検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
目覚しの音が五月蝿いと店員に起される。いつも通りの爆睡モードだった模様。
ダラリと co する。しかしながら、軽く雨降りでウヘリとなった。
空を見たら多少明いので晴れるかもと思いつつ mac る水曜日だと思っていたが実際には火曜日でガクる。
雨で超ダルいのでなんとなくパインコに行く。負ける凹む。
たらたら傘を買う。何故か60cm サイズの奴。買ってから、止んだらどうしようという事に気が付く。
東本願寺に行く。渉成園に行く途中で雨が止む。更に凹む。
東福寺に行くまでにねむたくなり川原のベンチで何時間か寝る。
この為、閉門時間に間に合わなくなる。
既に時計は16:30を過ぎていてさっくり終了モードだがその足で伏見稲荷大社に行く。
勿論、迷走を繰り返して日没後ようやく辿り着く。
たらたらと千本鳥居を見に行く。超コエェ。正直山道を登る事は無理だ。ところどころのライトアップじゃ怖さを引き立てるだけだ。
なんとか他にも人が居たのでおもかる石まで行って戻って来る。マジ超コエェ
ライトアップの二条城に間に会うように電車を利用する。徒歩がアホみたいなくらい楽勝で駅まで到着する。
軽く歩いて城に着く。ライトアップって、そこらにポスター貼る程のものじゃないなと
思ったり、思わなかったり。訳の分らない英語の説明が延々と流れていたのは辟易している人がかなり居たと推測する。
しかし、雨の所為で桜がある程度散ってしまったが風に舞う花ビラを大量に見る事が出来たので良しとしたい。
ある程度は電車を利用したいと思った。ようやく思った。戻りは歩きで銭湯を探しつつブラブラする。
かなり時間をかけて発見する。以前にウロウロしていた時に発見はしていたのだけれども
どこにあるのかさっぱり分らなくなっていた。まあ、方向音痴だし。
サパリしてから、フジヤマる。貸しタオルを初めて使用した。今後はお世話になるだろう。
フロントでメディアリーダを貸りて、cd-r に焼こうとしたが何故か、認識が出来ない。
ドライバを入れ直したり色々したが全然分らずなのでフロントに連絡する。
そのドライブでは焼けませんので、外付けのドライブを取りに来て下さい。との事。
あ〜だったら、初めからただのcd ドライブにしておけよ。cd-r/w のドライブだったら
自分みたいのはそのまま焼けるって思うじゃないの。
外付けのドライブを使用して無事焼けた。
とりとめない事を話す。一人旅だねと言われたが、単に時間を別の場所で消費しているだけで
全然そんな事は無い。とか力説する。
ぼんやり漫画を読んでから就寝。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません