検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
諸事情から、端末を一台リプレイスっているのか OS からの入れ直しを行う事になった。ちょと、後で入れ直しは避けたかったので別の端末で動作確認をする。なんとか無事に終る。
_ HDD を入れ替えようとテスト端末から余りを引き抜く余りなのにバイオスがピーピー言う様になる。
_ 抜き刺ししてようやく起動するも HDD がマウント出来ません。
_ やっとマウント出来たのに nic が何か見付からねぇとホザく
_ どうにかして復旧といっても nic を取り替えて事無きを得ている筈…。
_ 作った設定ファイルとかをコピーしてさて、インスコCD を認識してくれない罠。
_ それも、Mo の奴だと普通にブートしてくれるおまけ付き。
_ 泣きそうになりながらぐぐる。ようやく、FD インストールを思い付く。
_ モジュールのロード中かで鰓る。もうどうにでもしてくれって感じ。
_ もしかしてと思い立ち FD の初期化
_ 無事インストール キター
_ 起動に失敗 キター
_ 何事かと orz 悶々と落ち寝
_ うお BIOS が8G 迄しか認識してねぇ。
_ BIOS の update は面倒杉。
_ 9.1G の HDD に刺し替えると 200G で認識してるぅ。
_ 無論途中で鰓
_ 更に HDD を変更したらフォーマットの段階で中身が何か気になる。
_ で、HDD からの boot してみるもなんでもない感じ。
_ 再度 FD からの boot 2枚目でコケる様になった。
_ 唯一動く FD 一枚を上書きしながらなので面倒。書き込む前にフォーマットしてから上書きの繰り返し
_ 無事インストール終了するも起動せず。前回と同じ鰓
_ 思わず、肉なし肉じゃがを作成
_ バイオスの設定を変更して キター。
何日経ったんだか。ここ最近で、HDDx2 ビデオカードx1 nicx1 FDx3 の損傷。
ソフトも判ってなければ、今回の様にハードも判ってなくて右往左往。まあ今回は、なんとかなりそうな雰囲気がしてきたし良しとしよう。
なんか肉じゃがっぽい味がしないけれども食べるものはこれだけなので食べる。たまねぎが全滅していたのが痛恨です。
噂のお姉チャンバラと双璧の SIMPLE2000 の奴。中古でタイミング良く購入出来た。やばい、スターシップトルーパーズな感じがヤバイ面白さだ。これは凄えな。面は多いけれども数分で一面をクリア出来てしまうしついついやってしまえる。蟻に追い討ちされるのが映像的に辛い。ダウン中なので体力は減らないけれどもストレスが溜るがそれも一興。丁度、ちらっと宇宙の戦士をちら読みしていたのも楽しさの一因かもしれない。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません