのだろうが面倒だ。
そんな事考えているうちは作る資格が無さそうですが。おから混ぜるのはヤバそうだしなぁ。

_ ズブ飲んでチコ喰って

自暴自棄な感じですが、そんなもんです。って料理系と戯事だけに日記だなぁ。
勘弁して下さい。



  1. paxil (10-10)
  2. propecia (10-10)
  3. hair loss medicine (10-10)

  1. mutecat (06-21)
  2. G Stormの中の人 (06-13)
  3. GStormの中の人 (02-23)
  4. G Stormの中の人 (08-27)
  5. GStormの中の人 (01-02)

  1. paxil (10-10)
  2. propecia (10-10)
  3. hair loss medicine (10-10)

本日

先日

06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。

 暇なら適当に突っ込みでもどうぞ

 突っ込み所が少なくてスミマセン

2004-09-01の日記はありません

2001|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|