検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
という訳で冷蔵庫に放置されていた、とりハムを塩抜きしてボイルってみた。たこ糸が足りなくてラップに挑戦したものの、ラップ、糸、ラップの層の間に空気が結構入ってしまった為に、見るからにボイれていない感じが垣間見えた。
食べれれば勝ちなのです。
floppy だとか usb をマウントしたくてもそもそしたんだが、ここを参考にやってみたんだがあえなく失敗していた。んで、再トライしてみた所、Device って所を Devices と書いていた模様。
外部デバイスへのコピーが禁止になっているので実用的には割りと意味無い模様なのです。
自分の腹の中にある、鯖に上げて coMomo から取ってコピーとかはどうなんだろ。そもそも、なんで mount 迄しといてコピー出来るかテストしなかったんだろ。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません