検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
どうも画面のチラツキがイライラしてきたので変更しようと思ったらいじる前にノーシグナルとか言われた。笑えた。書きかけの日記の存在に気が付くまで。
なんか出来てたので行ってみた。変な時間に行ったからか割とすんなり食べれた。どれがメインなのか良く判らなかったけれども食券の販売機で一番上にあった特製つけめんをオーダーする。650円なかなかの値段かと思った。
甘酸っぱくてジューシーだった。つか甘酸っぱ過ぎやしねぇのかとか思った。麺は固めでオーダったけれども太麺でなかなか旨いと思った。スープがどうにかなれば結構良いなぁ。にんにくとか入れてみたものの甘酸っぱい。腹一杯だから良い。隣の人の大盛りはどんぶり山盛りって感じですこぶる良い感じだった。
つけ麺系の茹で時間は標準で7分らしい。そして麺の量が他の店と比べても結構多いと思うので回転率が余り良くないのではないかなぁと。待つ椅子は7人位が座れる奴で残りは外の模様。腹一杯になれたので良いかと。
ハイハイ楼の向い。ハイハイ楼とはスープが違うので喰われないで欲しいな。稀に替え玉無料とかやっている事がある気がしたし。
他にもスープの味があるみたいなので今後行く時には他の味って奴を頼もうと思う。板は結構非難ぽいのがあるけれども、それがそのままってのもどうなのかなぁと。悪意からくる書き込みとかかもしれないけれども。返信とか対応とか何かしら、色々する方が良いかなぁと思うんだが。
時代が同じ頃なのか、判らないけれどもベクトルというか方向性ってあたりが似ている気がした。同人誌で、モンブランとののの唄を読んで。どう似ていると言われても歌詞を見た程度なので感覚でしかないのですが。なんとなく、筋肉少女帯の cd を機会があったら探してみたいかなぁと思います。ののの唄は個人の奴か。ふむふむ。
全然聞いた事がない。エヴァの頃に切手がうんたらって曲がはやった気がしなくもないけれども聞く事はなかった。同人で歌詞だけは読んだ気がする。高木フー伝説とモンブランの対比が素敵な感じ。
昔貰った cd にあって結構聞いた。毒毒新聞とマグマの人よ対比も素敵な感じ。マグマの人よはるろうに剣心の中でなんらかの形で使われているらしい。作者がアンジーを聞く事はどこかの欄外に記載してあったけれどもマグマは知らなかった。探してみたいが冊数結構出てるよねぇ。多分あの竹刀を背負ってる奴のピンチ周りだと思うのだけれども。
夜中に電話がかかってきて同人について適当に話したんだがそんな事を聞いた。それが本当がどうかは謎。自分はどちらかと言えばジャンルについている気がするし。
以前導入したつもりになっていたけれども動いてなかったので、設定が違うのかなぁとか思っていたけれどもつもりになっていただけだった。テストしてみたけれども普通に動いてくれている模様。かと思いきや同じメールが二通くる。なんでだろう。今度 #tdiary にお邪魔しようかしら。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません