検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
mkdir /mnt/mute mknod /dev/hdaやって1〜6まで順にやる。 10GのHDDをhda5,hda6に分けてそれぞれxfsとjfsでやってみた。
fdisk /dev/hdaして論理パーテーションhda5を使用する。hda5をかずひこさんと同じ8aにする。
mkfs.xfs /dev/hda5 mount -t xfs /dev/hda5 /mnt/mute mkdir -p /mnt/mute/var/lib/rpm mkdir -p /mnt/mute/usr/lib/rpm mkdir -p /mnt/mute/dev mknod /mnt/target/dev/null c 1 3 rpm --initdb --root=/mnt/mute cd /mnt/source/Momonga/PKG rpm -ivh --root=/mnt/mute i586/* noarch/* rpm --root=/mnt/mute -e kernel-BOOT kernel-smp echo '/dev/hda5 / xfs defaults 1 1' > /mnt/target/etc/fstab echo 'none /proc proc defaults 0 0' >> /mnt/target/etc/fstabなんとなくcdする
chroot /mnt/target /sbin/mkinitrd -v /boot/initrd-2.4.18-102m.img 2.4.18-102m umount /mnt/target exitrebootしてgrubで立ち上げ
root (hd0,4) kernel /boot/vmlinuz-2.4.18-102m root=/dev/hda5 initrd /boot/initrd-2.4.18-102m.img bootで起動する。各種カードの設定とか聞かれるがコをいれていてカードを入れ換えた時と同じ感じ
a,cdrom,cとかが欲しかった。
a,c,cdromとcdrom,c,aとかしか無い。
cdromとFDDでbootする度にbiosの設定変更しなくちゃならない。
面倒だ。
momonga用とasumi用のリムーバブルHDDを間違えていて
momongaに切った筈の無いパーテーションがあって慌てる。
fdiskで大半をdelしてから気が付いた。
保存する前に気が付いて良かった。
ふぅ。
小一時間対応。風呂入って気が付いたら4時前、寝付けなかったのでmomongaから、ftpで
オモコンに必要そうなデータをとってこようとしたらftpがつながらない。
iptablesの設定が問題なのだろうと思う。
検索した感じLIGHTHILL.ORG サーバ運用日記さんを参考に弄りたいと思う。それにメモ。
でたらめ日記さんから、ランチメニューの三崎マグロ丼
Backtrace*さんからせっかくだから俺のcannaを賢くするぜ
では/とかがext3では使えんみたいなので、あのパーテーション構成なら動かなくて当然か。
こないだ思いついた奴を多少実践中。
効果があるかは謎。ダイエットには向かないかも。
恥ずかしくて人前では出来ないのもネックかもしれない。
効果があったら嬉しいが無くても楽しいので、それって大事だなとか思う。
毎年、毎年思っているが結局買って無いので今年こそ欲しい。
甚平って手もあるけれども、甚平買ったらきっと雪駄か何かも欲しくなりそうな気がするのでパス。
なんだか涼しそうだし、なんかこう晴れ晴れしそうな気がする。
たまにやる衝動買いは気分が良かったりするのでそんな感じで。
もうすぐ8月になってしまう。そうなると気が付くと9月だろう。
また買い逃してしまいそうだ。
逆にシーズンの終わりに買って来年着るのも手かなあ。
なんだろうね。なんでだろうね。あ、きみからのおもいがつたわってこないからかな。ぼくはつよくはないよ。でも、よわくもない。だけど、よわむしなんだ。おもいのつよさがぼくをふるいたてるんだ。もしかしたらきべんかな、よわさのいいわけなのかもしれないや。そうだね、きっとそうだ。ぼくはよわさをすりかえてくらしている。すこしのたばことちょっとのつよいおさけさえあれば、ぼくはじぶんを、じぶんのよわさをみつめなおすきかいをうしなえるんだ。
そいや、ルータ機は低スペクだけれどもうるさいからってファン外してんだ。秋葉とか行って購入しときたいなぁ。
皆さんなんだろう。教えて下されとかって思ったね。誰からもツコミなどこないと思うので思ったんだ。自分のテーマソングとかも考えたけれども自分のテーマソングが自分の好きな曲とは違うだろうと考えてしまうと答えは出ないのかもなと思った。
7 月の方がとかって言っていましたが、8 月もヤバいスぽいですね。なんてこったい。
何の感慨もない感じでエンディングヘ。つかこれでようやく、目的のコスチュームクエストを行えるのですわ。攻略サイトに載っていた手袋を改造しておく方法で呆気ない部分もあり。
俺がちょっとした出先で寄る店が三軒程閉店とか休業していた。残念無念って感じだった。時間潰しだったり、ドキドキワクワクしたりしながらぶらつく店が減るのはねぇ。
ここ最近圧倒的な速度で酔いがまわって終了するぽいが、その際に満腹中枢が変になってガツガツ食べてしまうのも間違いなのではないかと思っている。当面外では、ビール一辺倒が良いのかなぁとか思う。もちろんおいしいビールの店とかでなくて普通の奴。もしくは立ち飲みとかだとさっと飲んでさっと帰れるのかな。うむ、当面外で飲む金を捻出出来るとは思っていない。
1/1 は凄いよねぇ。なんか画像とかでは見掛けているけれども、実際はどうなのかなと。お台場ガンダムプラモはそれ程欲しいなぁと思う訳でも無いのでコレジャナイ感が漂うのかもしれませんが。どうせなら一年位立てておいてもそれなりの収益は出るのではないかと思います。景観的な部分で考えると余り長い期間設置しておく訳にはいかないのかもしれませんね。
この感覚ってのは、ガンプラブーム時に買いたいけれども買えない人達が味わったものに近いのかなと最近ふと思いました。まあガンプラは生産が追い付かなくて蛇目は、再生産の発表が無いって所が違いますが。
滑走する時の氷を刻む音が好きエンデングの実写のダンスは複数パターンあるのかな
出るぽい出来次第では検討する気もあるが原作者にはいくらか入るものなのだろうか
カプリコがそうだったがその分値段が高くなったりするんだろうかもしかして味とかも合わせて変えてんのかなあ
高校生活と今後の進路に就職先とかこの番組のメインターゲット層って何歳位なんだろ色々やるなあ前の奴も良かったが馴れてくるとこちらもなかなか
皆口裕子の声を良く聞く気がする
やっぱりこうなってしまったかと思う感じ。まあ、先週の感じからしてこうなるよねとは思っていたが。
春眠だし暁を覚えないし。凄い眠いし。お酒はないし。
多分カロリ。的に悪手なんだよね。
旅行だろうか。大事にならなければ良いけれども。
まあ梅雨だものね。それは仕方ないよね。そろそろ梅雨が明けるとしたら日焼け止め対策を準備しなければなりますまい。
ちょっと思うところがあったのでもうちょっと試行錯誤してより現実味がありそうな献立で構成してみた。とりかわを食べなければもうちょっと脂質が減らせるのだけれどもそこまでやらなくてもいいかなって気もしないでもない。
ちょっとじゃなく個人的にはそれなりにオーバーになる。運動をしてどっこいどっこいだけれどもお菓子とかちょっとつまんだらダイレクトにオーバーになる感じのバランスなのだけれどもちょっとバルクアップとかできたらいいなと思ってる。
買い物に行って一個でいいやって思ったお菓子だったけれども会計終わって袋詰めする段階で二個買ってた。あれば食べるから良いのだけれども暑さでしくじったのかも。
暑いのは勘弁だが夏なのだろうし仕方ない事ではある。
目が覚めると真っ暗とか余り良くない。夜の睡眠時間に影響する可能性があると思う。
とりあえずバルクアップの下準備と称してもりもり食べて暮らしたい。パワーをつけるためにもちょっとづつ一杯食べられるようにしたい。それで太るのもまあありだと思う。そこから絞っていけたらと思うけれどもそれは脂肪の下に筋肉がある場合か。
なぜか左足ばかり刺されるのはなんだろう。刺されやすい人とか見かけたことがある。そういう奴だろうか。
別のアプリを起動していたら止まってしまって100W位になってた。ちょっと太ももとかふくらはぎとか使っている感じはないけれども少々張りを感じている。ちょっと初期症状が出たような気がした。もっとハムを使わないと。
手拭いの代わりにタオルにしてみたら吸水しきれなくなるって状態までは行かなかったけれども十分に絞れた。汗をかいてもその割とすぐにシャワーに行けると思えば気持ちよく汗をかけると思うがいつまでたっても汗が引かないのでプロテイン作るのも少々気が引ける。
厚みが記載されていない場合には重さで判断するしかないのか。そこまで厚みを重要視はしていないけれどもステーキとか焼く時に厚いほうがとか見かけてあれこれできるようにと思うと結構お高いのしか選択肢がなくなるのかもしれない。
弊害は色々と発生しているけれども腕立てが出来ないのが多分一番ストレスが溜まるかもしれない。多少の運動はしているので多分現状でも維持程度はできていると思うけれどもどうだろう。
とチラ見したらリングフィットとかでそういう動作があるらしい。肩に響かずに負荷をかけられるように色々と探してみたい。リングフィットはスイッチごと購入が必要なので手が出ない。
少しスクワット等を追加してみたい。ワイドスクワットが股関節に痛みがあるのでこれは柔軟性が足りないからかもしれない。もしかするとリンパが詰まっていて老廃物がうまく流れずに下半身に肉がついているとかあったりするのだろうか。以前から懸案事項ではあった股関節の硬さと向き合う良い機会かもしてない。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません