検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
あずまんがとクトゥルフとか判る方向け。
最近、なんとなくクトゥルフがお気に入りの雰囲気。
一度、読んでみたいものです。
TRPGもやってみたいなあ、発狂チェックとか。
全然、どんなTRPGになるのか想像もつかないところが気になる。
コミケが判る人はあずまんがレポートとか。
ええ、違います(笑)。汚くて時代を超越しかけているらしき部屋には住んでいますが(汗)。
しかし、言い寄られたいですね。微妙な三角関係の中で。
実をいうと仕事はパイロット、所属はギガウィングで
時たま、リフレクトフォースと叫んで回りの弾を弾き返します(違
大体22時以降に帰って、シャワって、週に1,2回は晩飯を作って食べる。
基本的に晩飯は無し、面倒だから。作るのも食べるのも。
その後、気が済むか、危機が感じられるまでweb上に点在。
まれにゲームしたり弾けないギター抱えてみたり。
昼間眠いかった時には、風呂後即寝の方向。
スゲーうまいのができた。コッソリ食う。うはは、最高。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません
ぼくも赤いMBにつられて買ったくちです(^^ゞ
( 00)/先生!「実は」より後ろのネタは分かりません。 <br>アフタヌーンの新連載でつか?それとも同人で発表されたもの? <br>
このあたりがネタ元でせう。 <br>http://www.capcom.co.jp/newproducts/arcade/gigawing/ <br># 「このあたり」ってーかネタそのもの (^^;
「クトゥルフの呼び声」一度やったことあるです。 <br>結果は一人発狂で残り全滅。