トップ «前の日(06-30) 最新 次の日(07-02)» 追記

適当 日記

 検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。 *注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.


2002-07-01 壺の中には音も無ければ熱も無い

_ コーヒーメイカー

DDIポケットのポイントキャンペーンではコーヒーメイカーを頼んだのですが速攻で着ました。
本当は土曜日に着ていたのですがその時は丁度不在でした。
昨日うとうとしているところに着ました。
予想以上に小さいです。多分普通のマグカップ2杯分を作るのが限度のようです。
面白そうです。

_ 珈琲豆問屋

近所の珈琲豆売っている店で紙のフィルターと粉を買ってきました。
そのお店がこれ何グラムでウンタラ言うと好みのロースト(?)して粉にしてくれるらしい。
とりあえず試しにジンバブエ100gをペーパーフィルター使う用に粉にしてくれと頼む。
やっている最中にコーヒー一杯サービスしてもらった。
割とうまかったのでジンバブエも楽しみにしていたが飲み終わる前に名前を呼ばれて
飲み残しが発生したのが残念。

_ 昨日のコーヒー

ジンバブエ早速、コーヒーメイカーでやってみる。
袋を開けた段階で香るコーヒーの香りに既に興奮気味。
シュゴーとかいいながらコーヒーが出来てる。派手にいい香りだ。
できた奴を飲む、あいにくミルクが見つからなかったのでブラックで。
べらぼうに美味い。これがたぶんフルーティーとか言う味だと思う。
ミルクなんて入れる必要が見つからない。
苦いとかじゃなくて、酸味は効いている感じ。
ブラックって言うとBOSSだったけれども、全然違う。
感動したよこの味に。やってくれるぜジンバブエ。

_ まじっすか!?

/.jよりkondaraプロジェクト解散との事ですね。
ぬお、う。冷静に冷静にWEBを見て回ろうや

各所でああなるほど、momongaですか。ペンギン以外がマスコットになっているのって他にあったっけか。
とりあえず一息。ああ、Suseはカメレオンか。

_ フェアプレー賞

ベルギーがフェアプレー賞を受賞しました。初ですね。

_ GPM

今更ながら、ガンパレードマーチをやりたいのでPSのlinuxエミュレータを物色しようかと。
うわー、今月はゲイム月間になりそうな雰囲気。

_ psemu

まずはメモなんか色々必要そうだな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# keith [>psemu 厳しいよーな気がします。うちではCD再生プラグインがう..]

# mutecat [keithさんツッコミありがとうございます。 情報とリンクまで頂い..]


2003-07-01 終端抵抗

_ おいおいおいおおいおい

制限時間間際に気がついたさ。俺ガンパレの dvd 6月予約分を予約した紙を持っていない。
しかし、とりあえええず煙草と dvd の引き取りだけしてきた。
特典のヒギュア見た感じだと、これに 3k 払う気にはならなかったよ。なので今後はゲマズなりなんなりで購入の方向で。

_ 西瓜

スイカばかりひたすら食べてもどうも腹がへるっているか他のものも食べたくなる。
まるでバツゲイムな気分だ。

_ [ゲイム]東京魔神學園

敵の顔みて、ああこれはと思っていたが神話がそのまま登場してくるとは。
敵の弱点を狙う攻撃を行なえる様に色々考えないと駄目なのか。
それらが辛い。ああ、考えるのは苦手さ。攻略本ないと更にキツいです。
戦闘は無くてもなんとかなりますが、アドベンチャな方は感情のおもむくままにプレイすると
誰も仲間になってくれません。これだから、普段から仲魔が少い訳ですね。

_ あぶない

もう少しで 1G の hdd が600円位だったので衝動買いしそうになりました。

_ すんません

あれは誇張でした。実際にはあんなに豊な食料はありません。
あんなにあいくるしくもありません
きたさんツッコミありがとうございます。


2004-07-01 波が収まる事を知らず、今日は終わっている事も知らず

_ む、

もう7月だ。

_ gcc2.96

ifnarch で逃げて作れたけれども自信が無くて恐い。fc の ppc では 2.96 無いんだよな。

_ 春雨ヌードル トムヤム味

食べてみたけれども新感覚のスパイシだった。これがレモンの風味で酸味か。この刺激は凄く良い感じでビビった。スープとして旨いけれどもそれ程の量は食べれない感じだった。胃のズゥンと来る。今日のヌードルも途中から例のトマト煮込みで薄めてみた。それでも十分旨いので、トムヤムペーストだとかを購入しておきたいと思う。この味は癖になりそうだけれども具を選びそうなスープだと思う。

_ ミスド

まだ、ドーナツでは不祥事を起していないみたいなのでドーナツだけは稀に食べているけれども、オールドファションシリーズのカロリは高いですな。今後のメインは、ショコラフレンチ(162)やらフレンチクルーラ(191)とかのフレンチ系。かオルド以外のシンプルな奴か。

_ で、出掛けたついでにミスドにでも寄ろうかと思ってました折角なんか安いし。

しかしながら、やっぱりスーパーの安い奴で良いやと思ってスーパーで色々考えていたら麦チョコがまた20%増量をしていてキターとか思っていましたが実際に旨そうなドーナツが無くて結局卵と牛乳を購入しました。

_ で、失敗

元々ドーナツを作る気は無くてビスキュイ ド サヴォサを作成するも失敗した。粉の量が多かったのかもしれない。全く膨らまず。これには正直ビビった。これは流石にレベムジーが必要だろうと思う。かなりうろ覚えでやったので仕方無いのではあるが…。だいたい、卵黄と粉が混ぜる辺りで膨らまないだろうとは気が付いていたがそのまま進むしかなかったのだ。レベムジーするにも型がパウンドの奴しか残ってないのでしないで負け猫のままで。
膨らまなかったけれども味はあるのでこれはこれで。

_ で、やっぱり

なんか薄々そうじゃないかと思っていたんだけれども牛乳は使わなかった。使うのかどうか迷ってスーパーのスポンジケーキとかのセットの奴とか見たら牛乳も使うとあったので購入したが使いませんでした。

_ [.emacs をいじってみよう]

普通に何か書く時には、jed を使っているものの何かを編集してみたり tdiary 書いてみたりする時には以前、emacs を使っていて今回ちと手間取った事が書かれていたのでメモ。

_ [シフォンケーキあれこれ]

パウンドケィキを調べるつもりでいたのにシフォンに特出したサイトがあったのでメモ。シフォンケェキには油とか水を入れて卵黄が余って卵は結構多目なのな。素材を生かせるさまざまなアレンジが効くのは作る上で結構重要かもしれない。作るのも楽しいし食べるのも楽しいと思う。卵黄の保存方法は凄いと思った。

_ パウンドケーキ

以前どうやって作っていたのか謎。ぱっとぐぐってみたけれども以前やったおぼろげな記憶にある簡単さがなかった。ミートパイみたいになんかそんな風にしてみたい蛮勇な自分がいるよ。

_ 素麺チャンプル

作ってみた。ちょっと、失敗して麺を放置してしまってリカバリもそこそこに適当に炒めたので当然の結果になった。素も凄い味って訳でもなかった。だしの効いている醤油に近いかもしれない。自分も自信が無いので評価は次回だなと思いトマトの煮込みをかけて食べた。チャンプルった他の具がいんげん、赤ピーマン、葱。相性とかあったかもな。

_ [うひひ]

そうそれっスわ。ええ、この件については会った時にでもちとお話ししたいものです(笑)。

_ 大豆

購入してみた。早速水でふやかしてみている。適当に煮てトマトの煮詰まった奴をかけて食べたらどんなだろうか。チリビーンズとかには程遠いがなんとなくそんな感じを味わえれば良いかなと思う。相性が良さそうだったら色々試したい。

_ 豆と俺の世界

昨日から水につけたあった大豆をそのまま茹でて、茹でこぼしていんげんも入れて茹でてトマトのなんかに混ぜて煮た。煮るって程の水分も残っていなかったので適当に食べた。120g の大豆と適当な野菜があれば、2食は十分に食べれると思う。煮る時間の加減を失敗すると、他の野菜と大豆の歯応えの差に微妙な違和感を感じる事となる。わざと大豆の歯応えを残しても食べ甲斐がありそれはそれで良いのかもしれない。

_ ●テキサス州の黒人の書いた名文章 : This was written by a black guy in Texas.

When I born, I black, 		僕は生まれた時から黒かった
When I grow up, I black, 大きくなっても黒かった
When I go in sun, I black, 日に焼けても黒かった
When I cold, I black, 寒い時でも黒かった
When I scared, I black, どじった時でも黒いまま
When I sick, I black, 病気になっても黒いまま
and when I die, I still black. 死んでもずっと黒いまま
You white folks.... お前ら白人達は、、、
When you born, you pink, 生まれた時はピンク色
When you grow up, you white, 大きくなったら白くなる
When you go in sun, you red, 日に焼ければ赤くなり
When you cold, you blue, 寒い時には青くなる
When you scared, you yellow, どじった時は黄色になって
When you sick, you green, 病気になったら緑色
When you bruised, you purple, 傷つけられれば紫色に
and when you die, you gray. 死んじまったら灰色だ
So who you callin' colored folk's ? ったく、どっちがカラードだって言うんだよ?
ずっと忘れてた。Be strageより。

_ [Beans Avenue]

大豆の戻し方を調べていた時に見付けたサイト。レシピ和風でまだ数が少ないみたいだけれども今後の発展に期待って感じ。豆に対しての色々情報があったので食べれそうな価格の奴については読んでおきたいと思う。

_ [トムヤムウマウマっスよ]

って、一度レトルト食べただけなのですがね(汗)。あの酸味は衝撃的でした。とても旨いと思うのですが独特すぎて、普段自炊でそれっぽい物を作るとなると色々具材が難しいかなぁと感じます。淡白ぽい奴を入れれば失敗しなさそうですが。生春巻きや油そばは食べた事がありません。生春巻きって甘辛いタレなのも初めて知りました。惣菜コーナで見た事はあったのですが見ただけで。油そば系ってアジアンな事も知りませんでした。日本のラーメン屋がやりはじめたものだとばかり思っていましたス。これを機会にベトナム・タイ辺りにもう少し触れたいものスね。しかし、無知がどんどんばれていくな。

_ [漢丼]

是非ギャバソの替え歌をどこかに収録してほしかった。あれは最高だったのになぁ。ここの記載されている奴を食べたくはあるのですが自分はめめしいので食べる事が出来ず倉庫から過去の奴を拾ってきて読んでいましたのです。

_ マジかよ

世の中ぢゃ俺が知らぬまに映画の日が終わっているらしい。せちがらいなガックリ

_ takui

のデビューの頃の促販用のビデオを見たトライアングル時代の奴とかインデーの頃の映像とか見たイメージは今と違うがこれはこれで

_ 蒼い目の薩摩隼人

響きが良いな

_ 京ぽん

からの追記テスト

_ まだまだ来ない夏2004梅雨

京ぼんからの更新だがスタイルが違っている模様弊害は無いがなんでだろう

_ フィアーを見た

空想が現実になるなんてばどこぞの姫みたいだな小説が気になるがどれ程ものか気になる所。雑念の多い人間には無理過ぎるだろ電脳とかが実現する位にならんとな。いや自分に雑念が多いだけなのか?

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# ちはら [トムヤムいけますか!?ベトナム・タイ系のすっぱ辛いのは苦手です〜。が、生春巻きは大好きです。あの甘辛い辛いタレ!最高..]

# たまの [あのシフォンのHPイイですね!! 私は余った卵黄は、 味噌にガーゼ引いて味噌漬けにしちゃいます。 お菓子と..]


2005-07-01

_ [やっぱたまの姉さんは素敵]

ゴを処理出来るのってそれだけで素晴らしいですなぁ。自分的には履歴書の特技に書いても良いと思いますよ。自分も最近多少は対応出来る様にはって、自分のそば数メートルの範囲で相手よりも先に自分が発見出来た時には多少の対応を行う事が出来る気がします。こないだゴミ捨てに行って既に捨ててあるゴミ袋からゴが出てきて人目を気にせず華麗なジャンプを見せつけてカプールにどん引きされました。雰囲気を読めぬ自分でも感じたあの視線は体中を貫きましたですよ。

身体を蝕みつつある部分を修正とか多少したいので帰りたいとは思いますが閑に見せかけてだらだらとやりたい事ばかりしているのでなかなか帰れないのかもしれませんが、戻った時には必ず顔を見せに行きまするです。

_ [「大盛り料理に挑戦!! 死闘横浜編」]

素光さんとこより。自分は自分で思っているよりも、小食なので食べきれない事がとても恐いので見ているだけで十分なんだが、以前に素光さんにチャイナ飯店は持ち帰れると聞いていたのを思いだし行ってみたくなってる。誰か連れてってとか言ってみるテストメントww。

紹介の中で行った事があるのは、味奈登庵と市場食堂で、マリンタワー盛りの一つ小さい奴を食べたけれども食べても食べても底が見えてこない感覚に感激した。市場食堂のかき揚げ系はウマウマだけれども最後の方で油の感覚が辛かった。二人以上で行って食べると良いと思う。自他共に認める食べ咲かりの方以外はご飯は小がオススメかも、おかわりが出来るし。ただ、道を間違えると川の向う側に渡れなかったりするので大通りみたいな所を通るのが良いかなと思う。

_ 自分的にオススめの大盛り系

凄くで大盛りではないのだけれども新横浜の駅地下を一番外れまで行き地上に出て信号を渡った所にあるセブンイレブンの地下の中華料理屋はほど良い大盛りが良い感じ。大盛りで頼んだ事ないけれども。夜用の定食メニューとかもあってそこでしばしばメシってビルって帰ってた記憶がある。後は大勝軒かな。店舗によってまちまちみたいだが、横浜の店舗は盛りも良いと思う。

_ 今日見た人

なんかもう、

微乳は武器って人が居た。

素敵だった。あざといって表現が的確なのか判らぬがむしろ誇りの様に感じられた気がする。何故その様な事を感じたのかが謎だが、自分の視線の高さや被服のバランスや質感からくるイメィジの連想がそうさせたのだろうか。それからずっとその人になんて声をかけるべきだったのか考えてみた。っていうか俺ってば微乳スキーだったのか? と思たけれども重要なのはバランスとかだしな。何故そう思ったのか知りたい。


2006-07-01 憎しみとか苦しみとか忘れちゃったら駄目でしょ。

_ ppc と俺の kernel

やっと謎が解けそうな雰囲気。現状の駄目な部分は通ってからカネパニった。カネパニは想定内だったので良しとしたい。と思ってはみたものの根本的な理解力はアルコォルを飲んでいようとなかろうと低いのです。まあ、無理かもな。

_ ときのこえ

もうあげまくりで、多分ファイターのレベルが上ってるね。マジ凄いよ、俺このままアークマスターになるんぢゃねぇの?w

_ アニメの消化

全くもって凄く残量が足りないのよ。

パワパフガールズ Z

アメコミの良さが抜かれてる質感でほぼ別物と思って構わないと思った。

_ 女子高生

適当に流してみる。

_ ぽかーん

やたら、高いクオリティーな気がする。

_

CM のカワユサは異常。あのキャラがおまけで付いたら結構購入する人が増えると思う俺と同じ臭いのする人達が。今回は、鯨の尻尾が見れない変りにか、ヒロインのお尻がちらりと見えた。まだストーリがどうなるのか判らない感じ。

_ ゼーガペイン

DVD はいつでんだろ

_ うたわれるもの

最近割りと好きだな。ゲェム買いそうぢゃね。

_ ひぐらし

兄なんとか編は終ったのだろうか。ドキドキするので編が完結してから見たいと思うんだ。

_ びんちょうたん

眠い時に見ると切なくて目が冴える。

_ REC

なんか面白いやもしれぬっていうか花見沢チックな感じ?仕事が出来るとか出来ないとか大変だな。そんな事を考える余裕がねぇな。

_ Fate

DVD を購入しようかと思ったけれどもレジが混んでいたのでやめて酒を購入して帰る。

_ ショットグラス

久し振りに購入した。グラスがないとラッパる俺がいる訳で微妙さは異常だしな。

_ 調子が悪い

最近何かと調子の悪さが目立つ。酒の残り方が酷くて前日のアルコォルと戦いながら翌日を暮す感じ。内臓への負担があるとかそんな感じなのだろうか。苦痛。


2007-07-01

_ 洒落にならん

酷い調子で昼迄寝て起きてメシってうたたねしてたら夕方で、軽く昼寝してみたら21時とか。

_ 洗濯するべきだったのに

明日は雨ぢゃん orz

_ パワーパフガールゼット

終った。最終回は王道的な感じだった。前回のコミカルでヒップなノリが楽しかったけれども最終回ってのはこんな感じであろう。最後の提供の画面が壁紙で欲しいなとずっと思っていたけれども自分でどうにかしないといけないんだろうなぁって思う。やり方はこれっぽちも知らない。

_ 打ち合わせ

某所にて。色々聞いて要望を出した。ボトルキープしたんでまた飲みにこよう。

_ なんか痩せた?

って聞かれたけれども、体重を説明するとああっみたいなリアクション。まあ下半身の肉襦袢は半端ねぇんだ。あと10キロは搾りたい。

_ 瀬戸の花嫁

テンションとテンポが良くて良い感じだった。パロディーもなかなかで楽しく見る事が出来た。デフォルメも良い感じだし、ただなんか引っかかる。

_ 迷走

ここを書き途中ながらうとうとしてしまい酷い時間に。チョコレートケーキを作ろうかと思っていたのにどうしたものか。

_ チョコレェトケェキ

作ってみたものの途中で砂糖が殆どない事が発覚。蜂蜜を混ぜてみたりした。かなりのこってりした味ぽいが冷してみないとなんともいえない。カカオ99にガーナミルク、コーヒーブラック50でバータ5ヲ60に卵が2つ砂糖と蜂蜜は適当で180で35分。まあ、クリーム的なものが必要な味だと思っている。

_ 予約

PSP 持ってないけど PSP のゲームとか。

_ 購入

DVD ドゥラィヴ。とうとう購入した。これでゲェムをインスコスコと思う所だけれども、そうは問屋が卸さないんだ。

_ ななついろ

そろそろアニメもやりますね。結局ゲェムはどこかに配置されています。結局そんなものですか。

_ で、時間がないぽいんだが

例によって、適当にシューを作成してみた。チコケーを作った時の鍋をそのまま利用したので微妙にチコ色系。味は知らぬ。つかそのまま放置だったわ。

_ 破壊状態

ちらりと見た結果では、やっぱりドライブの破壊率がそこそこなのは仕方無いのかなと思った。マウスも壊れてばかりだ。ホイールがやばい。


2008-07-01

_ ちょっと薬を貰いに

行ったつもりだったけれども、気が付くとなんかの書類にサインしてた。酷い事になる可能性は凄く低いんだって。とか書くとアレゲだが胃カメラ飲むってだけです。でもこれでまた有給を使用するんだったら昨日は這ってでも出社するべきだったか。

_ うおおおおおおぉぉぉぉっぉぉぉい

恋姫無双見れねぇぢゃんか。

_ ちょっww

テレビ東京に迄スタンドの気配が。


2018-07-01

_ 長門有希が読んでいた小説とかおすすめの小説とか

100選の奴を二冊は読んだ記憶があった。

_ 今年も半分くらいみたい

割とどうでもいい

_ 公営ギャンブル

その場でやると楽しいと思うが100円づつしか買わないし単勝とかばかりだから一日の結果でプラスになった事はない。

_ ファミコンミニ

多分HDMIの長さが足りないかと思ってサイトを見てみたら電源供給にusbのaが必要らしい。それないわ多分。


2019-07-01

_ サービスデイが終わっていた

残念無念だが仕方がない。世の中なんてこんなもの。食べたければ稼がなくてはならないて。


2020-07-01

_ 買い物に行きたい

結局面倒になって行かない。


2021-07-01

_ スーパーカブ見直した

クリームチーズ買いたくなった。メスティンも欲しくなるね一回分の米とか炊くのに便利そう。主人公の背景とかあんまり語られなかったけれどもスーパーカブとの話なのでなくて全然問題ないと思った。常温のレトルト食品はどうなんだろうとは思った。けれども100円ショップで麺にかける奴は常温だったわ。

_ イタリア化計画ならベスパじゃないのと思わなくもないけれども

以前読んだ小説でベスパは凄く壊れていたのでそれを考えるとカブの方が良いよねとも思った。しかしカブって色々あるんだなと思った。

_ 梅雨だからって訳ではないけれども

ダイレクトドライブの静音性の高い奴をちょっと調べたりしている。冬も寒くて外で走りたくないって時もあるしね。置き場所は買ってから考えれば良いと思う。高いからそうそう買うって事はないし。


2022-07-01

_ 月が変わって色々と思うところもあるけれども

まずはレコの消化を推し進めたいと思っている今日この頃。多分三週分位かな。ちょこちょこ見ていたけれども先は長いという感じ。番組数が厳しいだけで現状残量的にはなんとか平気なのがすくわれている。倍速の画質も慣れれば問題ないし。

_ うたわれるもの

こんな風に終わっていた事を忘れていた。

_ スパイファミリー

一日で二人ほどプリントされたシャツを着ている人を見かけた。テンポも良い感じだし人気だよね。コンビニのクリアファイルも一部なくなってた。

_ 輝煌帝烈火のプラモ

ちょっと欲しいなって気になってきている。無印のガンプラを弄るみたいな感じで色々と弄ってみたい。多分着脱とかネオジムとかでやったら結構いけそうな気がするけれども結構大変そうだし。そもそも関節自体も置換どころか多分最低限を針金とかでやって残りは固定するような気がする。顔だけはスクラッチする感じだろうか。理想な体形に合わせこむように鎧をどうにかすれば結構良い感じになりそうな気が最近している。もしかすると色々オミットされている部分もあると思うのでその辺りの再現ができるかどうか。カブトはかぶっていた方が良いか手にもっていた方が良いのかで結構悩みそうだ。

_ 両方は関節固定すると思うので無理な気がしている。

違和感なくポージングを組める人もいると思う。正直それだけで尊敬に値するって奴だと思う。持たせ方にもよるのかな結構とげとげしているし抱えるのはそもそも難しいのかも。


2023-07-01

_ マジか

仮面ライダーXが最終回。さらばとかついているけれどもまあ復活するんだろって思っていたけれども最終回がちょっと早いと思った。

_ あれこれはと思った奴

痛むと思っていた部分は代償動作で疲労していた箇所で実際には別に痛くもないと思っていたところがストレッチポールとか当てると結構響く事がわかった。けれどもどうやってストレッチとかすればよいのかちょっと悩みどころかなと思ったがストレッチポールでどうにかなるかなと思うので少しゴロゴロさせてみたい。


2024-07-01

_ とうとう今年も半分が終わった感じがある

特に感慨も何もないけれどもやりたい事をどんどんやっていかないと時間が足りなくなると思ってしまったのでそれならそれでなにかしなくてもはならないのだ。と意気込んでも何もならないがプラモは作りたい。

_ 士魂号

ざっくり仮組してみたけれどもなかなかの出来だと思う。設定資料とかって電撃のあれくらいしか思い出せないけれども他にもあるのだろうか。


2025-07-01

_ 焼きそばも良さげ

太麺いいじゃんと思ったけれども個包装なしの1キロとか結構厳しいと思った。一食で200Gとしても5食分ほぐしてグラム計って冷凍したらなんとかいけるだろうか。

_ 焼きそばの方が楽だろうか

野菜のかさが減りにくいのでなかなか量を食べられないかもしれない。蒸し焼きとかにしたら結構いけるだろうか。冷凍めんを朝とか調理する時間があるだろうか。色々と試してみたいと思ったがまずは試しに購入した普通の焼きそばを食べてしまいたい。



  1. たまの (07-02)
  2. ちはら (07-02)
  3. mutecat (07-02)

  1. mutecat (06-21)
  2. G Stormの中の人 (06-13)
  3. GStormの中の人 (02-23)
  4. G Stormの中の人 (08-27)
  5. GStormの中の人 (01-02)

  1. たまの (07-02)
  2. ちはら (07-02)
  3. mutecat (07-02)

本日

先日

06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。

 暇なら適当に突っ込みでもどうぞ

 突っ込み所が少なくてスミマセン

2004-09-01の日記はありません

2001|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|