検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
なんだかなあ。うまくいかない。
*demux: dvdreadblocks failedがコケている原因かと思われる。
ええ動作logを見落としていました。ESDの鯖かなにかがみつからない模様なので
ウダウダしつつ、ようやくsndconfigをいれました。
これで再生するとボリュームは表示されるが、やはり音がでない。むう。
かたまるし。ぬう。
で、alsaまわりとカツカツいれる。うわ、チキンカツくいたくなってきた。
あげたてのやつ。
audioの設定をautoにしておくとesdがせんたくされるが途中でとまる。
nullにしておくと音無でみれる。xine -A ossでうまくうごかないので
ossのドライバがないんだろうと予測。いったいどこにはいっているのだろう。
がいたくなってきたので、睡眠。くやしいねまったく。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません