検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
そういえば6月末にリリースだったと思っていたら岩本さん暦では6月は50日まであるそうなので、もう少しリリースは先になる模様。
linuxでaviを編集できたらきっと面白そうだと思う。期待して待ってます。
その前にdvdからaviへする方法を模索するのが先ですが。
工事は12日だという事らしい。とりあえずプッシュではなくダイヤル式のまま。
どっちだっていいんだよねえ(聞き忘れているので割と弱気)
rp-pppoeで安定かな。mph-getしておけ>自分
ツッコミを頂いたので色々見て回りました。in外務省
いや、いろんな国旗がありますね。
今までは自分も日本の日の丸は一番簡単だろうな思っていました。
い、いえ。そんな事はありません、多分。
もしかしたらそういう影響下でこのテーマを選択しているのかも知れません。
ぬ、可能性はありますね。zoeさん鋭いです。
Hな夢の影響で気が付かない内に他にも影響が出ているのかな、怖いなあ。
なんとなく話題になっている気がする長文ツッコミについて憂鬱な昨日に猫キック 不安な明日に猫パンチさんの解釈。
比喩表現が素晴らしいと思いました。
自分の場合には長文のツッコミはどうだろう。ツッコミ返しは長いな。うむ。
どなたかの所にツッコム時にはいつでもドキドキしてるから長文を書く度胸は無い気がする。
ぬ、自分の考えを書くとどんどんズレてく感じがする。
凄くいい。/.jより。ノートが四つ折になってるよ。クールだ。
一番の気に入ったのはディスプレイが2つな所。
デュアルモニターを使用して行いたいデモとかの時に使えそうな気がする。
$4,995とな。予算は通らないだろうなあ。
昨夜未明より、行水モードに入るといってもシャワーが水なだけの話。昨日は多少寒かったけれども。
まあ、だんだん入りやすくなっていくだろうな。
自分もタイトルには時間がかかります。最近ではつけないこともしばしばです。
タイトルって考えるのが凄く楽しいのだけれども
最近はまったくろくなものが浮かばない。
誰も気が付かないキーワードとかを閉じ込めて一人ほくそ笑むのです。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません
息子が大喜びしていました。>国旗ページ
それは良かったです。結構楽しいですよね。国旗閲覧
りゅーいーそ?(ばきっ) < お約束 <br>インドネシアとモナコって…も、もしかしてびみょ〜に色が違うだけ (^^; ?
ああ、本当ですね。見落としていました。 <br>ツッコミありがとうございます。 <br>緑一色は誰かがそうツッコんでくれるかと思ってました(^^)