検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
元はクックパッドみたいだけれども何度か試してみているがちょっと微妙かなと思いつつも悪くはないかもとも思う。ただソースに塩と砂糖とレモン汁とごま油を混ぜるんだけれども砂糖か塩かどうも溶けが悪い感じ。油では溶けないとか何かで見かけたのでレモン汁だけでしっかり混ぜてみたけれどもやっぱり余り溶けてくれない。鶏肉も焼く前に下味をつけたりちょっと手間がかかるがどうせ切るのが一番面倒なのでそれに比べるとついでのレベルではある。本来はネギとたれを混ぜるからそれだと丁度良いのかもしれない。
多分レモン汁と塩が好みなんだろうなって感じ。これでフライパンが汚れない焼き方さえマスターできれば良いんだが。
面積が狭いと肉を入れた時に鍋肌の温度が下がってしまうので汁が出てしまうのではないかとちょっと推測しているのです。フライパンで焼いた方が汁が出にくい気がします。この場合フライパンの鍋肌が冷めにくいので面積が狭い鍋で焼いた時と同じように汁は出ているかもしれないですがどんどん蒸発しているだけかもしれないという考えも捨てがたくあります。
焼いてから切り分けるとかハサミを使うとか色々あるみたい。ハサミを使うのはちょっと抵抗があるのでそうなると焼いてから切り分ける感じだけれどもそうなると肉の厚みによって火の通りが違う部分も出てきてしまうので悩ましい。現状は今まで通りが良い感じか。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません