トップ «前の日(01-05) 最新 次の日(01-07)» 追記

適当 日記

 検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。 *注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.


2003-01-06 魂を戸袋に引き込まれるな

_ [メルブラ]

昨夜やってみました。あはーん、凄すぎ良く喋るわ。えらく面白いス。
キャラと声のイメイジに対して色々意見があるかと思いますが。個人的には慣れる程度にはやりこむだろうし気になりませんな。
しかし、アルク、秋葉がえらく強い気がしますね。簡単にエリアルに入れるし。
志貴、三つ編みも強そうですな。冥土はアク強いです.先輩はどう?個人的に能力的に中途半端かなと感じたり。
ななこはやっぱり無敵時間なさそうな減り具合が良さげ。ダッシュ止まらんし。
まあ、それでも先輩を使いますが。これから、攻略サイトでも回ります.
つうか、端末のスペック的にそれ程厳しくなかったのが嬉しい限り。

_ [ご結婚おめでとうございます.]

いよいよですね。後、三ヵ月後にはかずひこさんは新婚さんいらっしゃいの出場資格を得られますね。
今更ですが、おめでとうございます.末永くお幸せに。
4月5日は是非、パーテーとか参加したい方向で。

_ チャンスに飛び込む君の眼差しは〜

どこか、飛び込めそうなircのチャンネルに飛び込んでみたくなりました。
#momongaしかお邪魔した事ないので。超おっかなびっくり出ス.ビクビクしつつ楽しみにしたり妄想してます.
何処に行こうか皆目見当もついてませんが。

_ メルブラと私

ああ、なんか凄いすね。ネタばれ覚悟で隠しキャラとか見ちったよ。
現在コントローラが3つあるのですが、一つはドライバのFDが紛失、一つはしゃがみガード不可斜めジャンプしずらく
もう一つは適宜に動くがサイズが小さく使いずらい。ええ、近いうちにまた購入しそうですね。
安物買いの銭失いでしたか、そんな感じですね。

_ メルブラとメモ

竹箒日記
大工町研究所
よしきた
Luna Fiesta
攻略とかその辺り。ネタバレス

_ コマンドプロンプト、ネットワークコマンド

メモ

_ ぬ。

ソラリスのユーザの有効期限の変更方法について、くやしいから調べろ。自分

_ うひょ

ボルトのネジ山のようなグリグリしたせんじょうがついた弾丸を撃ったらどうなるか、数学とかで判る気がする。
材質とか火薬の量とか色々情報が必要だと思うけれども。
なんか凄いな数学。ビバ数学。数学が判ると凄く面白そうだ。
嫌いじゃないけれども、かなり基礎からティンプンカプーンであるけれども。


2004-01-06 世界はスペイシー、世界はスペイシー

_ 新年会

kaz さんご夫婦がこちらにいらっさるという事で突発的な新年会が開催されまして参加させて頂きました。
面子は、kaz さんyu-na さんh12o さん@誕生日席smbd さん、tab さん、kitaj さんtakahata さん
zaki さん、と自分で(席順)場所はいつもの焼肉屋でした。
色々楽しい時間を過しましたです。kaz さん yu-na さんご夫婦の雰囲気が素敵でした。
h12o さんはお忙しそうな雰囲気でした。手伝える事があれば言って下さい。
噂のラブラヴ財布を見せてもらう事が出来た。貴重なシーンをデジカメに収める事が出来た。うひひ。

_

割りと真面目に4月にまた京都を徘徊する計画っていうかそれまで就職せずに喰い繋げるか検討してみる
自分を発見する。

_ 購入

鍋を購入。北京鍋の打ち出しの27で思っていたよりも軽かったので軽量と普通のがあったが普通の奴を購入する。
揚げ物をやるなら普通の奴が良いらしい。なんとなく、IH だと普通の奴で無いと使えなかった気もした。
そんな環境で使用するとは思えないけれども。
店の主人にいくつか質問しつつ購入。後になってから中華お玉なんかも無い事に気が付いたが
その程度なら近所でどうにかなるだろう。
手が木製だとやたら値が撥ねるので普通の奴で布巾で持つ方向で。
web で購入するよりも大分安く買えた風味。ちとうれしい。

_ お土産

kaz さんがこちらにいらっさって丁度中華街にいるのでお土産を物色する。
で、変なモノを購入してひかれてしまうのはアレゲだったので無難な奴を物色と言う名の徘徊。
普段は夕刻以降にしか行かないので新鮮な街だった。確か中華街に行かれているのが記憶に残っていたので
かぶらない微妙にヒネたものを探すも、自信が無かったので無難な奴を購入。
色々と普段行かない店をウロウロしたので店員は迷惑だったかもしれないが面白かった。

_ 雑感

時間の関係で帰りは電車だったので買い食いは無し。服屋の福袋でアオザイ一式とかあって心惹かれる。
やっぱアオザイだろうと呟きながら歩行中にアオザイを着た人が店頭のディスプレイを設置していたが
脇腹の肉がプニュリとしていて萎える。その人が設置していた胸元より上がシースルーになっていた
チャイナの発色が人を選びそうな程に素敵だった気がする。
両手一杯に甘栗を持っている店員が購入した人を呼び止めてお姉さんオマケヨーと叫んでいた。
古着屋を覗いて、ラーメン屋を眺めてから帰宅後睡眠して起きてから sale やってる店を覗いてから都内へ移動。

_ 711

クリスマスのアイスボックスのぬいぐるみ付きの奴を購入してみる。
パトラッシュしか残っていなかった。皿はようやく当てる事が出来たがラスカルだったので
パトを当てている c にトレードを申し出る。その内、もろもろを寄贈予定。

_ 睡眠

帰宅後なんか寝たいので身仕度をして睡眠。痒みで目が覚めたがまだ夜だったので
適当に暗闇でアイスを食べてお酒を飲んでみたりした。

_ キャミイ

確か今日が誕生日。このキャラを使用してたりしてなかったら悪友共とつるんでゲイセンで跳梁跋扈とかしてたり
しなかったのでないかと思ったりした。いや、そんな凄い事はしてなかったですが。

_ ppc と私

例の glibc だけれども、rpm -bc は問題無さそうに終了。
まだ、色々言われているので問題といえば問題。
飲みで出来ても動かないと悲惨と言われたけれどもまずはそこ辺り迄辿り付こう。

_ nptl

を無効にしてみるとガリガリと進む様になったけれどもその先に /usr/include/pthread.h で文法鰓が大量に発生。
アウアウァゥァゥ。とりあえず、寒い。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# smbd [ラヴです、ラヴ。(ぉ]


2009-01-06

_ ef 2

ネタバレになるかもしれないからフィルタ的に書いてみると、始めの方で発覚する奴を見て島田荘司の相撲とレモンの皮が出てくるトリックを思い出したあのトリックはちょっと落胆してしまった事も思い出した。あれから島田荘司の本は一冊も読んでいない。ef の場合はそれが全てを牽引する様なトリックでもないしそんな気にはならなかった。っていうか、もしかしたら前作で発覚していて気が付かなかっただけかもしれんね。

_ ツッコミスパム

久々に来ていたので antispam.rb にて対応してみた。ただ、rdf とか一部の plugin を利用すると鰓になるのでしっかり動いてくれるか心配って試してみりゃ良いやな。

_ うむ

動いてくれたっぽい。

_ メールの転送

社内のメールを転送する時に、現状 MUA 側でやらなくちゃならない縛りがあるんだが人数が多いとエコぢゃないなと思って fetchmail とかでなんとかならんかなと必死になってみた。fetchmail のみでなんとかなったぽい。smtphost を localhost にして procmail で分けて postfix でってのが世の中には多い気がしたけれども、酷く単純に keep しつつ受信して設定した所に投げるだけって話。なんとかなったけれども、$HOME/Maildir には溜まらなくなってた。で、これを転送したい奴分のアカウントを準備するんだか、人に合せて読ませる .fetchmailrc を替えれるのか判らんけれども、おいそれと社内メールを転送するのもどうかと思った。fetchmail だけで出来たので良しとしたい。

