トップ «前の日(01-13) 最新 次の日(01-15)» 追記

適当 日記

 検索でのお探しものはここでは多分見付からないと思います。すみません。
この日記にはツッコめます。メール通知は受け取っていないですが
最近のツッコミはプラグインで教えてもらえるので好きな所にツッコンで下さい。
ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。
しかしながら、謎なツッコミとかは予告なく非表示にしまくります。 *注意 ここで、色々アウアウしてますがスキル無い人が無理矢理、開発版を使用した例です。
君ならきっと大丈夫です.


2002-01-14 秘密基地

_ 10年後の8月ってなにしてんのかな

生きてるんだったら今よりも痩せていたいな。今めまぐるしく面白がっている事と

更に面白がって仲良くなっていられたらいいかもしれない。

_ Gペン

刺さったのよ、足に。大して痛くは無いんだけど使えっていう意思表示なのかなあ。

て、いうか普通ペン先と軸はベツベツに保管するのが普通なのか。

_ 空間把握

鍋の具を買ってきて作る時にいつも鍋のサイズと具の量を間違えて作るのでかなり大量に作る。そして食べ過ぎて後が大変。

でも、作らないと食材が傷むまで料理を作らない事も多いのでそれも駄目だ。煮込む時のレイアウトにセンスが無い。

本当に個人で食べる為の鍋だ。鍋奉行は偉大だと思う。

_ RC1

早速イロイロ情報が出回り始めてる。まだ落とし終わってないし。仕事場で速度制限付きだから仕方ないがね。まあ今週はインストールの週って感じで楽しく やらせてもらえたらいいなあ、と。

_ golem普及中らしいですな。

面白げな奴みたいです。WMの新しい奴のパケジ作ろうとして放置してgnome+sawfishで適当にやってるんでgolemは面白そう。asumiに入れてみようかと。 軽いらしいし。

_ LOOKチョコレート

期間限定のカカオとバニラのムースはめっさりウマイです。後で、追加を買いに行こう。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# zoe [普及させようと思って活動中なだけです。。 じっさいはぜんぜぬ..]


2003-01-14 あへあへ

_ まただよ。

また風邪だ。スゲー辛いぞ。人の家で風邪をひくのも悪いなとか思いつつ風邪ひいて一人で10時間程寝る。
起きて飯をご馳走になって帰宅。19時くらい。
フラフラになって着替えて例の子供シロップをあおって睡眠。23時、26時、4時くらいに目が醒める。
何故か上半身がメサクサ寒いので虎の子のホットカーペットを導入し睡眠。
下半身はビトビトに汗かくが上半身はさらさらモード
寝ている場所も寝返りが打てるスペースも無く節々が痛いし。
右を下にして寝るのが定番だがそのまま動けないので右肩が痛くなって起きてみたり。
左を下にすると心臓辺りが痛かったり。正面向くと本が邪魔してくれたり。

_ 夜中に

腹減って、喰うもの探したら桃缶getしてむしゃる。
幼稚園とか小学生の頃って缶詰のみかんを凍らした奴と海苔塩のポテチと三ツ矢サイダがご馳走だった事を思い出した。
桃缶も残ったら凍らせてザクザク食べよう。

_ 体調

ここの所、風邪をひいてばかりな気がする。根本的に体力が無くなっていて厳しい。
正しい食生活と快活な睡眠が必要なのだろうか。
とりあえず食生活の改善を目指す方向で。草鍋とかでもりもり喰らう方向で。

_ とりあえず、

大分調子良いので、今夜ゆっくり寝て明日には楽になれるかなとも。

_ 今日は

ゆったり寝る場所の確保、HMVにてkの確保、出来れば食事少なくても水の確保.


2004-01-14 スメィル

_ 復讐がいけないっていうのは

復讐する事が無い奴と復讐をした奴だけなんじゃないか?

_ mdk

パケジもらってきたかったのに、会員制なのか。ビクーリした。
そろそろ白旗だな。

_ クリニング

購入した古着がとても汗の匂いだったのでスーツなんかとクリニングしてみたけれども、
いまいち匂う気がする。汗取りとかのオプションが必要だったのだろうか。
しっかり染み付いていたら今更なので香水とかしてみるしかないのか。
鼻が効かないのがイタゲ。まあ、鼻かむと最近は必ず血も出る感じだしな。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

# koyasu [そりゃまあ復讐したいヤツはそれが悪いとは言わないでしょう.]


2005-01-14

_ 世界の果て

ブラックニッカを購入する。小瓶の奴。こないだ寒空の下で、知人と空けた奴だ。適当に酔うには丁度良いサイズ。

_ c

は、らっきょうを読み返しているらしい。お互いダメ人間で通じる所があるのかのう。いや、c は折れに比べるとかなり駄目じゃない人間だしなぁ。

_ 無駄な事

端末にネットワークケーブルのランプに合わせてカッティングしたら楽しいだろうなぁとか思ったりした。ええ、左が動きません。

_ xp とィンドウズアップデート

回りでアップデートしたせいで起動しなくなったらしい。レスキューとか何も反応ないらしい。かなり荒れていた。きっと、システムのリペアとか cdboot で出来るんだろうが面倒そうだなぁとか思った。

_ みんなのうた

cc さくらを見たりする土曜日なんだが、その後のみんなのうたの曲が稀に有線でかかっている気がする。

_ wf2005

02/20 な。行くぜ。

_ ブラックニッカ

普通にぼんやり飲んでいると小瓶を干してしまう。だらだら飲む習性にも問題があるんだろうなぁ。


2006-01-14

_ [ふむふむ。]

なるほど。メガネ君の一番の印象はあの、T シャツの柄ですが確かに思い起してみると思い出せますね。その台詞。ところで、スラムダンクは一億冊を突破したとかですが、その後のスラムダンクってこないだ雑誌に掲載されていましたがどれだけの人がそれを読んだのでしょうか?あれはもっと多くの人が目を止める様な広告等を行うべきだったと思います。一億冊も売れているならば、その位やらないと怠慢だと感じます。ある意味、損失でしょ。

_ ppc で trunk

HDD を購入したので trunk を追ってみる。楽しくて仕方がないな。かなり鰓っている模様。鰓っているのはそれはそれで後で直せればアリなのだけれども、変なループに嵌ってしまうのは辛い。後、小人は勝手にリブートとかすんな。

_ パラダイスキスと武龍

武龍を見てからパラキスを見ると下着の書き込みの差に唖然。

_ くりぃむレモン実写版

撮影の構成というかレイアウトは良い感じだったがネタとかはヘタレではないかと。カメラワークも微妙だった。

_ ラッパる

最近グラスが見付からなかったり寒くて洗うのが億劫だったりとか理由を付けてジャックをラッパる俺がいる訳よ。しかしながらお酒にはあいかわらず弱い。以前よく飲んだマジな酒飲みの人と比べると全然足元にも及ばない。彼は、始めの一口で小瓶を半分はいくし、ピッチが全然違う。またどっかで飲みたいなぁ。出来れば、道端でなくて風の無い所でww


2019-01-14

_ ガルパンのプラモはどれを選べば良いのかについて

どうやらアハトゥンク・ガールズ&パンツァー: ガールズ&パンツァー公式戦車ガイドブックって奴にテレビ版の設定が載っているらしいのでこれで答え合わせになるんだろう。1/35だと結構どれをチョイスすれば良いのか書いてあるんだけれども1/72だとあんまりないっぽいのが残念。未入手

_ 判った事

黒森峰のパンターG型は後期型だけど、hasegawaのはマフラーが異なる。履帯がない。アンテナも必要だしきっと他にもあるんだと思う。

_ 次に何を買おうか

IBG 1/72 日本陸軍 八九式中戦車 甲型後期とか気になるアヒルさんチームは作りたかったし。もしくはタイガーIかな。初期型が近いみたい。まあ、売っているのを優先で買うって感じ。

_ 公式には余りそそられない。

デカールとかエッチングが付属していてもなんだか割高に感じてしまう。手が出せないような改修が必要とかだったら別なんだろうけれどもそういったのには手を出さないように注意。


2020-01-14

_ レバカツ作りたい

レシピとか眺めてみたけれどもペーストとかにしないで薄切りとかでいいみたい。それだったら作りやすいんじゃないかと思ったがそれはそれでどうだろうか。

_ 牛豚鶏どのレバーが良いのだろうか

食べ比べてみたいものだ。スーパーのお惣菜のレバカツは何の奴だったんだろうか。


2021-01-14

_ 団子再トライ

小さ目に作ってみたけれども串にさすのがうまくできなかった。あずきまみれにして食べたけれども冷たくても甘かった。水で冷やすときにぬめりがどうにかなるもんなんだろうか。また粉買ってこようと思った。


2022-01-14

_ アップルTV

HDと4Kでそんなに値段が変わらない感じなのでだったら4kかなって思うが今のモニタHDMIすらついてない奴だしな。IPADもちょっと考えたけれども結構高いなって思った。中古のアイフォーンのちょっと古い奴でも良いかなって思った。

_ 古い奴のバッテリを交換するって手もあるけれども

ちょっとテストで動かしたときに少しカクカクしていた気がするんだ。アップデートしたらどうなろうだろうと思うけれども。


2023-01-14

_ 冰剣の魔術師が世界を統べる

早速録画失敗だけれどもABEMAで配信されるみたいなのでとりあえずセーフかな。良くはないけれども。

_ 新番組は溜まっている

録画失敗となった事に気が付かないとか追い付かないとかあるとちょっと辛いので早めに消化していきたい。そういう時に限ってソシャゲのストーリが込み入っていたりすることがあるんだ。

_ サイコンマウント

やっぱりバーバッグとは合わない感じ。ライトは間違いなく下側につけられない。そうなるとフレームバックとかに手を出してみるべきか。いつかキャンプとかするんだったらきっと必要かなって思っていたし。

_ 割とすぐに外で走れるような気になってる

実際はそんなことはないだろうなっても思ってる。どうやら30Wで60RPM 強位が現状の精一杯みたい。なんかちょっと良さそうなタブレットとか欲しくなるかも。


2024-01-14

_ ペペロンチーノ

動画をいくつか見たけれどもそもそもの油の量が違った。こんなに入れるんだとちょっとびっくりした。にんにくとオリーブオイルもないので手に入れたら一度試してみたい。ちゃんと乳化させたら良い感じの量になるみたいだし。そういえば最近はパスタを作った記憶がなかった。ちょうど手軽なフライパンが欲しくもある。

_ フライパン

鉄製の奴はジャンバラヤに良い感じかなって思っているけれどもアルミ製の奴も良いかもしれない。動画とかで出てくる銀色のフライパンも格好良いよね。


2025-01-14

_ 肉団子に軟骨を入れてみたい

ちょっと調べてみたけれどもどうやら軟骨を刻むのが凄く大変らしい。なるほど分かるって気がした。刻む機械的な奴がなければちょっと厳しい気がする。

_ 家探し

にんにく胡椒とかってのが出てきて残りがちょっとだけだったので味見してみたけれども全然味が微妙な感じだったけれども塩が入ってないからだと思った。多分塩味を意識していたんだと思う。塩を入れたら予想通りの味かもしれないけれども揮発してそうな気もするからわからない。



  1. koyasu (01-14)
  2. zoe (01-14)

  1. mutecat (06-21)
  2. G Stormの中の人 (06-13)
  3. GStormの中の人 (02-23)
  4. G Stormの中の人 (08-27)
  5. GStormの中の人 (01-02)

  1. koyasu (01-14)
  2. zoe (01-14)

本日

先日

06032002辺りに270番でしたな。現在のべ人様。

 暇なら適当に突っ込みでもどうぞ

 突っ込み所が少なくてスミマセン

2004-09-01の日記はありません

2001|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|