検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
結局、昨夜WINの設定を行うつもりが途中で飽きたと宣言して電話中に飽きてスマン>まきば氏。
そのまま、ラム肉を焼いて買っておいたターキー8年を飲みだす。
辛い、コレがターキーだよって一人でニヤニヤしながら呑み。
大体三杯目ぐらいから何杯めか判らなくなる。
2、3回、「これが3杯目」を繰り返す。(多分。)
読んでた本の文字に視点が合わなくなった確か4杯目で撃沈。
ダブルのストレート4杯しかいけないのは若くないなと思った。
そして、朝は90分ほど寝坊した。二日酔いになる程飲んでない模様だが寝坊するのは厳しい。
視点が合わなくなるまで飲むのは金土の夜くらいにしておこうと思う。
某定職屋にいた時、味覚障害の女子高生がケーキにマヨネーズをかけて食べるとラジオで聞いてうへぇ。
以前、パスタに凝って毎日パスタを作って食べていた頃
そんなにパスタばかり食べていると味覚障害になると警告された。
その時には「あはー。」とか言ってお茶を濁したが、ンな事言ったらイタリアの人達はどうなるの?とか割とムラリと来た。
しかし、味覚障害はとても恐ろしい。素材本来の味が判らなくなる事はショックだ。
食に関しては割と淡白な気がする自分でさえショックなのだから食べる事が好きな人はこれ程、怖いものはないだろうと思う。
それを感じたのは昨夜プレーンヨーグルトを食べた時に、甘いんですよ。
何も入れてないのに全然すっぱくなくてほのかに甘くていくらでも食べれそうな感じがするのです。
味覚障害なのかは判りませんが。
しくじった。わらしべ長者モードでLANカード一枚余っていたんだ。
うわーくやしい。1kあったら、ジュース買ったりアイス買ったり、お風呂洗い用のスポンジを買ったり出来たよ。くそー。
どうやら、Nanaさんがvineちゃんを使い始めるらしい。
vineは買って来たHDDがしっかり働くか確認するためにちろっと入れた事があるくらいなので、
ドンなものか時間が出来たら、感想が日記に載るだろうと予想中。
結構使わずにそのまま捨ててしまう事が多々あるのですが、どうでしょう。
しかし、無いなら無いで入ってないのかと落胆する事もあったります。
爪楊枝入りと割り箸のみのものを作成してもよいかもと思いましたが
きっといちいち聞くのが面倒そうだろうし、使わない人でも楊枝入りがいいと言ったら意味無いし。
考えている人はmy箸を持っているだろうし。
どうやら、回線が遅かったのはプロバイダさんの方で回線障害か何か起きていた模様です。
いやあ、それならそれで良かったです。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません