検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
linux上でエミュレータをかませずにofficeやnotesが動くらしい。
使えたら楽しいなあ。
導入できたら世界が変わりそうだけれども。linuxを個人端末に導入する強力な理由が必要か。
なんとなくADSLを検討。フレッツISDNスラ面倒だったのに、早いらしいので検討。
現在は23時まで待ってられない事が多々ある。早寝早起きだと、23時にwebにつなげるのはどうかと思う。
現在のプロバイダのままで良いみたいだし。仕事も詰まってないし。
後はNTTがさっさと工事してくれれば良いのかもしれないが、そこラ変がよく判っていない。
値段だとかISDN解約だとか。ダイヤルアップルータとか。
工事だとか。こないだ新しいISDNルータもらったばかりなのに。
玄関を開けてからくつろぐまでに跨ぐもの達。
とりあえず洗濯機はベランダに持っていかないと。
もらいっぱなしでなく早く使いたし。
後、オーブン。フランスパン焼いて、オリーブオイルつけて食べるとおいしいらしいので、やってみたい。
あ、フランスパンGI値95だ。へろへろ。
INS→加入電話(ライト):4600-、工事:2000-、月電話:3100-(+回線使用料)とか。
それにプロバイダ料金か。どうしようかなと迷いつつ、既に申し込んでいたり。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません
wineを使ってるみたいですな。でも結局エミュレータが入ってるのにはかわりないような。
ああ、本当ですね。wineとか書いてありますね。 <br>確かに、エミュレータ入っているのとそれ程変わりない感じですな。
こんにゃくも家は入れますよ。>豚汁
ああ、こんにゃく入ってました。それと大根、もやしも入っていたかも。 <br>かなりあいまいダスナ。>豚汁の記憶