トップ «前の日記(2005-05-16) 最新 次の日記(2005-05-18)» 編集

適当 日記

 検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。 *注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.


2005-05-17 [長年日記]

_ ふむ。

珍しく今日の日記に謎なツッコミが。大抵去年とかの奴にくるのに。一体何に対してなんでやねんなんだろう…。

_ cube と俺で、ppc

何度かのインスコテストでも普通に動いてくれたので桶として中身を戻した。cd は外したまま。その内、もう少し良い奴をどこかで購入したいかと思う。spec 的に快適とは程遠いかもしれないけれども順調に動いてくれればそれで良いかと思う。

_ やっぱり壁が鬼門だった模様。

OS 9 で普通に切れたパティチョンのままに使ってみたら普通に動いてくれている風味。つか、壁を突破した firmware 出せや。対策はあるもののねぇ。

_ IHATEU

って奴で判ってくれそうな奴が居ない事に気が付いた。昔の相方もきっと覚えていないだろう。真空に向けて殺意。

_ うどん

久し振りにうどんを食べようとしたものの、そば汁が殆ど残ってなくてウェイパったり醤油ってみたけれども変だった。一緒に葱半分と人参二本にさやえんどうだかを一捕み入れた。腹が膨れれば結構どうでも良くなるなぁとか感じた。ちっと人参が生だったのが残念。

_ 今後

天気が崩れる模様なのでこの機に乗じてカレーを作ろう。今回の目標は最後の方で煮詰った粉っぽい奴になる前に食べる。

_ スロットドラウブ

cube に付いていた奴を分解してみた。元の持ち主も開けているらしくネジヤマが少し潰れていた。無事、メヂアを取り出せたので良しとしよう。普通の IDE のケーブルと電源をスロットの cn に変換する基板のピン配列とかって規約とかあるのだろうか。あるならこの基板だけはノートの取り外し用のドライブを接続するのに重宝すると思うんだけれども。シルクを使わずにパターンで表記するって手法は初めて見たかもしれない。貫通が一つもない8層 IVH とかなのかなぁとか見てたけれども配線が微妙に美しくないんだが電気的な意味合いがあるんだろうか。って素人の癖に言ってみるテスト。

_ 来月の目標

酒が手元にあるのに飲まないで寝る。

_ 今後の指針

として、知人に関西方面での期間限定の活動について質疑応答。どうも、俺と電話しているのが嫌だって感じが漂っていて適宜に切る。色々情報的には判ってきた。余り旨くない風味。まあ、奴も関東の人間なので憶測の域を出ないけれども色々憶測する材料にはなった風味。



  1.   (05-10)
  2. むてねこ (05-08)

  1. mutecat (06-21)
  2. G Stormの中の人 (06-13)
  3. GStormの中の人 (02-23)
  4. G Stormの中の人 (08-27)
  5. GStormの中の人 (01-02)

  1.   (05-10)
  2. むてねこ (05-08)

本日

先日

06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。

 暇なら適当に突っ込みでもどうぞ

 突っ込み所が少なくてスミマセン

2004-09-01の日記はありません

2001|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|