検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
簡単に書くと、zippo で火を着ける。んで、火の着いている zippo の一番金属っていうか風避けに近い部分を指でなぞる。そうすると風避けの部分のみで火が燻るから、横で指を鳴らすとその時の風力で風避けの中の火がもう一度燃え上るって塩梅なのですよ。で、当然火を着けて時間を置くと風避けの部分も熱くなるので要注意、火を着ける前になるたけ注目とかを集めておく事ね。火が着いてからでは、熱くなるのでマズ〜です。ね、簡単でしょ?で、これには一個だけ難易度を下げるっていうコツがあるんだけれども、俺も試していないので書かないでおくよ。まあ、普通の奴でも出来ると思う。勿論、風が強い場所だったり、オイルが切れかけていたりすると駄目だろう。当然だが、自己責任で楽しんでな。火傷とか惨事が起きても当然責任取れんよ。
また、全く起きれない症候群になってきてしまった。早く寝ても寝た分だけ寝るんだ。やってられん。俺の有休がまたヤバくなってきた。とりあえず、スーパーライデンをもう一体導入する予定。
この状態では外でろくに飲める事もない。
お姉チャンバラ2 で、眼鏡とのびーるの能力値上げをしてみる。腐食をクールで尻餅した衝撃で大きめの珠を取るって寸法なんだが結構飽きてしまう。適当に面を進めないと腐食が出てもイマイチ残りが出てこないな。
DVD に書下し小説が附属するのは、いかがなものか。アニメ版に納得出来ない人がいたとしても読む為には購入が必要って感じかぁ。個人的には普通な感じだと思ったんだ。でも、最近良くアニメの脚本を原作者がやっているたりする時がある気がするんだけれども、昔から良くある事なんだろうか。手塚がアトムの脚本を書くとか行って結局多忙で書けなかったってのは見掛けた気がしたから昔からあるもんだったりするんだろうけれども。まあ、手塚は漫画家だが。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません