トップ «前の日(01-07) 最新 次の日(01-09)» 追記

適当 日記

 検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。 *注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.


2002-01-08 初地雷

_ pilotmgrにて

初の地雷を入れました。いつか入れてみたかったのですが

pilotmgrにて実現です。

perl-PDA-pilotがダラにないみたいなので野良(って言うのか)を持ってきて入れました。マゼマゼです。

rpmはすぐ見つかるのですがsrpmが見つかりにくいのは探し方の問題だろうか。

_ 探し方

今まではダラに無い物はここでしたが こちらもなかなか良い感じですな。 お勧めってあるのだろうか?

_ 洒落にならぬ

腰が痛いよ。朝起きてから歩くたびに腰に響いてくる。

こんなの初めて。ショックですねえ。明日は朝から出掛けるのに。


2003-01-08 その翼は何の為にあるの。

_ 庄屋

どうやら昨日は1月7日で七草の日だったらしく、店からのサービスを出してもらった。
久し振りに食べる粥がうまうまでうれしかった。
僕はこういう事でとっても幸せになれる。安あがりの幸せ人間だと思う。

_ りんごと私

折角なので、りんごでMoを焼こうと思う。焼き方を調べよう。
多分cdrecordで行けると思うので。

_ ごちです。

えぐぞせさん。ごちそうさまです。
自分の適齢期を過ぎても素敵な伴侶に巡り逢える事が出来たなら
まさにそれこそがジャストミートですね。
ええ、強くそう感じました。おのろけ(笑)ツッコミありがとうございます。

_ りんごと私

scsiな雰囲気にするところで詰まるだろう。JFの奴とか読んでみたり。

_ ぽっぷんと私

昨日ほろ酔いつつ、やる。サーバと接続できないらしく駄目ジャンて感じ。素敵だなカード意味無し。
仕方なくまあプレイする。相変わらずのへたっぷりなので星一つとかでスピードx3位がお似合いなのか?
古いのも出来るし面白いので良し。

_ ここの所

毎日メルティーネタでいらっしゃる方がおりますね。
ろくな情報が無くてすみません.当方ヘタレにてすんません。

_ 人はスクロール無で生きられるか

下手にマウスの真中が動くとそれ無では生きられなくなる人も居るみたいですね。
確かに多分便利な気がします.自分もりんごにはMSのマウスを使用しているので。
しかし、3つのボタンさえあればそれ程スクロールしてもらう必要は現状ないです.
仕事場のマウスはホイールが固まって動かないし。しかし、良くホイルが動かなくなるな > MS
いつかこれを読んだ時にあの頃は若かったと思う日が来るのでしょうか。
その頃に僕が何をしてどうやって生きているかとても心配です.
まあ、webにつなげる生活をしていられればの話ですが。

_ それは凄い

良く考えると超凄いですね。うまく説明できる程、ボキャブラリーが無いのが痛いところ。
さっき思ったのですが、いつかこの日記を読んでいるのが自分でなくて自分の子供だったらと。
まあ、その可能性は著しく低いのでどうでもよいのですが奥さんとか彼氏とかが読んでいるのは
十分アリアリの状態ですが、親子っていうのはかなり少ないかと。この日記を親には読ませられんしな。
無駄に心配されてしまう.頑丈に産んで貰ったので問題ありません。位しか言えないし。
読むだけでなく書いてるとなるともっと凄いことですね。
いや、ふと思えば素晴らしい事です。リスペクト。

_ 結婚式

昔一緒に仕事していた方が結婚するらしい。二次会に呼ばれた03/30らしい。
年賀状ださんとなと思っていた矢先だった。
参加させてもらう方向で。

_ さて、

ハデハデなオサレについて考えよう。

カトゆー家の断絶より ギブアップまで待てない!ワールドギャルゲープロレスリング(好き好き大好きっより)エキプロ3て凄いですな。流石アメリカンプロレスリング(だと思う)。入場シーンが好きですな。
アーケード筐体に東方紅魔郷を入れてプレイ(無限旋律より)これも良さげ。つうか東方紅魔郷はやって見たいですな。

_ ダッヂ・トマホーク

エラクかっこいい。これに乗るなら免許速攻で獲りに行くね。
/.jより。アキラのバイクっていうと金田のかと思いました。
何処ら辺がアキラなのかまだ判ってませんが、既にダッヂ・トマホークって辺りが必殺技風な感じだし。
叫んだら走って来そうだし、う〜んマンダム(謎


2004-01-08 人を愛する資格を下さい。

_ おからのしっとりクッキー

常々おからの繊維質っぽいのを牛乳で混ぜたらどうなろうか、と思っていました。
また、ラップ成形しないドロップ系の奴は楽かなとも思っていました。
先日丁度おからを購入していたので早速イメイジを形にする作業を行なってみました。

バータ30、砂糖50、おから100、牛乳100、小麦粉50、bp適宜、卵1
バータを溶かして適当に混ぜてから砂糖を投入して白くなるまで混ぜる卵を割り入れてダマにならぬ様に
必死になって混ぜる。無理でも必死で混ぜる。おからを半分投入して混ぜて牛乳を半分入れて混ぜて
残りのおからを入れて混ぜて混ぜてから小麦粉と bp を入れて軽く混ぜてから残りの牛乳を入れて混ぜる。
放置という名の寝かしを30分位してから、さじでオーブンの皿の載せて焼く。
大きさによりけりだが200で20〜30位だと思う。薄目にして途中で裏返しすると良いかも。

で、これが結構食べ易いのではないかと思います。旨いのかどうかは判断しかねるのですが
とりあえず、甘いのでなかなか良いなと思います。
焼き具合が不安定なのは仕方無いのかもしれません。

_ 三国無双

思い出した様にプレイしてみる。外伝が余り出ていなかったので外伝を全て出してレアアイテムの獲得を行なおうかと思う。
出来れば ed リストも更新しておきたい。
そして、馬超は馬に乗ると強いと色々読んでいたので絶影鐙を手に入れたので早速プレイしてみた。
とても強かった。チャージで相手がスタンするのは凄い。その分チャージ3のヒットが難しく
難易度の高いキャラだと思う。馬に乗っていればレア ed とか楽に見れるのかもしれないが
タイマンが大変そうだ。このキャラを使って馬上での片側攻撃の良さに気がついた。

_ エロと下ネタ

の違いとは、卑猥と下品という事でしょうか。どちらも好きでも嫌いでも無いですが。
で、どうでも良いのですが、ココのシステムとか料金とか御存知の方は是非ツッコミでも入れて下さい。
行きたかったり質問のメール出す程ではないのですがどんなお店なのか興味があります。

_ ふとしたはずみ

また、mac が欲しくなったりした。場所的に考えると、モニタを兼用する為にポリタンク系でないと駄目だと思う。
もう一台ノートって手もあるけれども、購入してまで場所の確保に動くのもアレゲな気がする。
そんな事を某 mac 寄りな同人誌を読みつつ思ってみたりしたがそもそも日本語入力で躓く気がしてきた。
と、思ったが aqua では skk で入力出来るみたいなので今夜は素敵な妄想に浸りつつ眠りに着こう。

_ 正月ボケ

無職の特権として未だに正月にボケています。毎晩の様にお酒を飲んでジョギングもしないで
食べて寝ている生活です。気が付けば一日外に出ていません。
栄養とか考えずにただ食い繋ぐ事だけを考えれば当面は生活出来る所為もあるのでしょう。
すいとんやそばがきを食べて暮しても味さえあればなんとかなるものですし。幸い醤油や味ポンもあります。
本当に就職出来るのかと自問しても答えは未だに視界の外にあります。


2005-01-08

_ また、ふらっと復活してんた。

また、ふらっと埋没するんだ。

_ ようやくビンカンを捨てる。

枕元に空の瓶が4本埋没していた。しかしながら全然片付くには程遠い状況。

_ そこで

メイドさんですよ。

_ デート・デート・デート

で、デートって男女二人で出掛ければデートなんかな。だけど、そんな事どうでもイイコトさ。

_ 君と朝までいい事してないから

毎日朝寝坊です。

_ って、全然古いネタだった。

折れも薄い記憶だ。

_ 腰がいたい

寝て目が覚めると腰が痛い。覚めてから起きる迄時間がかかってしまう。

_ avifile が作れぬい。

ぬいぬい。orz


2019-01-08

_ ボトムズのガシャプラ

第一弾が欲しかったのだけれども、結局買えなかったので第二弾を引いてきた。

_ 武器セット

一番勘弁してほしかった武器セットが出てくるとか萎えるけれども、もう一度引いて青いのがでた。どうせならば緑の奴が良かったけれどもここで終了。

_ 値上がり

第一弾は400円で今回は500円だしな。第一弾は復刻しないんだろうか。ガチャって復刻するものなのかな。

_ ボトムズは再放送で近年見たレベル

ざっくりとしか覚えていない。普通のスコープドックと赤い奴鈎爪の奴が印象的だった。もっとレッドショルダーとかに乗って戦うのかと思ってたのに。

_ 苦い奴

昔の、ワンフェスでウドのコーヒーとか売ってて買った覚えがある。どうやら13年くらい前だったみたい。


2020-01-08

_ 正月価格

カラオケに行こうかと思っていたけれども正月価格で割高だったのでそのまま帰宅していたんだがそろそろ正月価格も終わったかしら。


2021-01-08

_ 芋けんぴサンダーが結構おいしい

この微妙なあまじょっぱさが良い感じ。通常のブラックサンダーよりも10円高いのが若干ネックだけれどもまあそんなもんかな。

_ デザートについつい甘いものを食べてしまう

これだから太るのか。どうせなら甘いものをごはんとして組み込むべきか。


2022-01-08

_ ストレッチ

運動後は疲労感とか残したくないので毎回行っているけれどもそれではちょっと足りない感じか。もうちょっとしっかりやるしかないんだろうな。動画である短期間で開脚ができるとかって奴を試してみるのもありかなと思った。

_ 999

以前録画してた奴を流している。物語としては当然なんだろうけれども毎回アクシデントがありすぎてちょっと怖すぎる。のんびりした日常系とかばかり見ているからだろうかとかふと思った。

_ 目が疲れる

目薬が手放せない感じに疲れ目というか乾燥するというか。


2023-01-08

_ ブルーロック

二クール目があるとは思ってなかった。今後も楽しみ。

_ 今期も異世界物が色々とあるみたい

どれだけ見るかわからないけれども楽しみにしている。なんか適当にノンストレスな感じの奴があれば良いなって思った。

_ ケイデンスが上がった感じ

思っていたよりも簡単に上がったけれども上半身のブレが気になる。以前はこんな風に気になったことはないけれどもケイデンスが高めな分気になるのかもしれない。全く動かなくなるかっていうのもなかなか難しいとは思うけれども。


2024-01-08

_ 聖女の魔力は万能です

思ったよりもヒロインが表情豊かで面白かった。三期とかもあるんだろうか。色々と呼ばれた原因が解消されたみたいだけれども元の世界に戻るという選択肢はなさそうだけれどもどんな風になっていくんだろうか。

_ 年始にやりたい事は終わらせた感じ

これで通常運転に移れるかなって思っている。模型製作に現を抜かしたい所存。


2025-01-08

_ 今期はどの位配信されるのだろうか

そんな事を思いつつも面倒なので調べたりもしない。配信のタイミングも地上波と同じだったり違っていたりまちまちなのであんまり期待しない程度で位していきたい。

_ グレートマジンガー

一般人を戦闘獣にする事ができるって事なのか。暗黒大将軍のフィギュアが出ていた事を知ったけれどもそんなに人気だったとは知らなかった。敵役として大抜擢って奴なんだろうか。個人的には胸の顔に立体感とか視線の向きとか変えられたら良かったかと思ったけれども実際は薄くて目は動かないのかもしれない。



  1. mutecat (06-21)
  2. G Stormの中の人 (06-13)
  3. GStormの中の人 (02-23)
  4. G Stormの中の人 (08-27)
  5. GStormの中の人 (01-02)


本日

先日

06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。

 暇なら適当に突っ込みでもどうぞ

 突っ込み所が少なくてスミマセン

2004-09-01の日記はありません

2001|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|