検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
ふむ、そうですね。koyasuさんのおっしゃる通りですね。
-15度だと、凍ってしまうのかなぁ。
ウォッカでオンザロックはイマイチな感じだし。
ああ、行きたい気が薄れてきました(笑)。
koyasuさんツッコミありがとうございます。
なるほど、生れてから聞く音楽でjazzがお気に入りなのですね。
何かjazzには素敵な魅力があるのでしょうか、ロクに聞いた事が無いのでなんとも判りませんが。
なんかこう、響いてくるものがあるのでしょうね。素敵だなぁ。
もしかしたら、凄く親子で音楽の趣味が合ってるのかもしれませんね。
それなら、素敵ですね。それとも、寝かしつけるのって凄く大変だと何かで読んだ気がするのですが
jazzっていうのは凄い奥の手なのかもしれませんな。
ずんだあんさんツッコミありがとうございます。
島田荘司の本読んで、夢幻の騎士だけは買っていた。なにか機会があれば聞こうと思っているけれども
機会に恵まれないまま、放置プレイをしていた。
埃を拭いて再放置。アレ、これはjazzでなくてfusionなのか良く判らぬままに機会を待たせる。
スーパーの一番安い鍋セットと水餃子のパックで良い感じになる。
旨い。そんな時に限って酒は無い。
しかしながら、タラタラ酒飲みながら鍋喰ってるとすぐ冷めてしまうのが難点だ。
どうやら、インスタントコーヒーが原因らしい。明日からはブラックにしてみる方向で。
多分、根本的に勘違いしているのだと思う。
以前、MIFESな環境に身を置いていた時期があったので多少触るくらいなら出来ますが、
linuxでは特別、MIFESじゃなくちゃ嫌って事もないしDos版を継承してるのが多少良さげか。
まあ、1FDには収まるみたいですがviで良いのでなんとも。
何故かチロリと触ってみたりする。
使用してみる。win on winで。ひたすら重いがこんなものかな。
再起動などはけっこう早い感じがした。
oracleも動くみたいだし、マシンスペックさえあれば結構面白い感じがした。
まあ、現状じゃ自宅にはいれられないが。
まず、コンドームを一つに油性マジックに水洗い用のゴム手袋、それに片栗粉と水を用意して欲しい。
ゴム手袋の指の一つに油性マジックで顔を書いて欲しい。
水で解いた片栗粉が冷めたら、コンドームに入れてしばって欲しい。
手袋の顔の目の部分に穴を開けて、裏からコンドームを入れて欲しい。
手袋の丁度穴の開いた部分にくるコンドームに目を描いて欲しい。
それを側面から押して欲しい。
するとどうだろう、目の部分が飛び出すじゃないか(予測)
そんな玩具が世の中にあって、使用するととても癒されてしまう。
どこかにあったら、是非教えて欲しい。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません