検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
受けが上手いというのを wikipedia で見た気がしたのでとても吃驚した。テレビに向って嘘?!とかって言ったのは久し振りぢゃね。やすらかにおねむりください。
ああ、これ欲しいぢゃんとか思った奴は中古を漁るしかない状況だったりした。発売日とか載せているサイトとかを色々見る様になりたい。漫画とかだったらどこが良いんだろ。
理由?俺が聞きたいわって感じ。時間が足りないとか言う訳ではないけれども。豊富な現実逃避のネタの数々。途中迄しかやっていないゲームとかならクリアすれば済むんだろうが、格闘ゲームとかだともう大変だ。
GGXX だかで。なんかコンボとか良いぢゃん。つか、髪をおろしたオフショット的な奴だかが好きなんだ。あれのフィギュアって出ないかな。出ないよね。うん。そんな気がする。で、ふと髪おろしてる画像無いかと探したらばあったので保存してちあ。まあ、低空ダッシュで昇龍コマンドとかスキル的に無理を感じる。
なのでやっておらず。こないだたまたま入ったゲーセンに kof の最新の奴があったのでやってみたけれどもボスも出てこないままタイムの順位が出て終ったし。
例えば拾った画像とかを自分のブログに貼るのってのはどうなんだろ。リンクとかロダとかでなくて。梅喧の画像探していた時に気になった。日替わりで色々な画像を貼っていたから自分が書いたとか騙るとかでないんだろうけれどもね。気が付かないだけでちゃんと引用元とか著作権表示とかしてあったかもな。大抵の絵師さんは無断転載禁止にしているだろうし。まあそこに貼ってあった画像が結構気に入ってた同人の表紙だった気がするからふと書いてみた。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません