トップ «前の日(09-29) 最新 次の日(10-01)» 追記

適当 日記

 検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。 *注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.


2002-09-30 メルヘンドライブ

_ 先週のカレーの残り

の具材を利用して、スープをつくる。全てが残っていた訳でなく、ナスは昨日焼いて
酒のツマミになったし、ピーマンは2つ程、昼に焼いて食した。
なので、最終的残りのにんじんx1、ピーマンx3、じゃがいもx3、たまねぎx2を
食甲斐のあるように大きめに切り沸騰した鍋に固いものからいれてゆく。
ここで、気がついたが、じゃがいも以外はいためてから、いれてもよいな。
次回はそうしてみよう。後はコンソメの素をいれて、塩胡椒をチロリとして気が済むまでにて完了。
ピーマンの色がいまいち、次回があるなら細切にしたパプリカを使用したい。

_ [トリハム]

えらくうまそうです。つうか、簡単そうなので。
自分みたいなタイプな人はつくるより片付けが楽かどうかを重要視してます。(多分)
今日の家庭内ガスタンクより。

_ jojoの第2部が読みたくなり

offへ。所どころを読む。東京魔人学園の攻略本を100円で買えたので、良し。
ゲーム自体はやすくなったら買う方向で。
帰りにクレープをたべる。そこそこな味。

_ 横浜駅

シアルあたりが新装してるのか、人がいっぱい。
つか、そんなところにスタバつくるのかい。takeoutオンリーなのか。
まあ、30秒徒歩でそばのスタバに行きますがねぇ、自分なら。
西口ではイタリアンフェア中。物色するとオリーブオイルとデチェリコ(?)のパスタがやすめ。
今度買いにこよう。何処かのイタメシ屋にはいろうかとおもったが
いまいちのハラヘリ具合なので次回にシフト。
つか、むさいボーズ男一人ではちとはいりにくげ。
ブラブラとうまげな店を物色しつつ、アニメイトへ。
おいおい、あずまんがのdvdうってないじゃん。テニプリのコスな娘がたむろってるし。
店の前の椅子に付添かなにかの、お母さんが座ってたりするのがアンニュイ。

_ [蒼月祭4]

アニメも決まったし、楽しみな月姫イベントです。大田区pioって蒲田のあそこか。
いいかげん空の境界を読まないと影響が出てきそうだ.

_ [300016]

あーあ、これは無理だな。

_ バランス強化の為に年末までにはやりたくあります。

おっ、mcHTさんも「東京魔人学園」すきなのですね。
ああ、やりたくなって来てます.2kならば買いかなあ。
コミックは一巻だけoffで買いました。どうやら登場順番が違う模様で砂。
ただ、戦うだけじゃないみたいなのでそれもまた、おもしろそう。
ツッコミありがとうございました.

_ [酒に弱いのに飲むと…食道がん危険度60倍]

このお酒に強い、弱いの判断基準てどこなの?かなり切実な問題なのだけれども。
少量の飲酒をもう少し具体的に知りたい.ショット何杯とか、ビール何ガロンとか。
イシダ企画より。

_ [デンマークらいすっき♪ ]

たださんもレプリカのユニフォームを作ったトマソン選手の例のお話とか。
やばいやばい、泣いちゃ駄目だ。

_ [シャアヘル]

うわっ。これはちょっと。/.jより。

_ しかし、

皆さん、赤帽好きですね。あれ、今日リリースでしたっけ8.0

_ /.jより。

気になった話題を二点。OSI、新たに2つのライセンスを承認GPLソフトでiPod for Linux
後で読む。

_ ふむ、

外法帖はとりあえず値崩れは先の話のなので、アレゲですがバグバグなのはご勘弁だなあ.
バグって言われてもFF3のオニオン装備のバグネタくらいしか思い出せないですな。
しかし、やりたくなってきました.帰りに値段だけ確認してこよう。
ちなむとトリハムはきたさんと頃で読んだのがファーストインプレッションです。
自分の憶測の中では凄いものになってきてます.
Nyan2さん、ツッコミありがとうございます.

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

# mcHT [「東京魔人学園」は私も好きなゲームです. ちなみに,「外法帖」..]

# Nyan2 [おお、ここにも魔人な人が。 外法帖は発売日にサントラとセット..]

# Nyan2 [トリハムは結構頻繁に作ってます。ここにきてまたブームですか?]


2003-09-30 まだ知らぬ匂いが、俺を靴下へと駆り立てる。

_ wellcome, my torment.

さて、c の最後の出勤日です。たんたんとこなして帰宅するのでしょう。
そしてこちら側の人間です。平日に遊べる相手が増えました。

_ ショック

上着を購入しに行く。つっても無印。で、気が付いたのだがどうやら T シャツなんかは s で十分らしい。
なんかショックだった。us なサイズならまだしもねぇ、まあ背も低目だから仕方無いか。
しかしシャツなんかは微妙だったので m を購入してみた。
欲しいかなと思っていた奴はサイズが無かった。ガックシ。

_ カレー

納税しに行こうとして、四時間とか昼寝してみたりギリギリで納税してみたり。
で、帰宅途中に寄ったスーパーでさんまを購入しようとした所、惣菜がタイムサービスで10g/10円だという事だったので、
ごぼうサラダ、ひじき、うの花で187g だった。2種類用の容器がなかったのでごぼうサラダを追加してみた。
豚の角煮みたいのをこんもり入れている人がいた。うらやましくはなかった。
米炊きは2合の白米と十穀類の奴と玄米を1合分にした。前回米に色が付いたのはどうやら黒米の為らしい。
今回は目立つ程色は付かなかった。
カレーにはトロみが付かない。多少はついているものの、液状気味な気がする。
ルーが足りないのだろうか。結構煮詰めてしまった。食べれない訳では無いので暖める程度の方向で。

_ [天然に存在しないトランス型脂肪酸を多く含む マーガリン・ショートニングは日本以外では禁止または制限されています]

日本で今何千種類のクッキー、クラッカー、パ ン、ケーキ、コーヒーに入れるフレッシュ、アイスクリーム、レトルトカレーなどの
加工食品が市販されているか知りませんが、市販のクッキー等でマーガリンやショートニング使用してないものはほとんどありません。
欧米のクッキーにはバターだけを使用したものが多いです。ドイツではトランス型脂肪酸を含むマーガリンの製造は禁止されています。
って事らしい。後、フライドポテトも駄目らしい。今後は気を付けようと思う。

欧米の基準を適用すれば、日本のマーガリンのほとんどが販売禁止になるそうです。

やば杉今後クッキーを購入する時にはマクビティーのみにすれば良いのかスーパーで調べておきたいものだ。
ソースは、憂鬱な昨日に猫キック 不安な明日に猫パンチの記事にあった、トランス型脂肪酸をぐぐった。

_ [おからドーナツ]

ここ最近溜めていたブクマクを整理しつつ色々レシピを見ていたらタイムリーだったので。
上記の奴は、ホットケーキミックスを使用しているが、小麦粉メインの奴も旨そうだ。
ソースは同じく、憂鬱な昨日に猫キック 不安な明日に猫パンチ

_ [節約料理レシピ]

テレビ朝日系で放映しているいきなり黄金伝説って番組で出たレシピらしい。番組自体は見た事はない。
存在はもしかしたら聞いた事があったかもしれない程度。
番組とかで出る位なのだから栄養士が考えたレシピだと思うので今度作ってみたい。

_ おから

ざっとぐぐってみたが近辺でおからを販売している所は無さそうだ。

_ [リバウンド率8割]

マジスカ…。献血に行った時に体重を計っていたのですが、変化が無いんですよね。
体重って実家か献血の時位しか計らないのでどの位もどるのかが謎。でも身体に肉はむにょむにょ触って
感覚が得られるからなんとなく判る感じからするとまだまだ戻って来るのか。

_ [オマエモナ04 2ch 文化祭]

pio でやるらしい。行ってみたい気もする。

_ [アメリカ料理のレシピ集]

特にガンボ、ポーボーイにダーティーライスは作ってみたい。ジェイムズ・リー・バーグの小説を読んだ事がある人が
多分そう思うように自分もそう思います。後、サブマリンサンドさえあれば完璧だったのかな。

_ カウンタ33333

なのですよ。多分早ければ明日辺り。なので、出来れば一番下のカウンタを確認して
キリの良い数字だったらツッコンでもらえると僕はとてもスペイシーな気分になれます。


2004-09-30 舞台の上綱渡りの道化

_ 俺がどの位パソコンに疎いかっていうと

半角/全角キーで日本語入力が出来る事を今日ようやく知った位なのです。orz 今迄ずっと、alt + 半角/全角を押下してました。chat でもしない限り日本語入力なんてしないしな。どうでも良いといえば良いんですが。ストレスも溜るスよ。

_ 世界は広く限りを知らない君はきっと歌い熟せるさ

本当に書く事が無いな。って事でソフトバレエの事を書こう。と書いてみたもののとりとめがなくて廃棄。

_ 積極性

オータボーイズやセカチュは女の子のプッシュがかわいくて良いな。無論映画版です。あの位の年頃でしか味わえぬ感覚とかがあるんだろうなぁと思う。懐かしむ様な過去なんて無いんだけれども疑似体験とかを感じているのかもしれない。水男達の方は dvd を購入したいスなぁ。

