検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
むほ、ギリなネタをどうもス。ああ、確かに精度とか熱とかの関係で部品も高くなったり色々制限とかあるんでしょうね。しかしそんなに桁が跳ねるとわ知りませんでした。最先端の結晶だなと感じてしまいました。
つう訳で映画も見る為に出先のネカヘにて物色してみる。やっぱり、「世界の中心で〜」は良いとチャットで伺う。しかし今回は、はしごの予定もあったので軽いノリの奴にしようかと。思いつつもゴッド ディーバが既に関東ではやっていないので、キューピーハニーと見たいなぁと以前より思っていた深呼吸の必要にしてみた。
_ 空席
チネのオンラインで確認したら結構空き空きだった。平日でも結構席埋まっていたりするのに。どうしたんだろう。
ハニーつかひさしぶりな庵野監督作品だった。痛快な感じで良かった。ハニーのセミっぽい格好とかが広告に露出していればもっと動員数を増やせたんじゃないかと思う。
_ 王子は王子な訳で、良い感じだった。あの歌と踊りは是非誰かに真似してもらいたい。定員4名。
_ 奥さんが衣裳に口出しているって聞いていたのでもっと今風かと思っていたけれども、原作がきっとこうなのだろうって感じだった。
_ 無論、原作なんて読んだ事無い。
_ あの日本酒バカ売れするだろうな。山口県だかの奴。
_ 携帯は AU
_ eva のフィギュアとか出て来たな。
_ なんとなくブランド名を意識しやすいカットがあった。
_ 途中のアニメがやっぱ秀逸だった。これは買いだろって感じか作監は平松だった気がする。
_ 結構女子高生とか見に来てたな。
_ 途中で首の角度の問題か頭が痛くなる。
_ 楽しく見れた。おにぎり食べたくなるな。
_ じぶりもからんでるらしい。
_ つか、アニメも出るのか。庵野は TR で当分アニメやらんとか言ってた気がするが。
_ 特撮な感じとかもあって面白かったと思う。娯楽作品て奴だろうか。
_ 夏子の眼鏡無しの笑い顔ってかずひこさんに似て無いでしょうか。前髪が似てるだけかなぁ。
_ 途中からヒロインと25才の区別が付かなくなる。最終的には眉と目の下の皺で判断した。
_ いや、そこでウけてるのあなただけスよってシーンがあり、一人笑っていらした。俺とは感覚が違うらしい。
_ おじいとおばあがとても良かった。雰囲気がとても良いわ。
_ 食事のシーンではもっと食事を移して欲しかった。
_ 昼飯の内容とかが気になったりする。汁物とかあるし。
_ なんとなく顔アップのシーンが多い気がする。
_ 女子高生がおじぃおばぁの世話に対して拒否るんじゃないかと一人妄想してアウアウしてた。
_ いや、そこ(以下略)
_ 足がね骨がね…。もっさりしてた人が突然格好良くなったりしていた。
_ あれって撮影はどうやってんだろう。撮影で収穫が出来ない日が出るんだろうし。全て工場に送れたんだろうか。
_ そういうのを知りたいならパンフ買えって感じだろうか。
_ 働いてメシって眠ったら朝が来るとかってのは、ずんと来た。
_ 世間から逃げるのにはやはり南が良いんかな。カホも言ってた気がするし。
_ あの蹴りが何を表わしていたのかが判らん。
_ クライマックスのあの映像と音楽は感動した。あれは素敵過ぎだった。誰が凄いんだろう、音楽担当なのか監督なのか編集なのか。ああ、素敵だったさ。
_ 漫画や小説みたいのになってるみたいだが、漫画であの圧倒的な畑をどう表現しているんだろう。
があったが彼はどうやら、3本はしごの様だ。
まあ、部屋を片しつつストレスでも発散したんだろう。食料とか補充された。つか、実家で NG な食材が運ばれて来たともいう。
色々思う所があったり、最近その手の話を聞く事が幾らかあって結婚て大変だなぁとか思った。回りで起った事象を総合すると俺には無理だと痛感した。まあ、予定も無いし関係もないが、お互い幸せに結婚生活を営んでいるっていうのは当たり前の事なのかもしれないけれども凄いなぁと感じた。
スペイシーに電気系の鰓を出していたプリンタだが、なけなしのお金でトナーを購入して装着してみたら無事プリントアウトする事が出来た。一安心。今後はちょこちょこプリンタで何か印刷とかしてみようかと思う。きっと使うか謎な飲み屋のクーポンばかりだろうが。
どうやら、MIDI の再生が出来て着メロとかも出来るらしい。お金はらって着メロを購入する事も無いかもなぁとか思ったりする。つか久遠の絆の奴を再生して一人調子に乗っている自分ですたい。
やってます。当然 easy で、先程ようやく11面をクリアしました。自分は高所恐怖症なのでゲームの中でもやはり高い所が苦手なのです。足場の悪い所はもうヒィヒィ言いながらプレイしています。このゲームは二段ジャンプとステルスダッシュに蹴り入れて再度ジャンプとかでヌルくても多少もがけるのが救いです。かなり指を酷使しました。右親指の一部分がヒリリとします。途中からのスタートポイントが無い時は良いのですがやっとこさ抜けた所をもう一度抜けるのは無理かと思うとそのまま続けてしまいます。11面はリトライ数とクリアタイムがカンストしたみたいです。殺陣とかも良いスが殺陣た後にどちらに飛べば良かったので判らずもがく自分です。
流石、マリア シャラポワだなって位に検索で来られる方が多くてブルっちまいます。シャラポワだけで検索されているのは画像とかでなくてもっとパーソナルな情報が欲しいのかなぁとか考えてみたりします。でも、あの筋肉の質とかって素敵だなぁとか思いますわ。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません