検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
昨夜も戯れていた。詰まっているのはbootの部分。with葡萄
標準の方法としてはりんごのシステムフォルダにファイルを入れる模様。
しかし、りんご領域は消し尽しているので他の方法だがそちらをインストールする場合には
色調が24必要らしい。しかしmyりんごでは8以外ではインストーラが立ち上がらず。
どうしたものかとdocを漁る予定だが
桃の場合にはGUIのインス虎は使わないで欲しいなと思う。
ビルドの順番を間違えているらしい。gdk-pixbufだかのビルドに失敗する。
Xconfigureter(?)が入らぬ。MLあった順序でビルドしたつもりだったが
まだ何か間違えている模様。
明けても暮れてもどこかしらで詰まってるな。
毎日毎日ねえ(笑)。
うわー、イキテェ。 明日があるので無理だよ。とほほ。
つか、コレだから連休って嫌なんだよ。連休とか休日なんていらないから土日必ず休ませてくれ。
心の休日をくれ、魂に安息をくれ、眠りに安らぎをくれとか言ってみる。(笑)
あっ、自分は普通ですよ。あは〜。
T e n t a t i v e N a m e . より。
モニタの電源を入れようとして端末の電源を切った。
ちょっとショックだった。
つか、なんつか、久しぶりにテーマを変えてみる。
いつかやろうと思いつつも使わなかったこのテーマ。
水木一郎曰く「今がその時だ」って方向で。
ぺん忍さん、かずひこさんツッコミありがとうございます。
なるほどです。startxできるようにやってみます。
ポジチブソングを口ずさんでいる自分がイヤ〜ンな感じ。
ネガチブな事をずらずら書きそうな自分がイヤ〜ンな感じ。
解決方法に気がついていない自分がイヤ〜ンな感じ。
Risky Tuneより。凄いね。一人減ったらなんか、幽霊とかが代わりに現れるのかと思った。
凄いなと思った。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません
うちも、ビルド失敗してました。 <br>たしか、ログ見てむりやりX上でビルドしたらできたような。<gdk-pixbuf
DISPLAY.PLEASE があるものは、非 X 環境下でも、.OmoiKondara の DISPLAY を適宜設定すればできます。もちろん X を飛ばす先があれば、の話ですが。
このテーマは心臓に悪くてイイ感じですね。