トップ «前の日記(2003-11-14) 最新 次の日記(2003-11-18)» 編集

適当 日記

 検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。 *注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.


2003-11-17 彼女はキラー・クイーン [長年日記]

_ [食]ビーフシテュー

ポトフの汁をこして冷凍していた奴を利用して作ってみたが結構良い感じだった。
ルーを入れたら離れずにかきまわしていないと駄目な感じなので今後は気を付けたい。
材料は、ささみ1パック、にんじん2、たまねぎ3、じゃがいも4、ブロコリ1、アスパラ4
肉炒めてにんじんたまねぎを投入して、汁と水を合わせて1.5l 入れてアクとったり更にブーケガルニを入れる。
煮えてきてからじゃがいもを入れて30分以上してからルーを入れて煮て残りを塩茹でしてから入れる。
うずらの卵を入れ忘れた。ビーフなのはそれがあったから。
今度作る時には、ホワイトソースから作りたいと思う。

_ ホワイトソースとベシャメルソース

水とかブイヨンで伸ばすのが前者で牛乳で伸ばすのが後者だと思っていたがぐぐってみる限り
どちらも牛乳で伸ばしている感じだった。違いは無いのだろうか。
サイトによっては、ホワイトソース(ベシャメルソース)ってなっていたりしている。
英語表記とフランス語表記の違いだけなのだろうか。そもそも、水とかブイヨンとかで伸ばすものでもないのか。

_ [プロのオムレツ作り]

オムレツなんかどうせ作りはしないのだけれども、ふるふるとしたオムレツを作る過程の動画が面白い。

_ [最終スーパー通販]

値下げしまくりですか…。いや、良く知らないのですが。カラオケに行くと誰かが、「ツッパリ high school」を
歌っていた記憶はあるような、ないような程度です。

_ 部屋を片した気になっていて収納ボックスを購入してみたら予想以上にモノが入らなくて

なんだかなぁって気分なので r.e.m の cd を開封してみました。
man on the moon 以外には意識して聞いた事が無かったのでわくわくです。
レモンスカッシュと氷を入れたグラスの向う側に見える景色の様な歌声が良いです。

_ カラオケ

久し振りに dam るが微妙に曲数が少なくなくて?
ひっそり killer queen とか歌ってみたりした。

下手で酷かった状況が途中からルビを消されて悲惨な状態に。

ええ、演奏中止しましたとも。つか、歌詞見るのも初めてな状態で歌うなとお説教されなかっただけ
ありがたかったのかもとか考えてみたりした。
で、歌詞を見付けたのでメモ。ギタフリでも出来るらしい。誰か上手い人にやって欲しいなと思う。
別にリベンジなんてしません。部屋で cd 聞きながら、がなれればそれで良いですもの。
そもそも dam でなくても歌える曲なんてたかがしれているのだが。

_ 昼間は晴れていたのに。

4時間程昼寝をしてから出掛けたらなんだかとても寒くなってきていました。
もう冬なんだろうかね。冬のコートを奮発してみようかと思う。
でも、来週の半ばには地震が来るみたいでそんな時に出掛けているのは大変そうなので
今週のうちにすませておきたいと考えている。

_ 今年の最後の目標

エロくなる。もうエロエロマンになる。そして髪の毛が伸び伸びになる。
と、いう図式を描いていましたがどうやら、エロエロマンと髪の伸び具合は関係無いみたいです。
具体的にはどんな風になればエロいのか理想像が思い浮ばなかった自分には朗報でした。

_ ファーストQCO と自分のコールサイン

で、例の用語を使用するみたいだ。
和文通話なんてのもあったりするのか。

_ うずき

この前購入したソフバの特典の dvd を見たがライブ映像が6本入っていた。
凄く良かった。昔の曲もセットリストに入っていて行きたくなってきた。
今は熱が冷めている風味のソフバの事を話せる知人に話したりしたら、チケットとれたら一緒に行ってやると言われた。
人と一緒に行った事なんて全然無いので行ってみたいかなと思った。
しかし、藤井氏の動作がアレゲなのでなかなか写ってくれない。そんな藤井氏が良いのであるが。
ただ、観客が映ると無意識に母さんを探してしまう芸能@同人なのは自分だけでは無い筈だ。

_ 結婚式への参加

場所も時間も色々とからむみたいですね。招待状すら来ていないもんな。
忘れられているのか。それならそれで、それもそれだ。

_ 日記巡回

をまったり再開し始めました。全然まだ読ませてもらってないんですがね。
で、カニカマはなぜカニのふりをしているのですか?というのを見てぐぐってみたりした。
カニカマとかでぐぐっている最中に気が付いたのだが生産元のサイトがひっかからない。
企業系のサイトを見ようとした所、どうやらカニカマってのは正式名称がかに風味かまぼこらしい。
それで、省略してカニカマなのかなと思ったりしていたけれども全国かまぼこ連合会って所のカニ風味かまぼこ出現:その技術革新的意義を問う
なぜかになのかって事についてだいたい載っている感じでした。
ついでにかまぼこの名前の由来

_ 牛丼

ヴィヴィレに行ったついでに祖父地図を覗いてきましたが、牛丼パソコンがなんか安くて凄いなぁと思いました。
なんとなく買い換えを考えているのでこの位の価格でいけるのならば良い感じだなぁと。
しかしながら、現状のパソコンのスペックとかが判っていないのでその辺りの確認からなのですが。
組み立てするにしろきっと就職してからだと思うし…。

_ 100円のケーキの型

洗ったりするのが面倒なので紙の奴を購入して使ってみた。1個目は例のヨーグルトケーキだったが
2個目はマドレーヌにしてみた。ちゃんと砂糖も入れて店じゃ売っていないようなでかい奴。
卵が1個足りなかったけれどもそれ以外は多分レシピ通りだったと思う。180度で30分位やったが中に空洞が
出来て少し硬い位で普通な感じだった。結構旨く出来たと思うので調子にのってまた作りたい。
実家から帰ってくる時に鞄に親がしのばせていたレモンの使い道が未だに謎なのでマドレヌなりに入れてしまいたい。
酸っぱいマドレヌは想像が付かないのでケーキにした方が無難だろうか。



  1. Romaine Lissak (10-05)
  2. Elisha Imhoff (10-05)
  3. Neare Nenninger (10-05)

  1. mutecat (06-21)
  2. G Stormの中の人 (06-13)
  3. GStormの中の人 (02-23)
  4. G Stormの中の人 (08-27)
  5. GStormの中の人 (01-02)

  1. Romaine Lissak (10-05)
  2. Elisha Imhoff (10-05)
  3. Neare Nenninger (10-05)

本日

先日

06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。

 暇なら適当に突っ込みでもどうぞ

 突っ込み所が少なくてスミマセン

2004-09-01の日記はありません

2001|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|