検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
ライダーとか背番号が56とかパクリだよね?あとナレーションも良い感じ。
後半の主題というか、その辺りが良かった。キャラ的にも、デカイ奴の戦闘では間がなかなかつながらんだろうとか思っていたがあんな展開になるとわ。
三回位途中で寝て面倒になって消して寝る。
大事にとっておいたのに、途中で切れてた。印象的な映画で三度目の経験。
肩の部分がもこりとしてぬーって感じの奴。テレビ版とゲーム版の絵が全然違う奴とかに出てくる奴の作りが知りたい。型紙とかどっかで拾えるんだろうか。いやいやそもそも現存してんのかも謎、綺麗なタイトにやろうとするとある程度の汎用性を持たせる為に素材的な問題とかオーダメイドにしないと駄目な気もする。なのにブラウスだかの袖部分のレースとかについて考えてみたりしている。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません
ナレーションの若本が最高ですね。