検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
やっぱりたいして違和感がない。運動の後でどの位違和感が発生するのか確認しないと難しい感じだった。
どうやらペダリングをもうちょっとうまくできるようになるには神経を育てる必要があるみたいだった。そのためにはケイデンスをもっと上げないとならないっぽい。トップチューブに膝が当たる癖があるのでそれを直せれば良い感じになれるかもしれない。そうなると80wで安定させる事よりもそっちの方が優先するべきか。
結構飽きる感じがあるのとハンドル荷重になってしまいやすい。飽きるのは適当にゲームなりを流しておけば何とかなるけれどもハンドル荷重はちょっと厳しい気がする。丹田にしっかり力を入れておかなければならないと思う。
むしろ高いトルクで低ケイデンスを行う事もありかもしれないと思った。どちらにしろ股関節の柔軟性とかが必要なんだと思う。
またちょっと搭載機器を調べよう。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません