検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
個人的には面白かった。出撃のシークエンスというのかその辺りが凄くカッコよくてちょっと涙ぐんだがあればなんだったのだろうか。過去の話もあったりしてSTAってアルファだとは思ってなかった。これはベータとか続くのだろうか。プロジェクトゼーガというくらいなので続くのもありかなと思った。ここでネタバレとかが発生する事はほぼないと思っているけれどももしかしたらの可能性もあるのだろうか。だとするとちょっと色々と記載するのは憚られる気もする。
個人的に良かったというか救済的な感じもした。
ついつい眺めるけれどもお蔭で左側の映像とか半分位見逃した。リミックスは誰がやったとかその辺りも注視していた。多分誰がやっていたとしても無知なので知らないのに。
いくつか販売していたけれどもステッカーが凄く高くてびっくりした。最近はこの位するのかもしれないし蓄光塗料とか普通には利用しない素材を利用しているのかもしれないと思う。結局何も買わなかったけれども普段から映画見に来て何も買わない時の方が多い。ガルパンとかはパンフレット買っただろうか記憶にない。売り切れだった気もする。
タイミングが同じだったのかグッズ売り場に人だかりが出来ていた。
全然覚えていないっぽい。いや多分一部のキャラクタの輪郭だけは覚えているみたいだ。しかし公式サイト見に行くとファンがうなりだすんだがどんだけリソース喰うのだろう。貧弱な環境だからなんだが。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません