検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。
*注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.
背景画像を画面中央決め打ち(適当)は.golem/plugins/setroot/rcのwmsetbgの後ろに -s -eとかして残りの行をコメントにして
おもむろにrestartしてやる。仮想デスクトップ毎に画像を変えたら面白そうだが無理かな。
wmsetbgがWMの奴みたいなので仮想デスクトップに名前があって設定をWMなところにあればオプションで出来そうだけど。
まあ、いいだろ。
golemについてWINには無い(と思う)shade機能について話す。
私「WINはあそこダブルクリックで大きくなるじゃん?」
知人「?それは卑猥だな」
私「いや、卑猥な所じゃなくて上の辺りでさあ。」
知人「ああ、ハイハイ。」
低能なジェスチャ機能で一応意志の疎通が図れた模様。
なんか、ズブロッカが検索されているので無意味に反応。
ズブロッカはポーランドのウォッカで度数は40度。
瓶の中に何かの茎が一本入っていて、オシャレな感じですが注ぐ時には邪魔になります。
部屋で呑むのは基本的にこれでストレートで4杯ぐらいですんなり寝れます。安いです。
ぬ、それぐらいか。
ムホゥ。そうだったのですか。勝手にガタブルしておりました。
さて、どのテーマかと申しますとNanaさんの作成された奴です。
多分、色違いのテーマのcssを覗いた時に確かそう表記があった気がしますので。
1.5系にしたらまず、テーマはそれになるのでしばらくお待ちを。
決っして、テーマの名前が判らない訳ではないです。
ようやくクリア。結局、弾は2発とミサイルと4切で終了した。故障のまま毎日出撃命令が出るのがイヤん。
いい加減、キーマップをjisにしようかなと思い。
どこかから頂いてきたキーマップで起動したら、
文字が凄い事に。
とりあえず、loginする為のキーを叩きながら探していたが
途中でダルくなってsshから接続してもとに戻す。
キーマップの中身を覗いてみたが、どれもイマイチ気味な気がするので
てこてこ作成とかしてみたりする。
やはりゲイムする時にはスティック最高ですね。
ボタン押下するだけなら足で出来るし。
そこそこのサイズで安定してるし。
ゲイムやってる時の一人言って普通ですよね?
駄目だ、かなりブラインドライブな感じ。
ゥゥウヲォー逝くぞー!って感じ。
ええ、お察っしの通り口だけですんが。
補足頂だいているアンテナとかふにふにしたりして。
パイ作るには、バターが無い。でも何んか作りたいけれどもどうだろう。おからとじゃがいもに卵を混ぜてベーコムも入れてオーブンで焼いたらどうだろう。
んま、予想通りの味だった。おからとじゃがいもの相性は上々だと感じたが具が黄色に変色してるブロコリと細く切ったベーコンに卵を入れてみた。で、胡椒たっぷり。食べれなくは無いが量食べるものでもないなぁと思う。たまに食べる分には良いのでは無いだろうか。コロッケの中身だけを延々と食べている気分になれる。
ゴールデンタイムとかなんか判らないけれども部屋が明るくなる感じですね。なんかはなやかな気分です。
アプウしたつもりで全然 emacs 上で放置されている事もある。あらあら。
素敵だった。これで、-l とはおさらば。かな。
夜に寝れなくて酒飲んで無理矢理寝て、起きて所用を済ませてから適当に何かしてから昼寝を4時間とかしてしまうとまた夜眠れなくなる。でま、昼寝して洗濯物が濡れた訳だが。
と言っても、春コミじゃなくてハンドベル。去年も行った奴今年も行きたいなぁと思う。
3月13日(土)
新宿駅西口徒歩3分
朝日生命ホール19時開演。
前売1800円当日2000円
朝日生命ホールが今年で閉鎖してしまうらしいのでこの会場で聞けるのは最後らしい。楽しみだ。
おまえも来ないか?*1
昔、えびす温泉て番組がありました。カスケードにホワイトクロウが山葵饅頭ルーレットで負けた番組です。で、その番組に脳天スパークショーとかっていうコーナがあってそこでかかっていた曲です。脳内補完されているものかと思っていましたが実際にアルバムとかあるみたいなので機会があれば探してみたいと思います。
*1 ジャックナイフ風
購入した。とりあえずは、端末で利用して必要があればレコとつなげるしなと思った。
定番の、豚汁納豆定食に青葱をトッピングしてみた。まあ、これはこれだ。
BLOOD+ やら DVD を購入してしまう所だった。まあきっとお金は足りなかったんではと思う。
ぐぐるとこの日記が一番上に来ていたり。何度車輪を発明すれば気が済むのか。orz
打ち合わせが終ってから、かなり作業が進む罠。つか自分の領域が一番ヤベェって感じ。スタート時点で既に地雷を踏んでいる状態ナ訳よ。動くと爆発な雰囲気だわ。今は打ち合わせ後だから既に脱却している筈。しかしながら俺がこうやって暮しているのも驚く程に色々な人達のお蔭なのです。
ruby19 がなんとなくできたので v2 の試運転といきたい所。挙動が微妙な部分があるので色々試してみたい所
突然変換してくれなくなるのはストレスが溜る一方なのですよ。で、数分待つとさも当たり前の様に復活するんだ。
毎回毎回ドリップというのかするのが面倒。で、結局同じ奴を何度も使ってしまう。三回くらい使うと香りはするが味はしなくなる。水出しコーヒーにすれば結構解決するのではないかと思った。でも結局鍋に水と粉入れて放置してどうにか粉を除去して飲む未来が見える。きっとそうじゃないそれじゃおいしくないんだと思うけれどもすぐ安易で楽な方法を選んでしまう性。
リモートデスクトップって結構使えなくなるから代替えの奴を探してみてる。チームビュアーって奴が便利みたいだけれどもお金かかるしってわけで別の試してみてるけれどもファイルのコピペとかができないみたい。ないと困る訳でもないけれどもあると便利な機能だ。
それでもチェーン店な訳で個人的にはお高めなお店なんだが食べようと思っていたものも飲もうと思っていたものもメニューにはなかった。どうやら消費税が上がった際に消えたらしい。という事は半年近くご無沙汰だったみたい。残念。
もっとかかると思ったのにみんな決算セール前で買い控えとかしているのだろうか。そこまで急ぎでもなかったのでもうちょっと待てば良かったのかも。
サービス終了が決まったゲームの個別ストーリーとか進めてみている。難易度の高いクエストとかは難しいけれどもストーリーとかが全部見ておきたい。録画するって方法もあるみたいだけれどもちょっと難易度が高そうな気もしないでもない。とはいえ個別ストーリーとか一気に見るには体力というか根気が続かないのでコンスタントに閲覧していかないと。
効果が出るのかな気になるけれどもまだまだ続けていきたいと思う。左右差を感じる。こちら側だけ硬いかと思ったら逆側は別の所が硬かったりバランスが悪いという事なんだろうか。少しづつでも改善すればよいな。
まあ症状は多分ほぼ出ていないので良好の類だと思う。がFTPは30前後でケイデンスも50程度だからまだまだ先は長い。ケイデンスをとりあえず上げようと思うけれどもちゃんと計測できているのか気になる所ではあるもののメトロノームとかでリズムを出そうとしてもなかなかに難しい。
症状が出ていてストレスが溜まっていた頃に比べたらとても健全な気分で回せるし。
煮込み用に購入していたものの使わずにおいていたけれどもどうやら粒あんを作るのはそこまで難しいものでもないらしい。ちょっと試してみたくなったけれども砂糖が規定量あるか調べないといけない。甘くないあんこは余りおいしくないイメージが強い。甘くないというか砂糖が入ってないあんこはトラウマになるレベルかもしれない。絶対甘いって脳が確信しているのに甘くないとか。
滑らないように注意をしないとならない。
多分別の部位を緩ませるので代償として張るって感じなので弱い部分があればこれは仕方がない感じ。ストレッチで伸ばす事も重要だけれども普段から動的ストレッチとかもやってみたい台所とかで。
先日
06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。
暇なら適当に突っ込みでもどうぞ
突っ込み所が少なくてスミマセン
2004-09-01の日記はありません
# wabix [Asumi が 2W 以内ですか。春休み終わる前に入れられる。ふふf。]