検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
どうも、shadeして戻すとブラウザやエディタは上の方に表示位置が行ってしまう気がする。
それに玉にEtermがshadeから戻って来たときに凍る時がある模様。まあ、大した事じゃないが。
とりあえず、マウスクリックの挙動はそこそこ良い感じだし。
ようやく、キーのショートカット設定に入ろうと思う。たのしみ。
Nanaさんの真似して公開してみました。restartを上の階層に入れるのにエディターで失敗して酷い事になったがそれは別の話。
調子に乗ってショートカットやってみたけど凄くcoolな感じです。
使い勝手が良いです。ちょろっとしかやっていないですがこれは素敵だ。zoeさんありがとう。
ようやく X が復旧しました。こんなに、XF86Config-4 をいじったのは、はじめての経験だと思います。また、自分の使用しているノートの radeon についての情報も色々探せば出てきたのが幸運でした。
keymap と、マウスの挙動もおかしかったのですが解消する事が出来ました。他のディストリのコンヒグファイルを参考にさせてもらったので自分の奴も載せておきたいと思います。もしかしたら自分の様にはまっている人が表われるかもしれませんし。
地元で飲み。上記のアウアウで変な時間に寝ていたので、集合時間頃に起床する。
で、それから写真をメヂアに焼いたり失敗してみたりして大遅刻しました。で、口を開けばおからがメインの食事系の話か訳判らん端末の話とかしてしまいました。
何考えていたんだか全く。仕込みネタも披露出来なかったし。正直ウザくてすんませんでした。今後は自重の方向で行きます。帰り道で自己嫌悪でした。ああ。
今寒いんで、布団から上半身だけ出して使えるコイツがやっぱり良いんですよ。で、折角な舞台なので踊れるだけ踊ろうかなぁって思いまして。いや、他にもやりたい事があるんですけれども、シングルタスクな人間らしいのでそんな感じです。
でも、後とりあえず鰓ってるのは xemacs と xine-lib なんでそれが済んだらハロワクとか行きます。ええ、きっと。
ソフマプの予約特典のテレカの柄が良いかと思っていましたが既に予約が締め切られていました。ションボリボン。
そんな帰り道にメールが phs に着ていてどうやら c が月姫に興味を持ったらしいので電話する。かなり前からおすすめはしていたのでようやく実った感じだった。春には蒼月祭もあるので是非それ迄にコンプリトして欲しいと思う。主人公は切れると強い関君な感じだと話した。
それ以外にも、職業についてやゲイム、大英博物館のみやげやワンヘス、メディアミックスなんかについて話したりした。2h ぐらいした気がする。
自分が使用しているテレビは、モノラル14インチですが、どうやらゲイムによっては音が変に聞こえる場合があるらしい。音が重要なファクタで無いゲイムとかは無音に近い状態でやったりするので気が付かなかったのかもしれない。今のテレビは s 端子が無いのだよと話していたが実際には、黄色と白のだけが刺さっていて赤がブラブラしている。
知らぬ間に音が普通に聞こえる様になっていた。音量の調節は出来ない。
以前はヘッドホンでなんとか聞こえる程度だったので素敵な気分だった。現状は、側に cd プレーヤから直にヘッドホンで聞いているので需要は無いかと思う。冬場はヘッドホンが暖かで良いし。
あけおめです。ジャンル的に活気ありますよね。ここ最近。
毎期必ず廃校がちらつく作品がある気がする。
まあ、憂鬱なのです。
あったまる為に飲んでいるのにな。
隙間風が厳しいぞ。
ざっくり形になってきた座席後ろの排気口の変更、車体伸ばし、後部座席のマット的な奴を外す位だった。後ろの出っ張っている所が曲がってるのでまっすぐにしようかと今頃思った。
慣れてないので面倒だわ。積層するのかな。
そもそも2.5人分のフィギュアが入っていたのでこれを弄ろうかと思ってしまう。1/48とか作るの大変そうだね。元の奴は軍人だから身長的に詰めないとあわない気がする。
近場で購入できないものとか楽に手に入る。便利な時代になったものだ。ついつい買いすぎてしまわないように気を付けて暮らしていきたい。そう思いつつ入荷待ちのプラモが販売されたらきっと購入してしまうのだろう。
再販されなかったりとか考えると購入しておかないともう手にはいらないんじゃないかとか思ってしまう。購入を考える時って大抵これが当面の最後になるだろうって思うんだよね。
ちょっと仮組しようかと思ったけれどもヒケが結構な感じでそっとじ。
これいい感じじゃんってのがあったけれども品切れだった。まあまたちょっと探してみよう。この探しているのが楽しいのかもしれない。
靴を履かないでやるとなんか上手く足首が動かせるような気がする。という事はクリートの位置が悪いのかなあ。普通の運動靴を履いてみてスムーズにペダリングできるようであればクリート外したビンディングで試して良い感じであればやっぱりクリートの位置なんだろうな。
現状が現状だけにそういう事なんだろうなとは思う。柔軟性はあって損はないから引き続きやっていきたいと思うががぜん柔らかくなっている実感はない。左右で股関節の可動域がちょっと違っているのもなんだかなと思うのでその辺りも色々試せるようになりたい。
あわわっと思って予約した。注文先が色々あったけれども履歴からどこに注文したのかってのが判らない感じだけれども見れる場所とかあるんだろうか。とりあえず全部値段が違ったので金額的に今回は判別がつくけれども。
とはいえにんにくとオリーブオイルがないのだ。和風パスタでも多分ベースとしてはどちらも必要なのではないかと思う。たまにはオリーブオイルを買っておくのも良いかなと思うけれどもオイルは思っているよりも高い。多分実際にはにんにくの方が高いと思う。日本産のにんにくと中国産はどうしてここまで値段が違うのだろう。
しょうがは常に国産を購入している。量的に使い切るのにちょうど良いからってだけ。しょうがは色が沈んでいく前に使い切りたい。チューブの奴は炒めた時に弾ける感じが怖い。
タイトルの内容が一話目ですんなり否定されるパターンとかが最近多いのかもしれない。思っているだけで実際そこまで多い訳でもないのかもしれないけれどもタイトルだけじゃんみたいな奴はいかがなものかと思うけれども最近のトレンドなのかもしれない。何話か見ればわかるものだけれどもトレンドと言われたらそうなのかと思う感じ。
慌ててではないけれども新年の情報を摂取したりする。正月感とかがいまいちないから良く判ってない部分もある。
左右の違和感がちょっとだけあったから少しだけずらしてみた。何度か使ってみないと違和感が解消されたかわからないので今後回すのが楽しみになってきてる。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません
# zoe [windowのリサイズは普通だと思います。 リサイズはAltキー押しな..]
# zoe [shadeの不具合ですけれども、ブラウザとエディタは何でしょう? ]
# mutecat [エディタはEtermでブラウザはgaleonだったと思います。 shadeし..]
# zoe [上の方に表示位置がいってしまうというの理解できました。 今のshade..]
# mutecat [了解です。願っています。 今のshadeは縦をちぢめていると言う事..]