検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
ああ、まさにそれって感じですね。ctrl が押下されている状態に勝手になっている模様です。メモ帳で適当に何か書いてマウスでカーソルを移動させようとすると ^@ な状態になっている事が10回に6回位あってかなりやきもきさせられていたんですがきっとそれも原因は同じスね。何か変な事をしているのか自分に対するトラップなのか謎ですが原因が判った感じです。ありがとうございます。
既に入っていた解凍するアイコンに適当なのをドラグするとデスクトオプ上に解凍してくれるらしいのです。デスクトプにフォルダが増えていくのは以前もそんな状態だったりしたので気にしていませんが、例の ctrl の弊害が発生すると、大抵フォーカスは環境変数とか触っている都合でマイコンプータにあるらしくそこから、開こうとするフォルド迄、画面上の一切合切を全て開いてくれたりします。今度ノートを買う機会が出来てもきっとこのメーカの奴を購入する事はないだろうなぁと思った。キータッチも iB に慣れているので違和感が凄いし。
バイク便のバイクの後部の箱にステッカが貼ってあって気になっていたけれども、これはこれで。そこそこな感じだな。トランスポータな部分とか多少コミカルな格闘とか見ていて面白かったけれども内容全体はどうかな。カットされるのは仕方無いんだろうけれども、バラエティー番組の様な cf 直前の所を cf 後に繰り返すのはどうかと思った。
今年はちと高いのかそれとも今後下ってくるのか判らないけれども食べてみた。臓物を食べていたら気持ち悪くなった焼きが甘いのか、稀にある身体的な原因なのか微妙。起きた時にきっと判るだろう。
吹き出して4分で弱火で4分で残りは余熱って感じか。水の量がいつも適当なので離れるとヤバ目。
火水辺りがヤバイらしいですね。気を付けましょう。
月餅を食べる事自体初めてな気がしつつ食べました。結論から言えば食べて損無しス。高い薄皮饅頭な予想とは全然違いました。格が違うって感じでした。燻製の卵は、燻製だから当然かもしれませんが多少しょっぱ目な味で餡の甘さとのハーモニーっていうか中和っていうか凄かったです。食べ始めは卵が一緒な事に多少の違和感を感じていましたが慣れてくるとウマウマです。普段餡と言うと100円ショップのパックの奴を吸っている自分にとって、くどくない上質の甘さにうっとりで、そこに卵で自分のハートは鷲掴みされた感じです。お店によって、餡の種類も違うし卵も二つ入りとかもあるので食べ比べてみたくなりました。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません
月餅いただきました。ありがとうございます。おいしかった〜のですが、ほとんど家族が食べてしまった食べ比べには至らず:) <br>中華街に行く機会があったら同じ店のを買ってみようと思いますです。
ご感想ありがとうございました。結局買い逃したままなのを後悔するほどそそられましたんで、次の中秋節を気長に待って次こそ燻製卵入り月餅を手に入れようと思いました。 <br>(ついでに、前のツッコミで飽食を宝飾と変換ミスしてたのに今気付きました…)