検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
あら熱を取ってから冷蔵庫で冷ました奴を食べてみたけれども、これが濃厚な感じで中がもっちり外が多少さっくりで非常に良い出来だったと思う。難点は上側の表面がなめらかではないってのと型から外れにくいって事位だろうか前者はなんとかなるかもしれないが後者は紙の型では微妙かもしれない。自分のレシピ通りに作ったとしたら6号が丁度良い感じだった。ちと薄いんだけれどもたぷり濃厚なのでこの位の薄さで十分だと思う。確かにバニラのアイスとかが欲しくなる味だ。まあ、ブラックチコを使用したからかもしれぬが。
多分カロリは結構な感じだけれどもこってりしていて濃厚。多分バターを抜いてもそこそこの味になると思う。もしかしたら、チョコで作るベイクドチーズケーキみたいかもしれないが余り自信はない。チョコを使う分多少コストはかかるが割りと楽なので今後はバリエションを作成してみたいと思う。ccv だな。余りカコヨクない。
だらしない生活を続けています。
RPMS の下に rpm 以外が混入していると出る風味。
自分も全然詳しくないですよ。たまたま、暇で興味で首を突込んだだけですから。ただ、アキヒカに対しての認識が同じ方向ぽいので今宵はうっとり眠れそうです(謎)。
何一つとっても表面を見た事がある程度で全然詳しいと思う事が無い現実。
ppc でオモコんでみた結果がこれだ。3日位放置してみたけれども鰓がいくつか出てすんなり解消出来そうなのはその中の一握り。まあ、ppc だしね。ぼちぼち見ていこうと思うがボルド漏れの中に大物が残っているらしくこれらが鰓ったら嫌ですな。と思いつつ今回は忘れずに time を使おうと思う。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません