検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
2泊程してきました。いや、ダンマスが良い感じで進んだんで。
親にはまあ、色々言われました。まあ、そんなもんでしょうから。色々です。
ファイヤーボールを避けて先に鍵がある所で道が途切れていて鍵が取れません。
あそこってどうやるのか知っている方教えて下さい。
多分、あの鍵でロトのマークみたいな鍵が開くと思うのですが。
後、ムラサメで一人プレイされる方はドーピングしまくる羽目になると思うので結構キツイです。
転生しましたが、スタミナが足りません。装備も革系とか軽い奴です。食料と、瓶の持ち過ぎかもしれませんが。
転生したので名前はイアイドーです。
タイマンで広い場所なら、ドラゴンや石人形もなんとかなりますが、2匹以上と殴りあうのはキツイです。
ギグラが出て来てないのでなんとかなっていますが。
移動方法が変更になったおかげで移動自体はとても、スムーズに行けますが、戦闘は常に相手の後を取り続けにくくなりました。
無論、戦闘が下手なのですが。2マス以上の通路で相手の脇を抜けるのに相手を1マス分に入る様に誘導する必要が出て来たので。
ポーパルがちゃんと置いてあるのに、細みの斧は通路に落ちてるのもどうかと。
暴れ回るのは当れば結構減りますね。
それまではレイピアを使用していたのですが。レイピアは LV3 で稀に2回刺すのが良かったです。
黄色の多足の奴に絶命寸前までやられた所に置いて来ました。
昔、実家にフォクギタがあって従姉妹が欲しいと言っていたので送ったのですが。
その従姉妹から何枚か cd を貰っていて貰った邦楽では、ブルーハーツとかレベッカとかアンジーとかが好きだったりしていて、
洋楽はその頃、ジャネットジャクソンとマドンナくらいしか知らなくて貰った奴で聞いてみて気に入ったのは sham69 だったりしました。
タイトル的には、クラッシュとかが良い感じだったのですが探したらその中に、THE YARDBIRDS GREATEST HITS がありました。
今聞きながら、紹介を探していますが同名の CD はありましたが収録曲が違いますた。
89年に出た日本で唯一の CD だったらしいです。ライナーノーツを見る限り。
まあ、なんであろうと聞けているだけで良い感じなので余り気にはしませんが。
これが源流なのかと思ってみながら聞いています。
後、THE TOY DOLLS の CD もあったので持って来ました。前に、新譜が出た様な気がしたので。って変な理由だ。
読みました。時代に全然追従していないので色々知りました。
DVD に HDD 付いたデッキの価値とか。凄いすね、たんまり録画出来て。
こういうので録画して何時見るのか気になりますな。自分は録画すると安心して観ないタイプの人間だったので。
後、なんかのホーム鯖?携帯で取った写真を即、鯖に送って web にアップ出来るとか。
承認に鍵使用するみたいなのですが、どんな風にセクリティしているのか興味があります。
6.1ch とか格好が良いですね。一体、一月の電気代っていくらくらいになるんだろ。
そこそこ見ました。やっぱ、TVK でやってるサクサクはやはり面白かった。
後、ラーゼホンの映画が面白そうだったから、まだ見ていなかったら c は俺を誘い給え。
既に見ていた場合にはその記憶を失なわせる準備をして行くのでその旨の報告宜しく:)
矢井田瞳だっけかのビデオクリップが、ドラッケンに似ていて良い感じだった。
歩いていると朝になったり夜になったりする辺り。
吉田戦車が漫画でドラッケンはフランスのゲイムだと書いていたがあのスムーズに動いてハイソな感じすら漂う戦闘シーンで
妙に納得したのを思いだしました。
歌番組の最後に流れていたジャムズビレッジ?か何かのビデオクリップが楽しかった。
ディスコな箱ででゅりでゅり踊っていた。あの手の奴は楽しくて好きさ。
月のしずくがテーマ曲になっている映画も見たいかなと思った。
ミスチルのシーソーゲイムのビデオクリプは歌ってる人がかっこ良いと思った。
今売れている、さくらのビデオクリップの歌っている人が良かった。あの腕が良いと思った。
高校の友人に電話した。久し振りで既に家を出ているかと思ったがまだ居た。
俺も駄目な奴だが、奴も駄目な奴だろう。くだらぬ話でもりあがった。
お互いの接点はかなり少ないのだけれども、結構良くつるんだもんだったと思う。
奴もサイトを持っているらしいが、教えてくれなかった。
自鯖らしい。探すのが面倒だが、そんな事をするのは大好きなので探す。
とりあえず、携帯の番号は聞いたのでいつか飲みに誘おう。
を探している途中で高校の卒業アルバムが出てきたのが発端で電話とかしたんス。
やっぱり見付からない。替りに MG の MS-06F/J の説明書が出て来た。それはそれでラキー。
しかし、無い。やはり持って来ているのだろうか。
何冊か、読んだ。冬目景の奴とか。羊のうた1巻発売とか書いてあった。
羊のうたはちらっと映像を見る限り微妙な雰囲気なので、
きっと、koyasu さんが購入してレビューを日記に書かれるのではと勝手に憶測してます。
すんません、憶測です。ゴイス初回特典とかついたら抑えに走りそうです。
あれね。テニプリどうよ?好きな作家さんが結構テニプリってる気がするんだが。
でもま、それはそれでそういうものだと認識していますから。
テニプリもいつか読んでみたいですが、まあまだ先かもしれません。
のノートが大量でも無いが出て来た。漫画の表紙が表紙になっているノート。
落書用に一冊卸す。
昔の phs の明細書が出てきた。月に、637回も誰かに電話とかメールしてるよ。
それって普通なのかな。今は、月にメール含めて53回とかだよ。
昔ってスゲー、マメでブルジョアジーだったみたいだな。
部屋のお札なんだけれども、名前が修正されているよ。
父親から、部屋で煙草を吸うなと言い渡される。昔は自分だって吸っていた癖に。
まあ、当面帰ってこないから気にするなと話をした。弟くんには悪いがね。
ガラムを吸って、お香を焚いてるなんて虚言を吐く知恵を与えても良いんだけれども。
まあ、自分の様な出来では無いのでなんとかなると思うけれども。
どうやら、父親からの遺伝らしい。遺伝するものか判らないがとりあえず、恐いらしい。
最近誕生日だった人が勤める所に挨拶に行く。スゲーお世話になっている人なのに持ち合せが無くて、
気の効いたプレゼントの一つも用意出来なかったが、近いうちに飲みに誘いたいものだ。
あいかわらず素敵な人だった。
この人がいなかったら、自分の生活はもっと違う路線だったかもしれない。
昔、凄い世話になった本屋に行った。店長が居て軽く話こんだ。
かなり大量の本を取り置きにしてもらったり、FAX 貸りたり様々な世話になった。
まだ、顔を覚えていてくれたのが凄く嬉しかった。
あの頃、本屋で知り合った人達も最近は顔を見せないらしい。みんなスゲー良い人達だった。
いつか、就職したら本を買いに来ますわって話して出てきた。
弟くんにお古の服を貰いました。本人からではないですが、彼の着ない服は自分の為にストックされる模様です。
探していたら、MG のザクが出てきました。今頃ですな。
とりあえず、塊も出てきたので削ったりしたいなと思います。
おお、週末にGPM・式神の城女の子オンリー同人誌展示即売会があるじゃん。
て、リンクが総てflash かよ。見れねぇよ。駄目か行っちゃ駄目なのか。
あ〜ん、ぐぐちゃん最高。損保会館4Fか。場所は全然判らんが、ぐぐちゃんか aj とかに聞けば判るだろう。
式神は、原さんラブだからな。包丁を持った原さん最高だし。巫女は難しいよ。ヌルゲマーだからな。仕方無い。
自分が良く行くゲイセンに、斑鳩に燃えるイケメンな兄さんがいるんだけれども、あの人のプレイを見ると爽快感があって
斑鳩スゲー面白そうなんだよね。あの人に ed 見せてもらったし。て事でひっそり斑鳩をプレイしたいなと思う今日この頃。
行って来たス。説明会の最中隣の人は寝てるし。
しかし、俺ダラダラしていたいんで、資格が無い風味。
まああ、流されて行くのでしょうか。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません
OVAでつか? <br>そー言えば,どうしよう.<全く考えてなかったらしい
好きな作家さんがテニプリ!?ってどなたですか?って聞いてみるテスツ。