検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
とりあえずtheme.orgに行ってきたがNanaさんの通り0kばかり、どこのデータがあるのやら。
という訳で以前のネタのgolem+gnomeをやる。gnomeで立ち上げてデスクトップマネージャに
golemを追加。入力項目はすべてgolemとりあえずgolem。
で、動きましたスンナリ。しかしアイコンを出しておくとすべて謎に反映されます。
中クリックでもgmcが大量発生していました
この方法があっているのか不安ですがgnomeとあわせて使うと右クリックのメニューがデフォルトで
だぶるので元に戻して終了。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません
このテーマって <br>ってどのテーマのことですか?
違いました!!自分の早とちりです。実際は背景と同じ色で見えていないだけでした。 <br>済みません。「このテーマ」はかなり一人よがりでした。 <br>ちなむとテーマ名は「tuki」です。
そりゃバグですよ(笑)。直しておきました >Tuki <br>なお、lingerieのレース模様作成は作者の目が死んでしまうので、期待しない方が良いと思われます:-)
うふふ、ばぐっていたのは私のせいでした。すいませぬー。 <br>lingerieのレース模様作成はやらせます(笑)