_ ミリメセーバー

神戸では売れ残ったらしい。マジ半端ねぇとか思った。

_ ハンズに買い物に行ったらば、売り場が変ってた。

欲しいものが一箇所に固まってくれたのでそれはそれで良いかなと思う。ゴムのふみゅふみゅした所が付いているスポイトって良いよね。本体がガラスだし。


2020-01-06

_ 消そうか見ようか迷ってもとりあえず途中まで見ている奴は最後まで見ようかとも思う。

最後まで録画した奴とか。

_ こしあんとか粒あんとか

好き嫌いがあるのは面白いよね。個人的にはどっちでもいいが選ぶなら粒あんだろうか。ケースバイケースって事もあると思う。

_ 年末年始はスマホでポチポチしすぎて目が疲れている感じ

色々かすんでぼやけている気がする。時間が経ったら元に戻るだろうか。ついついスマホを見てしまうのもちょっと注意したいと思う。


2021-01-06

_ もしかして玄米の給水って難しいのかも

どうも吸水率が悪い気がする。押し麦を追加してもう一回トライ。


2022-01-06

_ スマホの充電がちょっと持たなくなってきた気がする

まあだいぶ使っているし仕方がない。夜寝てる時に充電しているからもしかしたらその時に過充電とか発生しているかもしれない。

_ いなご

もらったけれども今まで以上にちょっと虫は今まで以上に見た目が厳しく感じる。タンパク質豊富なのでちょっとづつ食べていきたい。


2023-01-06

_ 40弱は意識しなければ何とかなる感じ

クリートにスペーサ挟んでいるのでサドルを上げているけれどももうちょっと上げた方が良いかもしれない。スペーサ使っていると素足で伸ばしてかかとがべダルにつくとかって調整が取れないので感覚的にこんな感じかなって所を探したい。

_ どうも力を抜くと下死点でかかとが下がる感覚がある。

動画で撮影してちぇっくしてみるのもよさそうな気がするけれどもスペースがだいぶ足りない気がする。

_ すた丼のタレのレシピ

どうもそれっぽくならない。もっと煮詰めて照りをつけるのだろうか。そもそもすた丼をここ数年食べた記憶がないので機会があったら食べてみたいけれども食べきれる自信がちょっとない。


2024-01-06

_ もしかするとQファクターがちょっと狭いのかもしれない。

一番狭くなるような調整にしているけれどももしかするとそれがイマイチあっていないのかもしれないと思った。その前にサドルをちょっと前にするべきなのか。と思いつつしっくりこないけれどもそこまで悪くはないと思うのでとりあえずそのままの状態が続いている。


2025-01-06

_ 先輩はおとこのこ

映画をやるらしいから再放送なのか編集版やってた。正直再放送のマークがついていない時はとりあえず録画している。確かアニメ版は普通に終わったと思うけれども劇場版は編集版だろうか。

_ 完結編だった

最後に番宣が流れたけれども完結編みたいだった。テレビ版はしっかり終わってなかったみたいだ。結構最近の作品だと思うけれども記憶が薄い。ペダルを回しながらだったからだろうか。

_ バンドリの新しい奴

主人公の女の子の過去的な部分が出てきた感じだけれどもどこを切り取っても不運というか不幸な感じがあるのではないだろうか。まいごの方もそうだけれどもなにか色々とないと駄目なんだろうか。ぽっぴんパーティーとかとは異なる世界線とかなのかもしれない。

_ ふるさと納税

投函完了できたはず。一番の問題はボールペンが結構使えなくなっていた事だと思う。年に数回使うかどうかって感じだし。仕方ないのかもしれないとは思う。



  1. smbd (01-06)

  1. mutecat (06-21)
  2. G Stormの中の人 (06-13)
  3. GStormの中の人 (02-23)
  4. G Stormの中の人 (08-27)
  5. GStormの中の人 (01-02)

  1. smbd (01-06)

本日

先日

06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。

 暇なら適当に突っ込みでもどうぞ

 突っ込み所が少なくてスミマセン

2004-09-01の日記はありません

2001|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|