_ [あの映画のココがわからない]

c にメールするって言ったきり放置してたわ。ここなここ。余り映画を見ていないので自分としては見れる部分が少ないんだが、c は大量に見ているから面白く見れるんじゃないかと思う。まあ、その内日記見ろってメルっておこう。tim のオゴりでメシる話はどうなってんだろ。

_ 式神の城

初回限定は、巫女のフィギュアとかが付く模様。それだけならばいらないですな。

_ 美作いろり

STG の esprade に出てくる京都弁を使うイカしたキャラなんだけれどもなんかの漫画に出ている気がする、今度調べたい。表紙に出ている格好が殆ど同じだった気がする。使い勝手は悪くないキャラなんだけれども、2、3面のボスが厳しいので高校生を使ってます。美作はやられた時のセリフがかわいいんだ。


2005-09-30

_ ありがとうございまする。

でも、だいぶ平気なのです。強烈に壊れた腹も回復しましたし、変色した舌も奥の方だけになりました。下半身のむくみとか左小指の痛みとか体が痒くなるとか位です。小指はかなり致命的なので医者に行こうと思います。

_ 保険の請求

今月中だったけれども、振り込み書類紛失って事で送ってもらう方向で。

_ そして

保険証はどこか。

_ ゲバラの新しい奴

初めて使ったけれども、なかなか良い感じだった。ってゲバラとか使った事はないんだ。でも、ゲバラモード。うん、ゲバラモード。

_ アイアイエスとアパッチ

ウィンでアイアイエス上からコモモのアパッチを見れる様にしたかったけれども適当にリダイレクトしただけ。どちらも全然使いこなせないのが問題だけれどもなぁ。当面アイアイエスからかぬぅ。

_ ハチクロ

作画が良かった気がする。普段三倍な俺が本放送を見たからかもしれぬが。クレジットに副作画監督みたいな人が板。気合いが入っていたのか以前からなのか判らなかったけれども良い感じだった。結構キャラの名前を覚えたと思ったのに思い出せるのは二人だけだった。いや嘘、名前だけなら3人だな。

_ マッハ

どうやら、1〜5 迄再販がかかった模様。web では全部売っていた。過去の日記を読み返してどうやら、1、5 を持っていない模様。ボーヌストラッキュも楽しみ。うひうひ。

_ DM

この時期に来るもんなのか判らないけれども優待の奴が来た。たいして安くはないのだけれども、シャツの弾数を考えるとちと覗いてみようかと思う。買っておきながら織り方か何かが気に入らなかった感じの奴が実は良い感じにフィットするので似たのがあったら欲しい所。

_ 色々やりたい。

全然知らないのでまずはそこから。端末で録画とか、mail 関係とかマルチメヂアって良く判ってないけれどもその辺りとか?またりと進みたい。

_ イチルキ

情事の後の奴とかがなかなかだったり、作風へのエッセンスに垣間見える気がする何かが良い感じ。行間に連想させる風景が好き。ほのぼのとかコメディとかも良い感じだが実は全然名前を知らないので略されているとかなり微妙な雰囲気な状況もアリアリだけれどもイチルキって書いてある奴だけを読んでる方向で。シリアスな奴は本編の設定とかが気になってしまったり、長い文章を飛ばすので駄目なムード。

_ メッセンジャーのアイコン

変える度に恐いとかって不評を買う件。


2007-09-30

_ 黒の契約者

どちらか一方が無理なら両方とれって台詞が良かった。

_ なのはストライカーズ

なかなかだった、最終回ですばるが帝王モード発動で素敵だった。いつかきっとと期待していたのだけれどもそれだけでも良かった。まあ、攻撃的には異るのでそんな感じ。

_ アンデイコ純ヒットチョコ

凄い旨いよ。このアイスさえあれば、当面は他のアイスはいらない。これに匹敵する 62 円のはガリのパッションフルーツ位ではと思う。

_ トマトソース

今日は寒いので冷製ではなく、普通のパスタにしてみた。トマトやおくらやオイルサーデンやらペーストを利用してみた。昼も夜もそんな感じ。おくらを使う時には煮込む時間とかも考慮に入れて作ろうと思った。

_ オイルサーデンの食べ方

ズッキーニと一緒にオイルと塩とかなんかでオーブンで適当に焼くとそれなりに食べれるものになる。

_ 体調

寒さに追従出来なさそうだったので布団をかぶって暮す。

_ お姉チャンポン

難しいな。処理落ちしている最中にクール決めると吹き飛んだ死体の落る速度が更にスローになる模様だけれども何度もやると吹き飛びの途中で死体の動きが止まってしまい、敵を全滅させていないがマップには表示されず、出現もしない状況になる。場所によっては手詰りになる。中断と再開で回避可能だった。


2019-09-30

_ 銀河英雄伝説

長いと覚えているのが難しい。小説を読んだのは一体いつ頃だろうか。また、機会があったら読んでみたくもある。印象的だったのは四冊目だかの外伝が一番面白いと思う人たちと思わない人たちだ。まあ、どちらも二人だったが。

_ ブリュンヒルト

OPのかっこいいなぁと思っていたら今月プラモデルが出るみたい。アニメと印象が違うのは背景の雰囲気が違うからかな。


2020-09-30

_ 今月が終わるじゃん

たばこ値上げじゃん。お酒も値上げじゃん。収入上がらないじゃん。なんか色々首が締まる感じじゃん。

_ お酒もたばこもやめろって感じなのか

どちらも嗜好品だからな。趣味みたいなものか。


2021-09-30

_ 懐中電灯

LEDランタンを買おうかと考えていたけれども懐中電灯が出てきた。中で電池が液漏れしていたけれども電池入れ替えたらとりあえずは使えたのでもうちょっと使えるか試してみたい。Oリングが加水分解している感じもする。

_ 非常持ち出し袋的な奴を再構成したい

食べ物とか常備薬とかローリングストック的な感じで。


2022-09-30

_ チキンカツ

安かったので食べてみた。ちょっとチキンが残ったけれどもごはんのおかわりはせずに食べたけれども十分にお腹いっぱいになった。おかわりしなくて正解だったらしい。自分なりに食べているつもりだったけれども普段はもしかすると一人前に満たない量なのかもしれないと思った。とはいえ現状のごはんおかず配分であれば無料であればご飯は大盛りにして50グラム増やした方が丁度良いのかもしれない。来週もやっているみたいなので可能であれば行きたいと思っている。次は味噌カツにチャレンジかな。にんにくが効いているとか放送で言っていた気がするし。


2023-09-30

_ ふるさと納税

値上がりだか何か良く判ってないけれどもどうやらさっさと手続きした方がお得らしい。

_ ゾイド

アニメだけではなかなか謎の部分を感じるけれども次第に明らかになるのかそれともそのままなのか。設定的な部分なのでそういうものだろうと思っておけばよいのかもしれない。

_ ステム

もうちょっと短い奴でも良いのではないかとまた思い返す感じ。完全復活的な状態になったらフィッティング的な奴を受けたら良いのかなと思ったりもしている。


2024-09-30

_ サクナ姫

何話か一気に流してたが面白かった。しっかり終わっていてこういうのはストーリー構成が秀逸だからこんな感じなのだろうかと思った。見終わってから一話抜けていた事に気が付いてそこだけ見たけれどもまあ直接ストーリーに絡んでないのでセーフだと思う。見始めた当初はどいつもこいつもと思っていたけれども後半は良い感じだったかと思う。狛犬みたいな奴は移動する時にそのまま空を浮くので作画コストが低そうだと思った。

_ 機会があればゲームもやってみたいと思った

どんな感じなのか戦闘や狩猟がアクションで畑仕事的な事はシミュレーションみたいなのだろうか。思えばもっと食事シーンがあっても良かったと思わなくもない。


2025-09-30

_ タコスを食べたい

常食するのは色々と面倒そうな気がするけれども週末に食べる位ならばありなのではないかと思った。

_ 例の安い豚肩ブロック

あれこそカルニタスにちょうどよい具合なのではないかと思うのだけれども。どうもレシピが結構種類があってどれが良さそうなのかまだ分かっていない。

_ トルティーヤをどう準備するか

結局はそこに行きつくのかもしれないけれどもとりあえず小麦粉でそれっぽいのを試してみるべきか。多分本来のトウモロコシ感はないだろうけれどもコスパよく作れるのなら良しとしたい。他の部分にお金かかりそうだし。



  1. Nyan2 (09-30)
  2. Nyan2 (09-30)
  3. mcHT (09-30)

  1. mutecat (06-21)
  2. G Stormの中の人 (06-13)
  3. GStormの中の人 (02-23)
  4. G Stormの中の人 (08-27)
  5. GStormの中の人 (01-02)

  1. Nyan2 (09-30)
  2. Nyan2 (09-30)
  3. mcHT (09-30)

本日

先日

06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。

 暇なら適当に突っ込みでもどうぞ

 突っ込み所が少なくてスミマセン

2004-09-01の日記はありません

2001|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|